理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

なぜ、反日教育をすすめる朝鮮学校まで無償化しなければならないのか

2010年04月21日 00時19分01秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

なぜ、高校まで無償化する必要があるのか?なぜ、

反日教育をすすめる朝鮮学校まで無償化しなければならないのか

      
 
「今日のつっちー」より

民主党、大衆迎合政党は、「高校までの無償化」を実施した。
しかし、やる気のない高校生、授業も成立しない高校にいくら
「金」を投下したろころで、この国の教育再建はないことなど
自明の理だ。先日、新聞で出ていた調査では、高校生の
「得意なことはさぼること」だそうな。

これが実態ではないか。大体、今までもそうだが、都立高校などに
いくら公費が当てられているのか。そのコストを教えることも
教育の一環だとおもうが、やっていることは、高校を支配して
いる「全教」(共産党系労働組合)による偏向教育。

これを正さずして、教育の建て直しなどないことなど十分承知で、
この無能な政府は、「選挙で票が取れればいい」とばかりに、
ばらまきを行う。ちょうど、美濃部都政を拡大したようなもの。

更に、北朝鮮学校も「無償化」の対象だそうだ。バカを言っては
いけない。平壌放送の狂ったようなニュース解説で、反日的攻撃
を繰り返し、ミサイルは皇居と原子力発電所に照準を合わせ、
拉致被害者は死んだと開き直っている仮想敵国に「支援」する
金など一文もないと言うのが常識ではないか。

子供には罪がないと言う御仁が在るが、あの国では立派に
「罪がある」
下記の教科書訳をお読みいただければ、ご理解されると思うが、
こんな学校にまで我々の「税金」が使われたらたまったものではない。

この国の政府のやり方は、極めて社会主義的。努力した者も
そうでない者もひとくくりにして、「給付」「支援」
まじめにやっている者、給食費を納めている者がバカらしくなる
政策だ。

革命法案も問題だが、大衆迎合と言うより、財政論抜きの
「ばらまき」はどうなるかの説明もなしに「ばらまき」を
すすめると言うことは、明らかに『国民をバカにしている』
としか考えられない。

鳩山総理の目は宙を見ている。閣僚の発言もバラバラ。
内閣が機能していない。日米関係は最悪。
北京の資本は、日本の不動産、会社を買いあさる。
何の手立てもしていない。
そんな政府があるか?

バカは死ななきゃ治らないとあるが、その通り。
呆れてものが言えない。

ところで、民主党幹部の皆さん、何でインデックス12010を
出さないことにしたのでしょうか???また、偽装マニフェスト
で国民だましの選挙ですか?
お答えいただきたいものですね。
何なら、以前から申し上げていますが、ディベートをやりませんか?


朝鮮学校教科書の日本語版を出版 目立つ個人崇拝 無償化論議に一石
2010.4.15 01:30
 朝鮮学校に対する高校授業料無償化の適用を政府が先送りした
問題に関連、「朝鮮学校の虚偽教育の実態を日本政府や国民は
知るべきだ」と北朝鮮専門家らが朝鮮学校の歴史教科書
「現代朝鮮歴史 高級1」(高校1年用)の日本語版を15日に
出版する。金日成、金正日ファミリーの個人崇拝が目立つ内容であり、
無償化適用の論議に一石を投じることになりそうだ。
 

翻訳したのは「朝鮮高校への税金投入に反対する専門家の会」。
ジャーナリストの萩原遼氏(69)が研究者ら9人で立ち上げた。
 高校1年用は北朝鮮建国と朝鮮戦争まで(1945~53年)
だが、教科書は朝鮮戦争を「韓国が起こした」とし、建国時の
ソ連の軍政には全く言及せず「金日成主席様」による
「反帝反封建民主主義革命」だったと記述。萩原氏は「日本の公費を
要求するのであれば、本来なら朝鮮学校が教育の中身を公表すべきだ。
知る権利は日本人のわれわれの側にある」としている。
 朝鮮学校は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下にあり、
教科書は総連中央常任委員会教科書編纂(へんさん)委員会が
作成している。朝鮮総連は無償化の先送りを「民族差別」として、
街頭ビラ配布などの抗議行動を全国で展開中で、北朝鮮も
朝鮮労働党機関紙「労働新聞」が社説で「反総連、反共和国政策の
日本反動どもの策動」などと主張している。
 

萩原氏は「教科書を読めば朝鮮学校の教育が史実を歪曲
(わいきよく)し、反日反米など政治の道具化していることが明白に
わかる」と反論している。同会は2、3年生用も今月中に出版
するほか、虚偽記載を指摘した解説書も出版する。
日本語版発行元「星への歩み出版」
メールアドレス hosihenoayumi@gmail.com)

朝鮮高級学校の現代史教科書、北朝鮮史観を反映
2010/04/07 13:10 KST【ソウル7日聯合ニュース】
 日本の朝鮮高級学校が、朝鮮戦争を「北侵」と記述するなど
北朝鮮歴史観が反映された現代史の教科書を使っていることが7日、
市民団体の北韓民主化運動本部から入手した教科書「現代朝鮮歴史」
から分かった。
 「現代朝鮮歴史」は高級1~3の3巻からなり、朝鮮高級学校
1~3年生が使う。
 

韓国と認識の差が最も大きかったのは高級1巻の1945~
1953年に関する記述。朝鮮戦争について「米帝のけしかけにより
李承晩(イ・スンマン)は1950年6月23日から38度線共和国
(北朝鮮)地域に対する集中的な砲射撃を行い、6月25日には
全面戦争に拡大された」とし、韓国が起こした戦争だと主張した。
 高級2巻では、1976年に米軍将校2人が板門店で北朝鮮軍に
よって殺害された「斧蛮行事件(ポプラ事件)」について、
「朝鮮人民軍が管理する木を切ろうとしたことに対し、非法(違法)
行為の中止を求めた共和国警備隊員に米軍が凶器を振り回し暴行を
加えた事件」と説明するなど、事実をゆがめ、一方的に北朝鮮を
正当化している。
 

この教科書は一貫して北朝鮮体制の正当性を強調する一方、
1990年代中盤以降に相次いで発生した自然災害などにより
餓死者が続出した「苦難の行軍」など、北朝鮮が直面した困難は
責任を外部に転嫁した。
 韓国についても多くのページを割いている。独裁政権とこれに
抵抗する民衆という基本構図の下、歴代政権については批判的に
記述し、4・19革命(四月革命)、光州民主化運動、1987年
の6月民主抗争など民主化運動を大きく扱っている。
 また、金大中(キム・デジュン)元大統領については
「政経癒着と不正腐敗を克服し、参与民主主義の実現に向けた
国政改革を掲げた」と説明し、比較的肯定的に評価している。
第1回南北首脳会談も別途の章を設け記述した。
 高級3巻では「敬愛なる金日成(キム・イルソン)主席」

「敬愛なる金正日(キム・ジョンイル)将軍さま」という文章が
それぞれ67回と86回登場し、偶像化が深刻であることがうかがえる。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/07/0200000000AJP20100407001000882.HTML
 
 2010年4月20日(火) No.510
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。