なんかの意味が❓(´・ω・`)
<奇観>日本海上に「影鳥海」 日の出とともに出現
毎日新聞 9/6(水) 8:46配信
新山(右の岩塊)などが朝日を浴び、日本海上に「影鳥海」(左奥)が現れた=外輪山で5日、高橋不二彦撮影https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000018-mai-soci.view-000
奇観「影鳥海」が5日早朝、日本海上に現れた。出羽富士の異名を持つ鳥海山(2236メートル)が朝日を浴び、シルエットが浮かび上がる現象。自然条件に恵まれることが必要で、巨大な三角型の山容全体が観察されるのは特に珍しいとされる。
この日、山頂付近では午前5時6分ごろ、岩手県側の早池峰山の右方向から、日の出が観測された。太陽が昇るにつれ、山形・秋田県境にある日本海上には「影鳥海」がくっきりと出現。30分ほど、見ることができた。
「影鳥海」は東方に雲が無く、山頂部付近が雲や霧に覆われていないことが条件となる。初めての鳥海山という井上一さん(76)=茨城県東海村=は「前日には日本海に沈む夕日も見ることができた。素晴らしい」と感激していた。【高橋不二彦】
<奇観>日本海上に「影鳥海」 日の出とともに出現【速報】