理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

中国、顔認証決済の利用登録者1億人を突破 完全監視社会へ・・・

2019年10月27日 10時15分02秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

中国、完全監視社会へ・・・顔認証決済の利用登録者1億人を突破

2019-10-26 https://snjpn.net/archives/164201

中国の決済、スマホ要らずの「顔認証」時代へ 完全監視社会へまた一歩

▼記事によると…

・スマートフォンによるキャッシュレス決済が進んだ中国で、今度はスマホも使わずに決済ができる「顔認証決済」が広がり始めた。コンビニの会計カウンターでは、タブレット端末に自分の顔を映すだけで決済が済み、導入店は約1千店に達した。

切符を使わずに顔認証で改札を通れる地下鉄も増え、顔認証決済の利用登録者は1億人を突破した。欧米ではプライバシー保護の観点から普及を法律で制限し始めたが、中国は顔認証の利便性を訴…

2019/10/25 21:00(会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51417320V21C19A0MM8000/

▼ネット上のコメント

これ日本で導入したら出禁リストに乗った人がレジ前で騒いで警察沙汰になるのが見えるのは僕だけだろうか

うへっ、ジョージ・オーウェルもビックリ、個人と金の動きを完璧に監視出来るトンデモ装置じゃないの。さすが中国!と笑っちまったが、これはニッポンにも絶対に入ってくるだろうね、笑えないぜよ。

監視社会とかディストピアとか言われてるけど、100年後では当たり前になってそう。

そして誰かの気持ちひとつで、買い物も出来ない。乗り物にも乗れない。建物にも入れない。そんな制限が自由自在です。

AIによって街中の監視カメラ網で特定の人物を連続追跡出来るみたいですから、向こうの人的にはそういう懸念は今更なのかもしれないですね。

経済がすすむかわりにプライバシーもなにもかなぐり捨てる世界か。。

違う形態(ケータイ)で、自分達も既に監視されている説

 

 

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。