理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

あえば 直道 (Jikido Jay Aeba)氏のボス ホワイトハウス入り 首席補佐官に

2016年11月16日 00時30分05秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

あえば 直道 (Jikido Jay Aeba)氏のボス ホワイトハウス入り
首席補佐官に

プリーバス米共和党全国委員長=3月4日、メリーランド州(EPA=時事)

トランプ氏支えた党主流派=プリーバス次期米大統領首席補佐官

米共和党の体制派を容赦なく攻撃した異端の次期大統領トランプ氏を候補指名後から支持し続け、

主流派では異色の存在だった。

選挙戦終盤に形勢不利と見られた中でも「彼は勝つだろう」と言い切っていた。

下院議員だったペンス次期副大統領と並んで、次期大統領と共和党の橋渡し役を担うとみられる。

 1972年3月、ニュージャージー州生まれの44歳。7歳のときに一家がウィスコンシン州に引っ越し、

以来同州を地元とする。ウィスコンシン大を94年に卒業、マイアミ大法科大学院を98年に修了して弁護士になった。

 2004年にはウィスコンシン州上院選に出馬したが落選。同州共和党の役職を歴任し、07年からは州の党委員長として、

連邦の上下両院選、知事選、州の上下両院選のいずれも勝つという功績を挙げた。

 こうした実績を買われて11年1月、38歳の若さで全国委員長に選出された。以来、3期目の現在まで、

全国委員長としては近年にない「長期安定政権」を維持してきた。
 首席補佐官指名を受けた声明で「彼(トランプ氏)は全ての米国民のための偉大な大統領になるだろう」と述べた。

トランプ氏がアウトサイダー候補から大統領へ脱皮するため、ホワイトハウスの事務方トップとしてトランプ政権を仕切ることになる。 

 高校の同級生だったサリー夫人と99年に結婚、1男1女がいる。(ワシントン時事)(2016/11/14-15:08)


トランプ氏、人事構想加速 首席補佐官にプリーバス氏 

2016.11.14 09:16 http://www.sankei.com/photo/story/news/161114/sty1611140006-n1.html

 米大統領選で勝利したトランプ氏(左)と大統領首席補佐官への起用が決まったプリーバス氏=9日、米ニューヨーク(ゲッティ=共同) 
米大統領選で勝利したトランプ氏(左)と大統領首席補佐官への起用が決まったプリーバス氏=9日、米ニューヨーク(ゲッティ=共同)

 米大統領選で勝利した共和党のトランプ氏は13日、新政権の要となる大統領首席補佐官に

プリーバス党全国委員長を起用すると発表した。トランプ氏は来年1月の就任に向けて人事構想を加速。

政権を支える閣僚の人選も急ぐ方針だ。

 米大統領首席補佐官への起用が決まったプリーバス氏=3月(ゲッティ=共同)

 政治経験のないトランプ氏は、共和党で要職を務めるプリーバス氏を首席補佐官に充て、安定した政権運営を狙う。
 首席補佐官は大統領の右腕としてホワイトハウスで実務を取り仕切る。

プリーバス氏はライアン下院議長ら議会指導部と通じており、政策実現に向けて議会との調整役を期待されているとみられる。
 トランプ氏は同時に、選対本部最高責任者を務めたバノン氏を、首席戦略担当兼上級顧問に充てると発表した。

 プリーバス氏は選挙期間中、トランプ氏への不支持を表明する共和党議員が相次ぐ中、トランプ氏を一貫して支えた。


親父と言えば  あえば直道のBLOGより

レーガン




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。