
2019年02月17日12:32
TBS「報道特集」で司会が「安倍首相は日本人の代表面するな」と苛立つ 視聴者はどう思いますか?
#報道特集
— Tad (@CybershotTad) 2019年2月16日
金平キャスター「国家非常事態宣言とは穏やかではありませんがそのトランプ大統領を安倍首相がノーベル平和賞候補に推薦したそうです。推薦状には、日本を代表して謹んであなたを推薦しますとあったそうですが、そのようなことを安倍首相に頼んだ覚えは皆さんにはおありでしょうか」
無い。 pic.twitter.com/Ilgc0UGLy1
Tad
@CybershotTad
#報道特集
金平キャスター「国家非常事態宣言とは穏やかではありませんがそのトランプ大統領を安倍首相がノーベル平和賞候補に推薦したそうです。推薦状には、日本を代表して謹んであなたを推薦しますとあったそうですが、そのようなことを安倍首相に頼んだ覚えは皆さんにはおありでしょうか」
無い。
https://pbs.twimg.com/media/Dzg_Jo5UUAEOUgh.jpg
午後6:01 · 2019年2月16日
https://twitter.com/CybershotTad/status/1096696154723516417
2:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:03:24.40 ID:y0GS1/Vr0
あったらどうなんだ?
何でもかんでも批判なのかね
もう、いい加減に飽きてきたよ
5:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:07:21.83 ID:1e7h9Y7p0
日本の代表なんだし、問題ないでしょ。
9:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:16:30.15 ID:Pa024raJ0
議院内閣制ってそういうもんでしょ
そんなことも知らんでジャーナリストなの?
うぷぷw
10:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:16:52.09 ID:Kt6FiqQs0
同盟国なんだから当たり前だろ
16:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:24:55.80 ID:/FJs0K+O0
内閣総理大臣は選挙で選ばれた代表者が選んでるんだから訂正するほど間違ってないだろ
ぱよちんが金科玉条にしてる日本国憲法前文に代表者を通じて行動って書いてある
あ、文句言ってるやつは日本国民じゃないのか
20:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:30:25.01 ID:WBVJIlZc0
さすがねつ造特集w
25:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:48:11.36 ID:8GCHlJbE0
>>1
安倍総理は日本の代表なんだから、表現として何も間違ってないだろ。
むしろ、こいつは日本の代表を何だと思ってるんだ。
自分が代表だとでも思ってるのか。
左巻きは批判するにしてももう少し頭のいい批判ができないのかね。
26:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:49:19.06 ID:JgeF1aVD0
民主主義制度上の総理大臣だから安倍総理がそう言ったなら正しいだろ。
それがイヤなら選挙で総理を替えればいいが、替えた総理が何かを言ったら、
それは日本国民の代表としての発言になる。つまり替えても本質は変わらんw
27:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 00:50:26.38 ID:DVvmzyVJ0
大体マスコミの逆が正義だからな
ちなみにNHKの英語版ワールドニュースなんて国内と全然違うこと書いてるからなw
32:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 01:09:46.38 ID:+m3RVS300
>>1
トランプの勘違いって話もあるしまだ事実認定されてないよな?
ほんとだったらアホらしいとは思うが、頼んだ覚えはないとかは頓珍漢な批判だな
それを言ったら慰安婦合意も反対だったし頼んだ覚えはないが、
国のトップが決めたことだからしょうがないだろ
34:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 01:18:36.96 ID:7WUSTIma0
テレビや新聞の記者が、勝手に国民の代表ヅラしてる方が余程問題。
せいぜいテレビ局や新聞社の入社試験しか受けていない奴らが、何を勝手なことをしているんだ?
40:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 01:36:27.24 ID:PX1ComE10
ムンちゃんかも知れんで。安倍がやってるのなら、面白いと思うね。
日本の外交がこんなことをやるのか、やれる頭があるのか?良く分からんし。
43:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 01:40:32.23 ID:v87cY0TR0
むしろこんなもんは安倍の応援だろ
48:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 01:57:32.27 ID:uPBuck6e0
じゃあ、お前らマスコミも、
「国民を代表して質問している」とか言うなよ。
誰もお前らに頼んだ記憶ないからかな。
60:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 05:24:30.50 ID:GxmT3YOX0
>>48
確かに
93:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 08:09:10.74 ID:i4KFo/0U0
>>48
ほんこれ
50:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 02:48:32.49 ID:xh30FooK0
選挙も知らないヤツが記者?
52:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 03:00:37.70 ID:4gSPXXQo0
選挙で勝った与党の代表なんだから国民の代表を名乗って構わないよ
文句があれば落とされるでしょ
選ばれても居ないゴミは黙ってて
55:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 03:37:34.79 ID:CUDr1U9S0
国の代表がした合意でも国民の意思でないから無効
金平はそんなバカげたことをいう国の国民と同じ発想だな
63:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 05:36:02.62 ID:tinqZ2y70
国の代表が条約を結んで解決したとしても
国民、慰安婦は許していないので無効だ!
と、同じ論調
67:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 06:13:54.89 ID:NoIOr3qm0
選挙の結果だからね。代表で間違ってるわけではないわな。
むしろ報道人の方が選挙も何も受けていないよね。
75:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 06:55:50.15 ID:tXA52Zz80
総理は国会議員なので選挙民に選ばれ、代表しているともいえるが、問題はこの男のようなジャーナリストの端くれが偉そうな顔をして国民を代表しているとのたまうことだ。
88:あなたの1票は無駄になりました:2019/02/17(日) 07:40:38.97 ID:hs4na9r30
選んでもないのに国民の代表面してるマスゴミ関係者よりは国民の代表って比べるのも失礼だわw
/