1: 40年ぶりの激しい干ばつで韓国国内の主なダムはどこも水位が極端に下がっている。特に被害
が大きい忠清南道の瑞山や唐津などの地域では、水が豊富にある4大河川と連結する非常用の
水路を設置するなど、さまざまな対策を進めているが、一方でこれらの対策が取れない地域もある。
それがすなわち首都圏の京畿道北部にある臨津江流域だ。
流域面積が8000平方キロメートルの臨津江は、その3分の2が北朝鮮側となっているため、韓
国に流れる水のほとんどは北朝鮮に依存している。臨津江の韓国側流域には90万人の人口と
2300万坪(約7600万平方メートル)の農地があることから、4億トンの水が必要だ。ところが昨年と
今年は降水量が平年の半分ほどと極端に少なかったことから、住民は今なお多くの苦痛を強いら
れている。その上この苦痛に追い打ちをかけるのが、北朝鮮による一方的な臨津江の使用だ。
北朝鮮は早くから水不足対策と電力確保のため、主要河川の流域でさまざまな工事を行ってき
たが、臨津江も例外ではなかった。2009年から稼働している臨津江上流のファンガン・ダム(礼成
江ダム)は現在も臨津江の水量を調節しているため、このダムの完成で韓国に流れる水の量は30%
以上減少した。その結果、河川の維持に必要とされる年間1億3000万トンよりもはるかに少ない
8700万トンの水しか流れてこなくなった。北朝鮮はこのファンガン・ダムの上流にさらに三つのダム
を新たに建設することで、平壌を流れる大同江や元山を流れる水量を調節し、発電も行おうとして
いる。今後2-3年のうちに臨津江上流では合計10カ所で大小様々なダムが新たに稼働するため、
下流の韓国では深刻な水不足が懸念されている。
北朝鮮によるダム建設は一方的だ。2007年にファンガン・ダムが建設された際、韓国政府は4回
にわたり抗議を行ったが、北朝鮮は軍事問題であることを理由に話し合いには応じなかった。ちな
みに1997年に国連が定めた国際水路条約は「河川が複数の国を流れる場合、ある国が他の国に
被害を与えてはならない」と定めている。
韓国政府は積極的かつ継続して働き掛けを行い、北朝鮮から誠意ある対応を引き出さねばなら
ない。北朝鮮に中長期的な気象予報やリアルタイムの集中豪雨情報、台風情報などを提供する見
返りに、北朝鮮を河川に関する議論の場に引き出す方法も考えられるだろう。あるいは韓国の技術
と資本で北朝鮮にダムを建設し、電力は北朝鮮が使い、水は南北が共有することも一つの方法だ。
同時に韓国側の流域にある郡南洪水調節ダム(京畿道ヨンチョン郡)や、同じく洪水対策用で近く
完成予定の漢灘江ダム(京畿道抱川市)の貯水機能も追加で高めておかねばならない。
キム・ゲヒョン仁荷大学教授

ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<【寄稿】北が新たにダム建設、水不足の韓国に追い打ち>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/31/2015103100406.html
関連スレ:
【韓国】 水資源不足に陥る韓国、飲み水さえない悪夢のような大干ばつが現実になる恐れも[10/31]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446296084/
水路を設置するなど、さまざまな対策を進めているが、一方でこれらの対策が取れない地域もある。
それがすなわち首都圏の京畿道北部にある臨津江流域だ。
流域面積が8000平方キロメートルの臨津江は、その3分の2が北朝鮮側となっているため、韓
国に流れる水のほとんどは北朝鮮に依存している。臨津江の韓国側流域には90万人の人口と
2300万坪(約7600万平方メートル)の農地があることから、4億トンの水が必要だ。ところが昨年と
今年は降水量が平年の半分ほどと極端に少なかったことから、住民は今なお多くの苦痛を強いら
れている。その上この苦痛に追い打ちをかけるのが、北朝鮮による一方的な臨津江の使用だ。
北朝鮮は早くから水不足対策と電力確保のため、主要河川の流域でさまざまな工事を行ってき
たが、臨津江も例外ではなかった。2009年から稼働している臨津江上流のファンガン・ダム(礼成
江ダム)は現在も臨津江の水量を調節しているため、このダムの完成で韓国に流れる水の量は30%
以上減少した。その結果、河川の維持に必要とされる年間1億3000万トンよりもはるかに少ない
8700万トンの水しか流れてこなくなった。北朝鮮はこのファンガン・ダムの上流にさらに三つのダム
を新たに建設することで、平壌を流れる大同江や元山を流れる水量を調節し、発電も行おうとして
いる。今後2-3年のうちに臨津江上流では合計10カ所で大小様々なダムが新たに稼働するため、
下流の韓国では深刻な水不足が懸念されている。
北朝鮮によるダム建設は一方的だ。2007年にファンガン・ダムが建設された際、韓国政府は4回
にわたり抗議を行ったが、北朝鮮は軍事問題であることを理由に話し合いには応じなかった。ちな
みに1997年に国連が定めた国際水路条約は「河川が複数の国を流れる場合、ある国が他の国に
被害を与えてはならない」と定めている。
韓国政府は積極的かつ継続して働き掛けを行い、北朝鮮から誠意ある対応を引き出さねばなら
ない。北朝鮮に中長期的な気象予報やリアルタイムの集中豪雨情報、台風情報などを提供する見
返りに、北朝鮮を河川に関する議論の場に引き出す方法も考えられるだろう。あるいは韓国の技術
と資本で北朝鮮にダムを建設し、電力は北朝鮮が使い、水は南北が共有することも一つの方法だ。
同時に韓国側の流域にある郡南洪水調節ダム(京畿道ヨンチョン郡)や、同じく洪水対策用で近く
完成予定の漢灘江ダム(京畿道抱川市)の貯水機能も追加で高めておかねばならない。
キム・ゲヒョン仁荷大学教授

ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<【寄稿】北が新たにダム建設、水不足の韓国に追い打ち>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/31/2015103100406.html
関連スレ:
【韓国】 水資源不足に陥る韓国、飲み水さえない悪夢のような大干ばつが現実になる恐れも[10/31]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446296084/
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446346385/
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:54:39.76 ID:xzwCCrGh.net
弱いな・・・南朝鮮
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:55:12.81 ID:dvdSo3ga.net
> 韓国の技術と資本で北朝鮮にダムを建設し、電力は北朝鮮が使い、水は南北が共有することも一つの方法だ
韓国でも大学教授は左翼売国奴じゃないといけないのか
韓国でも大学教授は左翼売国奴じゃないといけないのか
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:03:47.79 ID:Yb8VZrfG.net
>>4
でも水が来なくなったらヤバイからな・・・本当にどうしようもない
国際法なんて余裕で無視するだろうし、無視されたら韓国に出来ることなんて何も無い
でも水が来なくなったらヤバイからな・・・本当にどうしようもない
国際法なんて余裕で無視するだろうし、無視されたら韓国に出来ることなんて何も無い
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:55:27.64 ID:wSLiTGtU.net
刈上げ坊やgj
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:56:22.89 ID:mi06Dx3Z.net
無慈悲なダムw
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:57:59.66 ID:bOcdkvOh.net
北が南を成敗するのにミサイルなんていらないんじゃんw
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:58:58.53 ID:qqPKW88+.net
お、毒を流すより、水を止める方が人道的だよな
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:01:48.36 ID:QS9GfBbo.net
ダム破壊でソウル浸水させられるって言われているのだから、逆に水を供給しない
ことも当然可能だわな。
ことも当然可能だわな。
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:03:03.72 ID:qIftXY/f.net
こういうのを見ると島国で良かったと思う
地続きだと色々問題が多すぎる
地続きだと色々問題が多すぎる
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:04:27.74 ID:ESmPJB/b.net
同じ水利事業でも、明博よりは頭がいいな。
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:04:31.37 ID:0Hhv2lCq.net
ていうか韓国は今までなにやってたの?
治水すら出来ない先進国って存在意義あるの?www
治水すら出来ない先進国って存在意義あるの?www
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:04:40.06 ID:dLVD7P9/.net
韓国にとって、北朝鮮は韓国の一部との認識なので、国際法は関係ありませんよ
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:04:59.50 ID:Z6cgYm2j.net
北朝鮮とは戦争中なんだから都合よくアテにすんなよw
治水して自分の領土内にダム何ヶ所か作れば解決する話だろ。
治水して自分の領土内にダム何ヶ所か作れば解決する話だろ。
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:08:01.41 ID:Z74aF4wU.net
南より北のほうがマシなのか?
66: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:10:35.68 ID:kJZC1eXp.net
>>52
現代的な都会生活をするには一日2000L/人程度の水が必要。
「ウリが良い生活が出来ないから水を寄越すニダ」と言われて北が譲歩するとは思えない
現代的な都会生活をするには一日2000L/人程度の水が必要。
「ウリが良い生活が出来ないから水を寄越すニダ」と言われて北が譲歩するとは思えない
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:08:12.64 ID:UV24OSEQ.net
豪雨の日にダム開放してやるニダ
71: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:11:17.63 ID:qIftXY/f.net
米軍の支援がなかったら余裕で北に負けそうだね
ソウルが射程圏内だったり、兵器が欠陥品揃いで稼働率劣悪だったり
そして水不足も加わると
ソウルが射程圏内だったり、兵器が欠陥品揃いで稼働率劣悪だったり
そして水不足も加わると
80: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:12:37.56 ID:nohh7t14.net
敵国に水を握られてるなんて
一番マズイじゃん
一番マズイじゃん
.