理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

【読売世論調査】賛成は16%《消費税増税を方針通りにするか

2012年02月02日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

【読売世論調査】賛成は16%

《消費税増税を方針通りにするか》
 
2012 年 1 月 29 日

小島 一郎 氏、ブログ転載

 
読売新聞の世論調査記事を読みました。

「消費増税は「必要」63%…読売世論調査」(http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20120128-OYT1T00779.htm

というタイトルです。

昨日、東京、名古屋、大阪で総勢4,700名の増税反対!デモを
行った直後だったため、驚きを持って読んでみると、
以下のような内容でした。

「社会保障費を考えると増税せざるを得ないのではないかと
不安だが、政府が言う消費税増税にそのまま賛成する人は
極端に少ない」という結果です。

 

転載します。


 読売新聞社が21~22日に実施した全国世論調査(面接方式)
で、社会保障制度を維持するために消費税率の引き上げが
「必要だ」と答えた人は63%に上った。

 ただ、消費税率を政府・与党案通りに
「2014年4月に8%、15年10月に10%に
引き上げるべきだ」と答えた人は16%にとどまった。

多くの人は引き上げの必要性は認めながらも、近い将来の
増税については慎重に考えているようだ。

 少子・高齢化によって、今の社会保障制度を維持できなく
なるという不安を感じる人は93%に達した。

 制度の水準を維持するために「税金や保険料が今より
高くなっても構わない」との答えは37%で、
「今より高くならないようにすべきだ」の31%をやや上回った。
負担増を容認する人が多数なのは、制度の将来に強い危機感が
あるためとみられる。

(2012年1月29日01時15分 読売新聞)


(転載終わり)


少子・高齢化に伴う社会保障費の負担増。

政府や官僚が使い込んだ年金が破綻しているという問題。

この将来への不安がまずある。そして、その解決方法は、
増税しかないという政府とマスコミのキャンペーンによって、
国民に「増税やむなし」と、思い込ませています。

デフレ不況の最中に増税をしてはなりません。

国民はさらなる不況に苦しみ、しかも、
(過去が証明するように)税収は落ち込むため、
社会保障費が確保されることもありません。


つまり、増税しても何の解決にもなりません。

東日本大震災の無力感に打ちひしがれ、思考力を
麻痺させられている従順な国民の良心を騙し、
長期増税をしかける、野田政権を絶対に
放置してはなりません。

景気回復、経済発展なくして財政再建などあり得ません。

政府が行うべきことは、増税で国民を苦しめることではなくて、
発展ビジョンを示し、国の富を増やすことです。

野田首相、財務相、日銀総裁、財務官僚は、大川隆法総裁著
『日銀総裁とのスピリチュアル対話』、
『もしケインズなら日本経済をどうするかー日本を復活させる
21世紀の経済学』を熟読して頭を冷やしてもらいたい。

http://kojima-ichiro.net/4412.html

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共済年金に20兆円の隠し金 (次の天罰が降る)
2012-02-02 10:38:36
昨日、みんなの党の浅尾政策調査会長は、サラリーマンが加入する厚生年金と公務員が加入する共済年金の一元化に関連し、「共済年金の積立金は、厚生年金よりも多く、超過分が20兆円ぐらいあるので、基礎年金の国の負担分を2分の1に維持する財源に充てたらいいのではないか」とただしたが。‥!‥これに対し、野田総理大臣は、「2つの年金制度を一元化する場合には、共済年金だけにある給付の上乗せ部分の扱いなどを検討する必要はあると思うが、共済年金の積立金は、共済年金以外の財源に回すような性格のものではない」と述べた。‥!‥超過分の20兆円の原資は、厚生年金に於ける会社負担分ではなく(会社負担分に相当する分は国が共済年金に払い込んいる)国民の税金を、別の名目で積立ている‥!‥浅尾議員は消費税を上げる前に、何故超過分の20兆円を国民の為に使わないのかと質したが、浅尾議員の持ち時間が終了してしまった!‥!‥誠に残念である‥国民の血税を公務員の懐に隠したまま、消費税を上げるとは許し難い事である‥☆‥早く解散に追い込まないと、次の天罰が降る‥☆‥
返信する
20兆円を宇宙開発にまわせ (次の天罰が降る)
2012-02-02 11:15:34
追加‥‥民主党政権では無理であるが、裏積立の20兆円を国防の観点から、航空機と宇宙開発に廻すべきである‥
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。