2015年10月07日12:00 http://gensen2ch.com/archives/44819209.html より
茂木健一郎「SEALDsの運動をノーベル平和賞に結び付けたい」
→ 日本人がダブル受賞 → 「日本人がノーベル賞を取った!と騒ぐことはずっと不快だった」
2015/10/06(火) 23:45:44.60 ID:gxFezd2C0●.net
茂木 : たとえば、僕は科学者ですから、ノーベル賞を取った業績の多くを愛していますが、一方でノーベル賞といっても、大したことのないものもあるわけです。だから、日本人がノーベル賞を取ったとバカみたいに騒ぐのは、ずっと不快でしてね。自分たちは何も考えていなくて、どうしてスウェーデンのストックホルムの人たちがノーベル賞だと決めたら、そんなにありがたがるのか、と。
僕は中国の政府に対して決して好意的ではないけれど、劉暁波がノーベル平和賞を取ったときに、そんなこと知るかよ、と言ったのは、ある意味では爽快でした。
今やスウェーデンやイギリスのような民主主義の国家でさえ、国家というものの持っている原罪性にみんな気づき始めているわけですよね。それを前提にウィキリークスやアノニマスの活動もある。そういう新しい時代の気分に、古い権威に固執する日本人は追いつけないんです。
http://diamond.jp/articles/-/25641?page=2
http://www.news-postseven.com/archives/20150919_350477.html?PAGE=1#container
茂木:確かに、これで終わりじゃないと 思うんですよ。例えば、来年の参院選に 向けて、ひょっとしたら、SEALDsから候 補者立てるみたいな動きにもなるかもしれないし、SEALDsの運動を、ノーベル平和賞という普遍的な価値に結びつける方法もあるかもしれない。
539: 2015/10/07(水) 01:37:17.97 ID:x+872lsl0.net
ああ、恥ずかしい人だなモジャは
541: 2015/10/07(水) 01:38:13.46 ID:hf8BJNTI0.net
アチャー(ノ∀`)
349: 2015/10/07(水) 00:37:50.04 ID:DzYQ7f7L0.net
二枚舌が絡まり合ってますやん
358: 2015/10/07(水) 00:40:26.69 ID:q4S6D91b0.net
クッソワロタ
脳科学者の割りに記憶力がなってないね
素直にお祝いも出来ないなんて
左翼ってインテリエリートぶるのは好きだから
本物のインテリエリートには厳しいのかな
79: 2015/10/06(火) 23:53:16.22 ID:CIt3O8v/0.net
ノーベル平和賞を「普遍的価値」とか言っちゃう馬鹿w
515: 2015/10/07(水) 01:28:49.13 ID:gdX6w4qT0.net
やっぱりな。
茂木はこの程度の知能しか持ち合わせていないんだよねw
562: 2015/10/07(水) 01:53:07.30 ID:5+Ph8gAR0.net
ノーベル賞をディスっといてコレかよ
コイツも病気か?
633: 2015/10/07(水) 02:37:11.21 ID:81p9Hd5n0.net
完全に病気w
いや、火病だな
568: 2015/10/07(水) 01:55:21.71 ID:sBN8/FmK0.net
糞ワロスwwwww
病院いけwwwww
566: 2015/10/07(水) 01:53:56.09 ID:VYt2C/DX0.net
この発言は脳科学者とやら的にはどういう理屈になるんだ?
597: 2015/10/07(水) 02:17:34.44 ID:19uWvM210.net
>>566
つ 「平和賞はキレイなノーベル賞」
630: 2015/10/07(水) 02:35:51.87 ID:zyT+cA/u0.net
このブーメランでイグノーベル賞取れたらなんて言うんだろ
782: 2015/10/07(水) 05:31:12.36 ID:rsh2YCtW0.net
金さえ貰えれば何でも口にする御用芸人という感を増々強くさせてくれたわ
いや、これは芸人に対して失礼かもしれないな
48: 2015/10/06(火) 23:50:49.75 ID:U/e+26KK0.net
日本を弱くする安保反対運動はお祭りだからいいとか言ってたのが、
日本人がノーベル賞でお祭りになると気に食わない
つまり…
54: 2015/10/06(火) 23:51:04.82 ID:N2uIkx0+0.net
中国大喜びしてるんだけど
53: 2015/10/06(火) 23:51:04.56 ID:jOZ5ae5r0.net
取ってないやつが取ったやつの事を言うのおかしくね?
55: 2015/10/06(火) 23:51:05.47 ID:UgHx3CCc0.net
すげー上から目線だなもじゃ
人様の賞を大したことじゃないって
49: 2015/10/06(火) 23:50:51.89 ID:oEM58gXy0.net
あれだけ頑張って宣伝してるのに、他の脳科学者に完全無視されるアハ体験ww
82:2015/10/06(火) 23:53:44.62 ID:Kp/CASrH0.net
世界一受けたい授業で脳科学者で最もノーベル賞に近いとか紹介されてたよな
83: 2015/10/06(火) 23:53:46.23 ID:6egxHwA30.net
ノーベル賞に一番近いって最近言われないね、脱税が効いてるのかな
111: 2015/10/06(火) 23:57:04.96 ID:TT4b0z+V0.net
自身が受賞出来るレベルの科学者だったら説得力があるんだけどね
残念ながらノーベル賞に縁の無い似非科学者の妬みと日本下げしとしかね
112: 2015/10/06(火) 23:57:17.14 ID:iJCWJzyD0.net
>僕は中国の政府に対して決して好意的ではないけれど、劉暁波がノーベル平和賞を取ったときに、そんなこと知るかよ、と言ったのは、ある意味では爽快でした。
背景理解してこれ言ってんのか?
271: 2015/10/07(水) 00:20:48.28 ID:mxdBs4vl0.net
>>112
ならSEALDSの活動を大したことないと言うネトウヨに爽快さを感じなきゃおかしいわな
これは平和運動してるサヨにも喧嘩売ってるのでは?と思ったけど宗主国様を称えてるからおkかw
123: 2015/10/06(火) 23:58:35.57 ID:vEzM9jtg0.net
筋金入りの反日思想家だな
142: 2015/10/07(水) 00:00:39.74 ID:kiTCyAHr0.net
自分は絶対とれないからノーベル賞なぞ大したこと無いと思えってか?
ノーベル賞をもらうことで一般の人や子供もその研究に興味を持つってところに意味があるんじゃん
121: 2015/10/06(火) 23:58:28.00 ID:P6SqDQAW0.net
アハとか言ってる芸人がノーベル賞のような権威ある賞に何言っても無駄
そもそも意見できるような土俵にすら立ってない
146: 2015/10/07(水) 00:01:20.15 ID:MiUwu2zF0.net
こんなことを口にしたら異常だなと受け取られる発言をわざわざしちゃう時点で脳欠陥なんだが
医者の不養生や灯台もと暮らしではないが、専門家のくせに自分のことには気づかないんだろうね
168: 2015/10/07(水) 00:04:45.37 ID:xFOJc3gI0.net
正直に言えよ、俺だって欲しいって
164: 2015/10/07(水) 00:04:24.10 ID:VbPWhoBZ0.net
この人も出てきたときはチヤホヤされたけど、化けの皮剥がれちゃったからねえ
・茂木健一郎「SEALDsの運動にノーベル平和賞を、という方法もある」
、
茂木さん、説得力無し!!
http://matomeme.jp/social/67600&h=640&w=480&tbnid=DiFHQd95Vx3ABM&tbnh=259&tbnw=194&usg=__fuPz2t_isYRv2yuzS_W57OUmPnc=&hl=ja&docid=BQIZUqexGSmjyM