理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

イランの核問題協議、暫定的妥協案提出か

2012年05月18日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

イランの核問題協議、暫定的妥協案提出か

                  

2012-05-17

曽我周作氏、ブログ転載

イランの核問題に関する、イランと国連常任理事国にドイツを含めた
各国での交渉について、
5月23日に第二回の交渉が行われる予定ですが、

カーネギー財団の専門家が、アメリカとイランの双方の専門家と
協議し、妥協案を作成したとアメリカのワシントンポストの論説
で報じられており、
情報筋によりますと、確度の高い情報と思われる、とのことです。

この妥協案はイランが5%以上のウラン濃縮をやめ、20%濃縮
のウランを国外に出すかわりに、医療用アイソトープ
(放射線医薬品の原材料らしいです)などの提供をうけるという
内容です。

100キログラムあるとも言われる、イランの20%濃縮ウランを
イランが手放すことになれば、当面の時間稼ぎにはなるはずです。

この交渉の行方次第で、イラン―イスラエルの戦争の危機に高まって
いる緊張状態にも影響します。

我が国の輸入原油の10%程がイランからの輸入ですし、
中東で戦争など起きようものなら、原油価格が跳ね上がり、また、
最悪ホルムズ海峡が一時閉鎖に追い込まれると、我が国に原油が
ほとんど入ってこない事態にもなりえます。

世界が混乱に陥るのを回避しようと、外交努力が続けられています。

日本国民も他人事と思わず、世界の平和維持に積極的に貢献して
ゆける国に、一日も早く生まれ変わらなければなりません。

 

 


転載、させていただいた記事です
http://ameblo.jp/water-heaven23/entry-11252863140.html

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。