解明進まず?中国ギョーザ事件
なお「捜査中」
産経 中国製ギョーザ中毒問題関連ニュース
毒餃子のあとに、その中国工場で作っていた”イーストフード”も問題になった。 日本では、今もイーストフードは、そのままパンには使用されているようだが、 危険性などは、あまり伝えられていない、うやむやのままだ 。
気にしない人もいるのではあろうが、自分の食べるものは選択して 食べたいという消費者は、益々多くなっている、ちゃんと教えてほしいです。
日本では輸入されてパン、ケーキ類を膨らませる添加物に。
http://saikatei.cocolog-nifty.com/hitorigoto/2008/02/post_eb38.html
イーストフードに含まれる塩化アンモニウムは毒性が強いです。摂取量が多いと嘔吐などを起こす可能性があります。同じく臭素酸カリウムは、突然変異性が強い発ガン性物質です。なんとパーマの第二剤と同じ物質でもあります
↓ブログ
http://hibikenko.net/foods/tenka7.html