![](https://i.gyazo.com/2469e0e07a8ac6014a0bc68a16ca4056.png)
2019年01月31日 http://www.wara2ch.com/archives/9261259.html
【米議会】“在韓米軍の撤退禁じる法案” トランプ氏をけん制
1: ★ 2019/01/31(木) 12:10:43.95 ID:CAP_USER.net
アメリカ議会の与野党の議員が、共同で韓国に駐留するアメリカ軍の撤退を禁じる法案を提出しました。来月の米朝首脳会談で北朝鮮から非核化に向けた具体的な措置を引き出すために、トランプ大統領が在韓米軍の撤退を交渉の材料にしないようけん制するねらいがあります。
トランプ大統領は就任以来、在韓米軍は維持費がかかりすぎるとして撤退する可能性があると発言してきました。
こうした中で、アメリカ議会下院の与野党議員8人が、30日、在韓米軍の撤退を禁じる法案を提出しました。
法案では「韓国や日本との同盟はインド太平洋地域の安定の礎で在韓米軍の撤退は地域の軍事バランスを損ねる可能性がある」としています。
このタイミングで法案が出されたのは、来月の米朝首脳会談でトランプ大統領が北朝鮮から非核化に向けた具体的な措置を引き出すために、在韓米軍の縮小や撤退を取り引きの材料にすることがないようけん制するねらいがあります。
民主党のマリノウスキー下院議員は、記者団に対し「60年以上も戦争を防いできた在韓米軍を放棄することは無謀だ。アメリカ軍が韓国を去らないことを首脳会談の前に確認することが重要だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011797551000.html
NHN 2019年1月31日 8時30分
トランプ大統領は就任以来、在韓米軍は維持費がかかりすぎるとして撤退する可能性があると発言してきました。
こうした中で、アメリカ議会下院の与野党議員8人が、30日、在韓米軍の撤退を禁じる法案を提出しました。
法案では「韓国や日本との同盟はインド太平洋地域の安定の礎で在韓米軍の撤退は地域の軍事バランスを損ねる可能性がある」としています。
このタイミングで法案が出されたのは、来月の米朝首脳会談でトランプ大統領が北朝鮮から非核化に向けた具体的な措置を引き出すために、在韓米軍の縮小や撤退を取り引きの材料にすることがないようけん制するねらいがあります。
民主党のマリノウスキー下院議員は、記者団に対し「60年以上も戦争を防いできた在韓米軍を放棄することは無謀だ。アメリカ軍が韓国を去らないことを首脳会談の前に確認することが重要だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011797551000.html
NHN 2019年1月31日 8時30分
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1548904243/
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:11:18.72 ID:HFllEs6V.net
牽制になってない
4: 2019/01/31(木) 12:12:35.09 ID:B+QOefwA.net
トランプ気にすんなよ
7: 2019/01/31(木) 12:13:13.42 ID:VZcExZgc.net
これが通った日には米軍どころか米国の撤退が加速すると思うが
11: 2019/01/31(木) 12:14:37.88 ID:eJG+EZ7O.net
すごい法だ
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:14:42.96 ID:5GFIDWus.net
なるほどなるほど
韓国の国連決議違反がマジヤバイから誤魔化せと工作員に指令が来たんだ〜
ってか手遅れw
韓国の国連決議違反がマジヤバイから誤魔化せと工作員に指令が来たんだ〜
ってか手遅れw
57: 2019/01/31(木) 12:26:41.54 ID:iQ8Q39gF.net
>>12
韓国がキーになって防共してるから、という前提で成り立つ主張なので
国連決議違反が公になって、裏切りがバレたら
法案出した奴は最低でも軍事に疎い、状況把握できないバカの誹りは免れない
けっこう切羽詰まってるなぁ 朝鮮戦争の痛みという情緒的な話で誤魔化すだろうがね
韓国がキーになって防共してるから、という前提で成り立つ主張なので
国連決議違反が公になって、裏切りがバレたら
法案出した奴は最低でも軍事に疎い、状況把握できないバカの誹りは免れない
けっこう切羽詰まってるなぁ 朝鮮戦争の痛みという情緒的な話で誤魔化すだろうがね
15: 2019/01/31(木) 12:15:01.49 ID:vVq93x53.net
ばかじゃねーの
それとも乗っ取られてるのか?
それとも乗っ取られてるのか?
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:15:51.94 ID:0XywAchR.net
数人だけ残して大幅縮小するかもよw
79: 2019/01/31(木) 12:33:18.67 ID:SWseWCw6.net
>>16
デスクが二つ有るだけの事務所(在韓米軍)とかウケるな。
しかも現地採用
デスクが二つ有るだけの事務所(在韓米軍)とかウケるな。
しかも現地採用
87: 2019/01/31(木) 12:36:18.54 ID:l0r8UTue.net
>>79
もう「馬鹿には見えない事務所(在韓米軍)」で十分かとw
もう「馬鹿には見えない事務所(在韓米軍)」で十分かとw
17: 2019/01/31(木) 12:16:06.39 ID:B6Q7y1kH.net
撤退を禁じるってなんだwwwwwww
まるで退職届を受理しないブラック企業のようだな
まったくの無意味だわ
まるで退職届を受理しないブラック企業のようだな
まったくの無意味だわ
25: 2019/01/31(木) 12:19:00.52 ID:kKz+GIH0.net
こんな足枷のような法案通すバカいないわ
26: 2019/01/31(木) 12:19:04.82 ID:U0SJUm3E.net
炙り出されてきたね
6人か
6人か
29: 2019/01/31(木) 12:20:06.61 ID:Vh29KNio.net
選挙で勝利した大統領を牽制ってなんだ
31: 2019/01/31(木) 12:20:15.48 ID:ZmDdMWWi.net
韓国人が撤退を望んでる
韓国人は十分な費用を払わない
米国は財政赤字を減らしたい
三方良しじゃん?!
韓国人は十分な費用を払わない
米国は財政赤字を減らしたい
三方良しじゃん?!
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:20:16.58 ID:bLY5Oeg+.net
へえ、法案提出って事は議会で審議されるんだ。
否決されたら議会が在韓米軍の撤退にお墨付きを与える事になるけどいいのかね?
否決されたら議会が在韓米軍の撤退にお墨付きを与える事になるけどいいのかね?
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:21:04.47 ID:U8ygrqnV.net
撤退も状況によっては選択肢の一つでしょうに、米兵の命を軽視する議員とか・・まぁ日本にもいるかw
37: 2019/01/31(木) 12:22:17.14 ID:cE29+3or.net
なんで民主党って名前の政党はどこでもアホの匂いがするんだろう
39: 2019/01/31(木) 12:22:36.06 ID:JCpDyN/o.net
凄い法案だなw
反対多数で否決されるけど
反対多数で否決されるけど
40: 八紘一宇は日本の国是 2019/01/31(木) 12:22:57.25 ID:ORTcfYyV.net
>>1
まぁこの手のロビーは予想範囲内
まぁこの手のロビーは予想範囲内
42: 2019/01/31(木) 12:23:06.33 ID:kKz+GIH0.net
こんな法案出された時点で撤退濃厚なんだけどw
43: 2019/01/31(木) 12:23:24.48 ID:WIRMqgLA.net
下院のうんこさは異常
49: 2019/01/31(木) 12:24:49.28 ID:l0r8UTue.net
こういう法案が出る時点で撤退コースじゃねーかw
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:25:11.44 ID:JqFYITgp.net
下院は反トランプというが何処のスポンサーがバックにいるかよくわかる動きだなw
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:25:59.03 ID:lXCvKOop.net
撤退待った無しまで来てるって事だな
死刑囚の再審請求かよ
死刑囚の再審請求かよ
58: 八紘一宇は日本の国是 2019/01/31(木) 12:26:52.76 ID:ORTcfYyV.net
ロビー活動が上手くいってるならこう言う法案を出す必要はない
つまりこれは米軍撤退フラグが立ったと言う事
つまりこれは米軍撤退フラグが立ったと言う事
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:27:22.58 ID:ZOSw9Mtu.net
法案を提出するのは自由だよ
問題は採決されるかだけど。 度重なる裏切り行為でもう南トンスルを切り捨ては既定路線。
日本に加えて台湾と関係深めたりして行くんだから、南トンスルはもう必要が無いし 信用ならない
問題は採決されるかだけど。 度重なる裏切り行為でもう南トンスルを切り捨ては既定路線。
日本に加えて台湾と関係深めたりして行くんだから、南トンスルはもう必要が無いし 信用ならない
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:27:30.29 ID:FC5kXoKd.net
大統領拒否権をお忘れか?
68: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/31(木) 12:30:37.18 ID:ZOSw9Mtu.net
撤退を禁止する法案は仮に通れば、アメリカの選択肢を狭めるだけでメリット無いよね
誰が賛成するんだよ… 状況見て撤退が必要ならするだろ
誰が賛成するんだよ… 状況見て撤退が必要ならするだろ