理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日本を守る! ニュース速報 171

2013年02月23日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

日本を守る! ニュース速報 171

 2013/2/21 第171号 転載
 
★尖閣のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼中国公船、日本漁船を「追跡」 尖閣周辺領海で1時間半(朝日)
http://bit.ly/XzVdmW
━━━━━━━━━━━
 
沖縄県・尖閣諸島周辺の日本の領海で、中国公船が日本の漁船の間近に
迫っていたことが20日わかった。漁船の船長は中国公船に追い回された
と主張している。海上保安庁も中国公船と漁船との接近を確認しているが、
「追跡だったのかはっきりしない」としている。……

━━━━━━━━━━━
▼尖閣で安全操業を 漁業者が「海人の会」結成(八重山日報)
http://bit.ly/YnYrY6
━━━━━━━━━━━
 
尖閣諸島海域で安心して操業できる環境づくりを推進しようと、漁業者
約30人が「尖閣で漁をする海人の会」(名嘉全正会長)を結成したことが
20日までに分かった。今後、尖閣のインフラ整備や燃料費の補助などを政府
に求める。名嘉会長は「尖閣の豊かな漁場を子々孫々に残すため頑張り
たい」と話している。……

━━━━━━━━━━━
▼「尖閣の漁業権守れ」 県漁協組合長会臨時集会(琉球新報)
http://bit.ly/Xm4Wi6
━━━━━━━━━━━
 
県漁業協同組合長会(古波蔵廣会長)は20日、那覇市の県水産会館で
臨時集会を開き、日本と台湾が進める尖閣諸島周辺海域の漁業権をめぐる
協議で、県内漁業者の利益を守ることなどを求める東京要請行動を
25、26の両日に実施することを決めた。
 東京要請は県と県漁業協同組合連合会を含めた3団体で行う。各団体の
代表者ら約15人で、全国漁業協同組合連合会も現地で合流する予定。

首相官邸、農林水産省、外務省、海上保安庁、県選出議員に要請する。
要請団は現在大臣や官房長官らとの面談を調整している。……

 

※関連ニュース

・尖閣漁業権 台湾に譲歩案 県漁協、配慮要請へ(沖縄タイムス)
http://bit.ly/WSmYXT

━━━━━━━━━━━
▼尖閣諸島:台湾の民間団体メンバー 海保に損賠請求訴訟(毎日)
http://bit.ly/ULo9d5
━━━━━━━━━━━
 
台湾の民間団体「中華保釣(尖閣防衛)協会」の黄錫麟(こうしゃくりん)
総幹事らは20日、尖閣諸島の接続水域に先月24日、漁船「全家福号」
で侵入した際、日本の海上保安庁の放水で漁船が損壊したとして、
海保などを相手取り、損害賠償500万台湾ドル(約1580万円)を
求める民事訴訟を起こしたことを明らかにした。……

━━━━━━━━━━━
▼「尖閣の緊張は領海侵犯が原因」 日本大使館 
シンガポール紙に反論寄稿(産経)
http://on-msn.com/VxEe5o
━━━━━━━━━━━
 
シンガポール紙ストレーツ・タイムズが最近のコラムで、野田前政権に
よる沖縄県・尖閣諸島の国有化が日中関係の悪化を招いたと指摘。
在シンガポール日本大使館の井関至康参事官が21日付の同紙に寄稿し、
緊張が高まった原因は国有化ではなく、近年増えた
「中国艦船による領海侵犯」だと反論した……

━━━━━━━━━━━
▼尖閣で中国と連携せず、理由を台湾が初公表(尖閣)
http://on-msn.com/XlS5wi
━━━━━━━━━━━
 
沖縄県尖閣諸島について中国と同様に主権を主張している台湾が、中国が
平和的解決に向けた構想を示していないことなどを理由に尖閣をめぐって
中国と「連携しない」と表明していることが20日、わかった。これまでも
中国と連携しない姿勢を示してきた台湾だが、具体的な理由を公表したのは
初めて。……

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★中国メディアの報道★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼戦争30年なく「平和病」に=「戦勝は人民の要求」
−尖閣念頭・中国(時事)
http://bit.ly/ULoQ6h
━━━━━━━━━━━
 
中国人民解放軍機関紙・解放軍報は21日、軍の作戦・指揮を統括する
総参謀部の論文を掲載、同部はその中で「戦争をできる状態にし、戦いに
打ち勝つことこそが共産党・人民の軍隊に対する根本的な要求だ」と訴え、
習近平総書記の指示に基づき「戦争に備える」よう求めた。
20日付の解放軍報も「人民軍隊は(1979年の中越戦争以来)30年
以上も戦争がなく、『平和病』の予防に注意しないわけにはいかない」
として軍内の士気を高めるよう促した。……

━━━━━━━━━━━
▼領土問題、“全面戦”の日本と“持久戦”の中国─中国専門家(新華社)
http://bit.ly/XOdSZL
━━━━━━━━━━━
 
釣魚島を巡り、日本は多種多様な形で全面的な「戦争」を起こしている。
「島買い取り戦」から「史料戦」、「文献戦」、「外交戦」、「宣伝戦」
まで、最近に至っては、「世界自然遺産の登録申請戦」を起こした。
「情報戦」や「心理戦」もある。釣魚島を巡り、日本は武力で管轄権を
守ろうとし、中国の海監機と軍機の正常な巡航を妨害し、「レーダー照射」
事件を騒ぎ立てる。……


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★中国のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼中国、ワシントンのほぼ全ての組織にハッカー攻撃 
米紙報道(zakzak)
http://bit.ly/15xlU0i
━━━━━━━━━━━
 
米紙ワシントン・ポストは21日、複数のサイバーセキュリティー専門家
の話を総合し、シンクタンクや報道機関、各国大使館など首都ワシントン
にある「ほぼ全ての組織」が中国からのハッカー攻撃を受けていると報じた。……

━━━━━━━━━━━
▼尖閣・北核問題をにらんで…中国、党・軍・政統合外交司令部を設置へ
(中央日報)
http://bit.ly/136JTDR
━━━━━━━━━━━
 中国外交を総括する全方向外交司令部が設置される。 従来の外交部と
共産党対外連絡部に二元化されていた外交ラインを一元化した
ヘッドクォーターだ。 多元化している外交環境に能動的に対処するほか、
最近の北朝鮮核問題や領土紛争などの国家懸案に効果的に対処できな
かったという分析のためだ。 ……
  
………………………………
鳴霞の「週刊中国」メルマガ
  ★最新情報★
…………………………………

あの「月刊中国」がメルマガになって、さらにパワーアップ。
週3回、メール配信でお手元に届きます!


★お申し込みはこちら★
【携帯用】
http://mobile.mag2.com/mm/0001575257.html
【PC用】
http://www.mag2.com/m/0001575257.html


/………………………………



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-02-24 11:36:04
日本の漁業取締船が東シナ海で中国漁船を拿捕の一部始終 20130224 .

http://www.youtube.com/watch?v=ZYV03UzGro0

2013年2月20日、東シナ海五島列島沖の日本の排他的経済水域で、
無許可での違法操業をしていた漁業主権法違反容疑で、
中国福建省船籍の虎網漁船が日本の水産庁漁業取締船に拿捕された。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。