石破茂氏 「核の潜在的抑止力」維持のため原発続けるべき
石破「私は核兵器を持つべきだとは思っていませんが、
原発を維持するということは、核兵器を作ろうと思えば
一定期間のうちに作れるという「核の潜在的抑止力」に
なっていると思っています。
逆に言えば、原発をなくすということは
その潜在的抑止力をも放棄することになる、
という点を問いたい」
私自身は、安全保障の面から、日本が核兵器を持てることを
否定すべきではないと思うし、憲法の解釈上も
禁じられていないというのが政府の立場です。
「非核三原則」は憲法ではなく、
あくまで政策的判断として貫かれているものです。
私は日本の原発が世界に果たすべき役割からも、
核の潜在的抑止力を持ち続けるためにも、
原発をやめるべきとは思いません。
中国は、数百ともいわれるミサイルを我が国に向けています。
北朝鮮のテポドンミサイルも、我が国への攻撃を
視野に入れています。
ロシアは、震災後、何度も我が国への領空侵犯を
繰り返しています。
中国は、尖閣諸島、沖縄侵略の野望を抱き、
北朝鮮は、未だに、拉致した我が国国民を返さず、
韓国は、竹島を不法占拠し、対馬までも韓国領と
主張しています。
そして、ロシアは戦後今まで、北方領土を
不法占拠し続けています。
我が国領土を護る為、日本国民の命を護る為、
核兵器の保有は、必要不可欠です。
http://www.news-postseven.com/archives/20110921_31301.html
-------------------
核保有もあり・・・の方向で・・
支持します~~
う~~ん、でも
これ↓は、・・・・(;^ω^)自民党もわかんないな~~。
小泉元首相「原発依存度、下げるべきだ」http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110919-OYT1T00234.htm
原発が最もコストが安いとして新設、増設とはいかない。
国民は原発が安全だとは信用しなくなった」と述べ、
「日本は原発や石油への依存度を下げ、自然エネルギーや
再生(可能)エネルギーの技術開発に投資し、
環境先進国を目指すべきだ」と強調した。
・・・( ̄▽ ̄;)選挙用ですか?
そこいくと毅然としてやっぱ、幸福実現党はいいですね。
。
自由がタダだと思っている。
※ただ、最近神の力によって、ゆさぶりがかけられ、今までの劣った思考は由来できている。幸福の科学信者がリードする時期は、きているかも。