理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

経済栄えて、国滅ぶ

2010年11月13日 11時46分07秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

経済栄えて、国滅ぶ

本日13日(土)、横浜にてAPEC開催に伴う緊急抗議デモ
(主催:「尖閣諸島を守ろう」神奈川実行委員会)を開催致します。
これに関連して、本日は同委員会委員長の島崎隆一氏より、
「経済栄えて、国滅ぶ」と題し、メッセージをお届け致します。
☆゜・:.。. .。.:・゜

【島崎隆一氏寄稿】
以下は、外務省のホームページにも記されているカルタゴという
国の史実ですが、他山の石として、要約して皆様にご紹介
させて頂きます。
*

--*--*--*--*--*

今から2200年以上の昔のことですが、北アフリカ沿岸に、
地中海でも有数な都市国家として栄えた「カルタゴ」という
国がありました。

この国は、軍事大国ローマとの第2次ポエニ戦争に敗れて
無条件降伏したわけですが、その際の講和条約の内容には
「専守防衛に限り自衛軍の存続を認めるが海外派兵は認めない」
「カルタゴ駐留のローマ軍の経費は全てカルタゴが負担すること」
という項目が含まれていました。

戦後、カルタゴは経済活動のみに専念して「奇跡の経済復興」
を成し遂げた反面、勝ったローマの方は海外展開は進めたものの
勝者としての軍事負担をかかえこみ、逆に財政赤字に苦しむ
国家となっていきました。

その後、軍事大国ローマは様々な無理難題をカルタゴに押しつけ、
それを拒否したカルタゴに一方的に宣戦布告して大軍を送りました。

カルタゴは、軍備もなく、仲介を頼む国もなく、孤立無援の戦い
を続けた結果、紀元前145年、ついに全国民玉砕し、カルタゴは
地球上から完全に抹殺されてしまいました。

カルタゴは、ローマとの関係を重視し、友好関係を続けてきた
つもりでいたにもかかわらず、ローマ国内にカルタゴに対する嫉妬、
憎しみ、いらだちが充ちあふれていたことに気づかなかったために
対処が遅れ、「国家消滅」という結果に至ってしまいました。

*--*--*--*--*--*

ローマ帝国の前半をアメリカ、後半を中国に置き換えたら
現代の日本にあまりに酷似した状況と言えないでしょうか。

民主党政権と日本の多くのマスコミは、中国船領海侵犯・
衝突事件を単なる偶発的な出来事として穏便に処理し、あくまで
経済協力優先の外交で押し切ろうとしています。

しかし、1997年の中国の「海軍発展戦略」
(人民解放軍内部の国防方針)において「2010年までに中国海軍は
第一列島線(日本の領海である尖閣諸島周辺海域が含まれる)の
制海権を確保する」という目標が示されているところから、
この事件は、中国海軍の対日侵略の一環として意図的に敢行
されたものであると推定するのが妥当な見解でしょう。

さらに同計画においては「2040年には西太平洋、インド洋の
米海軍の独占的支配阻止」を謳っているところから、中国海軍は
将来に渡って継続的に制海権を広げる戦略を取ってくることは
明らかです。

今週末に予定されているAPEC(アジア太平洋経済協力)首脳会談に
おいて、中国船領海侵犯・衝突事件とその背景にある中国の
覇権主義を環太平洋諸国共通の問題として取り上げるべきです。

これは日中間のみならず、既にフィリピン、ベトナム、
インドネシアにとっては、南シナ海において現実に起きている
問題であり、オーストラリア、アメリカ等の国々にとっても、
近い将来発生する脅威であるからです。

この「亡国の危機」を黙って見過ごすわけにはいきません。

中国漁船衝突事件における菅内閣の弱腰外交と中国政府の横暴な
対応に抗議し、ノーベル平和賞受賞者である劉暁派氏の即時解放と
中国の民主化を要求するため、首脳会談が行われるAPEC横浜会場
近くでデモを挙行します。

開催日:本日11月13日(土)
集合場所:幸福の科学 横浜中央支部(JR桜木町駅徒歩8分)
集会:15:00(石平氏講演会終了後)~
デモ出発時間:16:00
終了時間:17時30分頃(自然解散)
※当日、13時~15時、横浜中央支部にて「石平氏、中国を語る!」
講演会開催。入場無料。
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
◎幸福実現党 公式サイト
http://www.hr-party.jp

;


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カルタゴ (シュガー7)
2010-11-13 22:45:55
 カルタゴはバール神を崇拝し、奴隷の子どもをバール神殿に投げ入れ、人身御供をした邪教国家です。それは稲荷信仰のような成金唯物信仰です。
 ローマ人はアメリカやヨーロッパに多数転生し、日本人は貿易国家としてカルタゴに似ているようだけど、そのような国民性ではなく、もっと気高いと聞いてました。
  その言葉に安心していましたが、民主党幹部がまさに唯物主義・無神論者で、今日本はカルタゴ亡国の危険性があるということでしょうか?歴史から教訓を学ばない能力のないリーダーが政権をとった不幸に、学生運動も一揆も起きない骨抜きの民族にしたのはアメリカです。
 日本神道の気高い古い歴史を有する神々が座して待っているとは考えられません。私は信じてます。
返信する
知っていますか? (はるか)
2010-11-13 16:42:21
質問です。貴方と同じgooブログで「平御幸の鳥瞰図」と言うブログがあるのをご存知ですか。世界の情勢を独自の切り口で説明するブログです。そして自己紹介で「自分は神の預言者」「日本人は真のユダヤ人」「日本がイスラエルである」「2037年巳年に救世主は再来する」という興味深いお話があります。もし良かったらどうぞ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。