理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「気を付けよう...猫を飼うと生活はこんなにも脅かされるんだってことを!」

2015年10月07日 00時00分00秒 | 日記,つぶやき。感動、音楽、趣味の動画、等

らばQ

更新日:2015/10/05 https://gunosy.com/articles/af4C8 より

「気を付けよう...猫を飼うと生活はこんなにも脅かされるんだってことを!」写真いろいろ

No image

「とにかくかわいい」「癒される」「そばにいてほしい」

猫を飼った経験がないと、こうしたプラスの面しか思い浮かばないかもしれませんが、生活は大きく乱されます。

猫と暮らすことで、どんなに生活が脅かされるのか……いくつかの例をご紹介します。

1.

No image

目が覚めたとき、視界は猫だけ。

2.

No image

胸が苦しいときがある。

3.

No image

首が苦しいときがある。

4.

No image

顔が……。

5.

No image

歯みがきを邪魔される。

6.

No image

髪をセットできない。

7.

No image

セットした髪を乱される。

8.

No image

朝のしたくはカオスそのもの。

9.

No image

運転中も油断ならない。

10.

No image

パソコンを開くとやってくる。

11.

No image

キーボードの周りで寝る。

12.

No image

キーボードの上に乗る。

13.

No image

自分で操作しようとする。

14.

No image

アピールも混ぜてくる。

15.

No image

逆切れする。

16.

No image

2つ用意しても無駄に終わる。

17.

No image

マウス操作も邪魔する。

18.

No image

やはり逆切れする。

19.

No image

邪魔をしてないときも不安にさせる。

20.

No image

作業中も邪魔してくる

21.

No image

タブレットPCも邪魔する。

22.

No image

スマホスタンドとしては悪くない。

23.

No image

ゲームの邪魔をする。

24.

No image

勉強の邪魔をする。

25.

No image

とりあえず覗いてくる。

26.

No image

トイレに侵入してくる。

27.

No image

パンツにまで侵入してくる。

28.

No image

お風呂も覗きに来る。

29.

No image

どこ見てるの!?

30.

No image

読書の邪魔をする。

31.

No image

とても集中できない!

以上、猫によって脅かされる日常でした。

いかがでしょうか。猫を飼うことは簡単ではなく、覚悟が必要だとおわかりいただけたかと思います。

え、余計に飼いたくなった?

You Can Always Count On A Cat To Invade Your Personal Space

 

 

 

 


 

 

だからうちはウサギです

そんでも、派手に、アピールはしてますが・・パソコンは無事・・

 

ぼくの場所だもん!

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泣き虫ウンモ)
2015-10-08 22:45:39
飼いたいという思いを持たせたのは、塾の帰りに可愛がってあげたらついてきた事かなぁ。

そのころは、飼い主がいるとかいないとか知らない感じでしたね。

男として、ついて来てくれたのが嬉しいだけだったのかなぁと。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。