理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

■■■ 白人と黒人の資産額格差、25年間で3倍に拡大 米 日本再生ネットワーク NEWS ■■■

2014年08月25日 12時14分40秒 | 一般愛国者、 ご紹介記事。

■■■ 白人と黒人の資産額格差、25年間で3倍に拡大 米

 日本再生ネットワーク NEWS ■■■


転載、させていただいた記事です

http://archive.mag2.com/0000084979/index.html


≪2014/08/25(月)≫


★本日のニュースヘッドライン………………………………………………………

  ◆白人と黒人の資産額格差、25年間で3倍に拡大 米

  ◆NHK会長に辞任勧告・罷免求める…退職者有志

  ◆社民、民主との統一会派に前向き

  ◆北朝鮮、9月第2週にも拉致報告=裏付けへ調査団派遣-政府

  ◆ウクライナ議会解散、総選挙へ…大統領が方針


 ≪編集部のコメント≫


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白人と黒人の資産額格差、25年間で3倍に拡大 米
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (CNN 2014/8/24) …抜粋

 http://www.cnn.co.jp/usa/35052772.html

 米ブランダイス大学は24日までに、白人とアフリカ系(黒人)国民の間の
資産額の格差は過去25年で約3倍に拡大したとの調査結果を発表した。

 米ミズーリ州セントルイス近郊のファーガソンでは今月、白人警官による黒
人少年射殺事件が起き、抗議デモや警官隊との衝突、暴動などが多発した。こ
の騒乱の背景には現地での白人と黒人の間の大きな貧富の差が一因との見方が
多い。

 米調査機関ピュー・リサーチ・センターによると、白人世帯の資産額の中間
値は2011年の時点で、9万1405ドル。黒人は6446ドルだった。

 黒人世帯の所得額の中間値は今年6月時点で3万5416ドル。白人は5万
9754ドルだった。

 白人の失業率は今年7月に5.3%だったが、黒人は11.4%。この大き
な失業率の差は少なくともここ数年続いているという。

 低所得や高失業率など黒人が直面する厳しい労働環境は高い貧困率にもつな
がっている。国勢調査局によると、黒人の貧困率は2012年で27.2%、
白人は9.7%だった。黒人4人のうちの1人以上が貧困に陥り、白人は10
人に1人以下の計算となった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆NHK会長に辞任勧告・罷免求める…退職者有志
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (読売 2014/8/21)

 http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140821-OYT1T50113.html?from=ytop_main6

 NHKの籾井もみい勝人会長の就任記者会見での発言などを問題視している
全国のNHK退職者有志は21日、会長に対する辞任勧告か罷免を行うよう求
める申し入れ書と、呼びかけ人と賛同者の計1500人超のOB名簿を、経営
委員会(浜田健一郎委員長)に提出した。

 東京都内で記者会見した呼びかけ人の一人、大治おおはる浩之輔・元盛岡放
送局長は「籾井会長の就任で、公共放送が危機的な状況になっていることを経
営委はどう受け止めるのか。OBの責務として行った」と述べた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社民、民主との統一会派に前向き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (産経 2014/8/21)

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140821/stt14082118100007-n1.htm

 社民党は21日の常任幹事会で、民主党の海江田万里代表が野党の連携強化
に向けて意欲を示す国会での統一会派結成について、打診があれば前向きに検
討する方針を確認した。

 社民党の又市征治幹事長は21日の記者会見で民主党との統一会派について
「共通政策の合意が前提だが、安倍政権の暴走を食い止めるため、野党協力は
必要だ」と期待感を示した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆北朝鮮、9月第2週にも拉致報告=裏付けへ調査団派遣-政府
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (時事 2014/8/21) …抜粋

 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014082100765

 北朝鮮による拉致被害者らの調査に関する初回の報告を9月第2週以降に行
う方向で日朝両政府が調整していることが、21日分かった。日本側は報告の
内容を精査の上、疑問点をただしたりするための調査団を北朝鮮に派遣する準
備に入った。複数の政府関係者が明らかにした。

 安倍晋三首相が9月3日に内閣改造、6~8日の日程でスリランカとバング
ラデシュを訪問した後に、局長級協議を改めて開いて報告を受けることになっ
た。

 日本政府の調査団は、外務省を中心に拉致問題対策本部や警察庁などの担当
者で構成される。北朝鮮に一定期間滞在し、関係者への聴取や現地視察を行う
方向だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウクライナ議会解散、総選挙へ…大統領が方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (読売 2014/8/22) …抜粋

 http://www.yomiuri.co.jp/world/20140822-OYT1T50056.html?from=ytop_ylist

 ウクライナのポロシェンコ大統領は21日、最高会議(議会、定数450)
を解散し、総選挙を行う方針を明らかにした。

 独立記念日にあたる24日にも、解散を表明する。総選挙は10月26日の
投開票が有力視されている。

 現議会は、ヤヌコビッチ政権下で当選した親露派議員が多数派を占めており、
ポロシェンコ氏は6月の就任当初から早期解散を唱えていた。

 総選挙となれば、親露派が大幅に議席を減らすのは確実とされる。ポロシェ
ンコ氏は親欧州派で議会を固め、政権基盤を強化する狙いがある。

 議会では7月24日、親欧州派「ウダル(一撃)」と極右「自由」が連立与
党から離脱し、与党は過半数割れした。憲法の規定で、30日以内に新たな連
立が成立しない場合、大統領は議会解散権を得る。連立協議の動きはなく、解
散が確実視されている。


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ


≪編集部のコメント≫


 ※◆NHK会長に辞任勧告
  ◆社民、民主との統一会派に前向き …について

   左翼や共産主義者が、
   日本国内にはごまんといる証拠です。

   「公共放送」と言いますが意味不明です。
   電車などは「公共交通機関」です。
   であれば、個人の自由で
   取捨選択をしてよいことになります。

   もうNHKは必要ないと思います。

   朝日の購読料を返せという裁判が
   成り立つのかどうかは分かりませんが、
   食品偽装が発覚した場合、
   客がすべて食べた後でも料金を全額返金するケースは多いわけで、
   これまで朝日を購入した人や企業は、
   チャレンジする価値がありそうだと思います。

   左翼だったら、左翼弁護士を使って、
   すぐに訴訟を起こすでしょうね。


 ※◆白人と黒人の資産額格差 …について

   米国のみならず、
   世界中が荒れて仕方がない感じです。
   「イスラム国」も簡単に片付かないようですし、
   大きな歴史の転換点なのかもしれません。

   こんな時は、
   個人としては「負けない生き方」が必要なのかもしれませんし、
   国としては「義」を貫きつつ「利」も含めた
   判断が必要なのだと思います。

   「義」だけを貫くと、国民が泣くこともあり得ますし、
   「利」だけを貫くと、後世に恥を残します。

   指導者や政治家というのは、
   本来はつらい立場に自らを置くことですので、
   自分から望んでなるものではないですね。




 

 

 

 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。