理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

マレーシア政府、「一帯一路」宣伝マンガ発行を禁止 「共産主義を宣伝」

2019年10月27日 10時07分36秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

2018年8月、マレーシアのマハティール首相が訪中し、同国での「一帯一路」インフラ事業に関して中国側と再交渉した(MANAN VATSYAYANA/AFP/Getty Images)

マレーシア政府、「一帯一路」宣伝マンガ発行を禁止 「共産主義を宣伝」

マレーシア内務省は23日、中国当局が推進している巨大経済圏構想「一帯一路」に関するマンガ、『互いに利益をもたらすウィンウィンの一帯一路』の発行を禁止すると発表した。同政府は、マンガは共産主義と社会主義を宣伝し、公共の秩序や社会の安全に危害を与える恐れがあると指摘した。マンガの作者と画家は警察当局の取り調べを受けている。

地元メディアの報道によると、マレーシア・中国商務理事会の首席執行員である丘光耀(チウ グアンヤオ)氏が同マンガを編集し、マレーシア人マンガ家の張宝玲氏が作画を担当した。両氏は中国系である。また、丘氏はマレーシアのアジア・コミック・カルチャー・ミュージアム(Asia Comic Cultural Museum)の館長を務めおり、華人を支持基盤にする同国民主行動党の元党員で、親中派とされている。

同マンガの中国語版と英語版は今年4月に発行された。マレーシア語版は最近公開された。アジア・コミック・カルチャー・ミュージアムは同マンガ2500冊を一部の中高学校に寄贈したため、国内から批判の声が上がった。マレーシアの各野党は、同マンガの発行には政治的な企てがあると非難している。教育省は、各学校からマンガの回収を命じた。

内務省の声明では、同マンガは共産主義などを宣伝するほか、共産主義の闘争理論を支持し、共産主義思想に関して誤った情報を与え、「読者、特に若い世代がマレーシアの歴史について正しくない認識を生じる可能性がある」とした。

内務省は同国の出版法に基づき、同マンガの3カ国語版の発行を禁止すると決めた。また、市民が同マンガを不法に印刷・出版し、販売し、または保有する場合、最高3年の実刑判決などを言い渡されるという。

同国政府は昨年12月、マレーシア共産党の歴史書「マレーシア共産党歴史画集(一)」を発売禁止処分とした。

(翻訳編集・張哲)

 

 

ソロモン諸島地方政府、中国融資を「すべて断る」 債務トラップ警戒

中国共産党に対する各国のイメージが軒並み悪化



,


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。