米国務省、稲田氏に15日の靖国参拝自制促す
読売新聞
【ワシントン=大木聖馬】米国務省のトナー副報道官は3日の記者会見で、第3次安倍再改造内閣が同日、発足したことについて、「日本政府との緊密な協力関係を深めていきたい」と期待感を示した。
ただ、稲田防衛相が8月15日の終戦記念日に靖国神社を参拝するかどうかについて明言を避けていることを巡り、「癒やしと和解を進める方法で歴史の問題に取り組むことが重要だ。それが靖国神社に関する我々の立場だ」と述べ、自制を促した。
読売新聞 8月4日(木)17時50分配信
http://newhoshu.blog.jp/archives/64692815.html より
屈するな、靖国へ行け!
531: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:30:36.32 ID:Ln+Mv8av0
今の世代にまで押し付けんな
923: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:49:17.55 ID:H2KOx9x90
参拝しろ
ブレるなつけこまれる
参拝することでそれがカードとなる
24: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:05:17.80 ID:qfJeIq670
40: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:06:44.27 ID:SHowhPlP0
変に意味持たせてるのは回りの連中
アメリカもアーリントンに行くなよ
52: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:07:34.16 ID:Nn0gnUlh0
57: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:07:46.20 ID:HIZcMKac0
行かないという決定は内政干渉になるので今回は参拝させて貰う
これでいい
63: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:08:05.49 ID:QDB7CMlOO
汚いなさすがアメリカ汚い
67: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:08:17.39 ID:rDngpPq70
70: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:08:27.44 ID:Eb0l0nLF0
稲田氏が靖国参拝するか否か
もし今回行かなかったらもう稲田も自民党も支持しない
81: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:09:18.54 ID:8wUo3zgR0
85: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:09:49.65 ID:ElNCwe+D0
参院選で民意をうけて大勝したんだから
108: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:11:03.80 ID:6Tx3MKTp0
126: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:12:00.65 ID:q7Ao9lyA0
144: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:13:01.89 ID:yItcjWVD0
240: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:17:43.20 ID:cgxFLryY0
安倍ちゃんと同じ様に玉串だけ個人名で奉納かな?
351: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:22:50.59 ID:Eb0l0nLF0
当日にならないと分からないけど
総理の座を狙ってるならば
アメリカ様を怒らせることはしないとは思う
しかし参拝しないと稲田支持者が減り
これまた総理の座から遠ざかってしまう
難問だな
252: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:18:22.08 ID:wCUVf96G0
普段威勢がよくても肝心な時にどうなのかが重要
それで信用に足るかどうかがわかる
278: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:19:28.26 ID:HMEnkAlc0
靖国行かないなら大臣辞めなんし
291: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:20:03.51 ID:ecGozD670
299: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:20:24.81 ID:5tn7Z/8e0
靖国神社の敷地内に国会議事堂を建ててしまえ!
301: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:20:27.47 ID:ih2diNZI0
他国に配慮して参拝を止めるというのなら
保守なんて名乗らず売国奴と名乗れよ
313: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:21:03.07 ID:teK6t6D20
議長席を取り囲むような時でも
表情ひとつ変えずに平然としているもんなー
341: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:22:13.80 ID:FJMOhCPG0
343: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:22:22.30 ID:teK6t6D20
心臓は俺らの3倍はあると思う
346: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:22:26.11 ID:L5Daz2P10
355: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:22:54.90 ID:JafSUMpc0
MR TONER: I mean, I’d just say we continue to emphasize the importance of approaching historical legacy issues with ?
in a manner, rather, that promotes healing and reconciliation, and that’s always been our position regarding the shrine.
ttps://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2016/08/260813.htm
>healing and reconciliation
癒やしと和解をする歴史的問題へのアプローチが重要と強調します。
624: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:35:20.43 ID:UU8xkVrN0
自制を促してるってのは勝手な解釈だな。
一般的にあたりさわりのないことを言っているとも解釈できる。
386: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:24:12.92 ID:Na0dMKjB0
いちいちアメ公うるさいな
387: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:24:15.16 ID:PqN4jDdC0
400: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:24:59.91 ID:ftWjY3Gv0
508: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:29:45.76 ID:v/FKtKLB0
支障が出るからな
581: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木) 18:33:32.58 ID:4q/+dQvj0
稲田朋美氏の防衛相起用に中国、
「右翼」女性政治家と警戒感あらわに
http://www.sankei.com/wor…/news/160802/wor1608020033-n1.html
安倍晋三首相が稲田朋美政調会長を防衛相に起用する方針を固めたことを中国メディアは2日、日本メディアの報道を引用して伝えた。歴史問題で強硬路線を取る「右翼」の女性政治家として紹介し、警戒感をあらわにした。
中国外務省は共同通信の文書による質問に対し「(日本の)内政に関する問題なのでコメントしない」と口頭で回答した。
中国の通信社、中国新聞社(電子版)は稲田氏が行政改革担当相を務めていた際、靖国神社を参拝したと指摘。歴史問題や安保政策では安倍首相の「代弁者」で、首相と政治理念が近いと分析した。東京都知事に就任した小池百合子氏に続き女性で2人目の防衛相になることにも触れた。(共同)
2016.8.2 19:53http://www.sankei.com/world/news/160802/wor1608020028-n1.html
【内閣改造】
稲田朋美氏の防衛相起用に韓国反発「協力が容易でなくなる」過去には入国不許可
防衛相に起用される見通しの自民党の稲田朋美政調会長は、韓国では領土や歴史をめぐる過去の言動から対韓強硬派として否定的なイメージが強い。聯合ニュースは2日、稲田氏入閣で「安全保障協力が容易でなくなるとの懸念も生じる」と伝えた。
稲田氏は2011年8月、竹島(島根県隠岐の島町)北西の韓国・鬱陵島視察を目的に、自民党の新藤義孝衆院議員らと訪韓を計画。韓国政府は混乱を懸念し金浦空港で入国不許可を伝えた。稲田氏が12年12月発足の第2次安倍内閣で行政改革担当相として入閣した際、韓国メディアは同時入閣した新藤氏と共に「独島狙撃手」などと表現、安倍政権を非難した。
慰安婦問題をめぐる稲田氏の発言についても、聯合ニュースは「極右勢力と同じ主張」と報じ、稲田氏入閣の場合「再び物議を醸す可能性がある」と伝えていた。(共同)
2016.8.2 21:15http://www.sankei.com/world/news/160802/wor1608020033-n1.html
【内閣改造】
稲田朋美氏の防衛相起用に中国、「右翼」女性政治家と警戒感あらわに
安倍晋三首相が稲田朋美政調会長を防衛相に起用する方針を固めたことを中国メディアは2日、日本メディアの報道を引用して伝えた。歴史問題で強硬路線を取る「右翼」の女性政治家として紹介し、警戒感をあらわにした。
中国外務省は共同通信の文書による質問に対し「(日本の)内政に関する問題なのでコメントしない」と口頭で回答した。
中国の通信社、中国新聞社(電子版)は稲田氏が行政改革担当相を務めていた際、靖国神社を参拝したと指摘。歴史問題や安保政策では安倍首相の「代弁者」で、首相と政治理念が近いと分析した。東京都知事に就任した小池百合子氏に続き女性で2人目の防衛相になることにも触れた。(共同)
内閣改造 防衛相に決まった稲田朋美前自民党政調会長 靖国参拝は「行く、行かない言うべきではない」
産経新聞 8月3日(水)16時50分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000554-san-pol
防衛相に就任することが決まった稲田朋美前自民党政調会長は3日、8月15日の終戦記念日に合わせた靖国神社の参拝について、「この問題は心の問題であって、行くか行かないとか、行くべきだとか行くべきでないとか、そういうことを言うべきではないと思っている」と述べ、今年参拝するかどうかは言及を避けた。首相官邸で記者団に答えた。稲田氏は行革担当相として入閣した後も終戦記念日の靖国神社参拝を続けていた。
防衛相に就任することが決まった稲田朋美前自民党政調会長は3日、8月15日の終戦記念日に合わせた靖国神社の参拝について、「この問題は心の問題であって、行くか行かないとか、行くべきだとか行くべきでないとか、そういうことを言うべきではないと思っている」と述べ、今年参拝するかどうかは言及を避けた。首相官邸で記者団に答えた。稲田氏は行革担当相として入閣した後も終戦記念日の靖国神社参拝を続けていた。
2015.12.24 10:00
【単刀直言】
稲田朋美自民党政調会長 「慰安婦」「百人斬り」…虚偽訂正 学ぶことから
http://www.sankei.com/politics/news/151223/plt1512230018-n1.html
私は弁護士時代から、客観的な事実をしっかりと世界に発信していこうと主張してきました。慰安婦問題や南京攻略戦での「百人斬り」など、韓国や中国との間に横たわる歴史認識問題では、あまりにも多くの嘘が流布しています。党内に総裁直轄の「歴史を学び未来を考える本部」を立ち上げたのは、国会議員も「世界の中の日本」という視点から歴史を学び直す必要があると思ったからです。
。
当たり前の発言なのに、ずいぶん警戒されてますね
。