「このままでは頼総統が一期で終わる!?台湾を守るために日本がすべきこと」
— TheFACT (@thefact_tv) March 20, 2024
台湾在住の政治学者のロバート・エルドリッヂ氏にザ・ファクトがインタビュー! https://t.co/jPzBU4A6oE
1月に行われた台湾総統選挙では、中国に対して強硬な姿勢をとる頼清徳氏が約40%の票を獲得し、対中融和を示す国民党の侯友宜氏と、台湾民衆党の柯文哲氏に勝利。大きな争点だった「中国との関係」に一定の民意が示された形となった。
台湾で今、何が起きているのか。また頼新政権発足で中国との関係はどうなるのか。
今回のザ・ファクトでは台湾を拠点に研究活動をしている政治学者のロバート・エルドリッヂ氏に台湾・中国・アメリカの3つの視点から話を訊いた。
00:00 オープニング
00:54 総統選当時の様子と現在の台湾
05:27 4年に一度の総統選を終えた台湾の人たちの関心事
08:50 アメリカは「台湾の選択」をどのように見ているのか
11:54 困難の多い頼政権 台湾政治の今後の行方
17:58 次回予告
このままでは頼総統が一期で終わる!?台湾を守るために日本がすべきこと【ザ・ファクト×ロバート・エルドリッヂ氏】