理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「韓国と会談するべきじゃなかった」と自民党内でも不満が高まる 韓国は日本の反論を恣意的に使ってきた

2019年06月06日 02時26分19秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

「韓国と会談するべきじゃなかった」と自民党内でも不満が高まる 韓国は日本の反論を恣意的に使ってきた

日韓の防衛相が先週末、非公式に会談したことについて、5日開かれた自民党の会合では韓国軍によるレーダー照射問題などで韓国側が適切に対応しないかぎり、安易に会談すべきではなかったと批判する意見が出されました。 
韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射で日韓の防衛当局間の関係が悪化する中、岩屋防衛大臣は先週末、シンガポールで、問題発生後初めて韓国のチョン・ギョンドゥ(鄭景斗)国防相と非公式に会談しました。 

これについて5日開かれた自民党の国防部会などの合同会議で、小野寺前防衛大臣は「レーダー照射問題で、韓国側は日本の反論を恣意的(しいてき)に使ってきた。そういう相手だということを十分認識して対応してほしい」と述べ、慎重な対応を求めました。 
また出席した議員からは「レーダー照射問題だけでなく、『徴用』をめぐる問題で韓国側がきちんと対応しないかぎりは非公式であれ、会談すべきではなかった」などと、安易に会談すべきではなかったと批判する意見が出されました。 
これに対し防衛省の担当者は「北朝鮮への対応を考えると、韓国との連携は大事で、岩屋大臣も『さまざまな問題があるからこそ胸襟を開いてトップどうしが話をすることが重要だ』という思いだ」と説明し、理解を求めました。 

「安易にすべきでない」日韓防衛相非公式会談に自民会合で批判

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190605/k10011941751000.html

C1D28784-AEAE-429B-8E89-FB3FB22767EE

 

24. 
くそ自民! 日本国民側の保守党さえあれば 妥協で投票しなくて済むのに! 

他が売国特亜夜盗ばかりだからと現状の日本国民の支持に胡坐の掻き過ぎ!
他にまともな政党が一つも無いから仕方なく自民党支持してる現状を自民党の議員が一番理解していない!
ギレンを解散させろ! イワヤを更迭しろ! なんで安倍麻生さんはダンマリなんだ? 

25. 
会談することで、韓国側に誤ったメッセージを送ってしまうのだよね。
それでかえって問題がややこしくなる。
こんな単純なことを理解できない抜け作が、防衛大臣って何の冗談よ。

27. 
ほんと役人は無能な事勿れ主義ばかりで反吐が出るわ

26. 
米の建前の日韓関係の解決推進に日本は協力はしたと形を作るのは悪くないのでは。
韓国が恣意的な解釈を発表しようとその後で訂正すればいいことであって。
今更韓国の発表の方が正しいと考える国もないという状態だからこそできる方法。
どうも夏があやしいので、その時には担当外れてるだろ。

28.
小野寺さんは勿論の事、稲田の方がクソ岩屋よりよっぽど良かった。
こいつを見てると本当にイライラするから一刻も早くかえて欲しい。

29. 
会うことがリスクなんだよ
米国も勝手なウソ報道されて否定してただろ。
今回のマヌケ防衛大臣のせいで徴用工も粘れば行けるって思ってるわ。

31. 
さんざん相手の嘘に利用されてるのに、まだ胸襟を開いてどうすんだアホが・・・
ほんとハニトラ売国議員と役人どうにかしてくれや

32. 
いつもの手段 非難浴びてガス抜きの様な事するだけ
実際に更迭しなかったら選挙大敗 国民舐めんな

36
防衛省内でも背広組(内局側)と制服組じゃ見解も異なるんだろ。
但し今回の一連の韓国のやり口を見ても友好などと言っているようなら
その背広組は失格かスパイだわな。
で岩屋防衛相は自衛隊のTOPとしてはもとより、海外との交渉をする政治家として
韓国にいいように切り取られて利用されている時点でダメでしょ。相手を知らなさすぎ。
だから無能と言われる。更迭すべきだわ。

38. 
こんな意見が出てくるのは当然
日本の大臣として、岩屋の行動の方が異常
適当な花道拵えてやって、岩屋には退場させるべきだ

41. 
喧嘩の仕方も知らないやつが
議員になんなよマジで
それとも防衛省は専守防衛で攻めることを知らんのか?

44. 
何でこうもバカばっかりなの?
韓国がやらかしてきたこと忘れたのか?
反日教育してること知らんのか?
叩き潰すか、最低でも断交すべき相手だろうが。世界の目?日本は敵を支援する頭おかしい国って思ってるよ。

45. 
自民以上の右派政党の誕生が待たれるばかりだな

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。