
【今すぐフェイスブックを捨てろ!!】フェイスブックが中国共産党にユーザーの個人情報を提供しているせいかもしれない、多くの中国ユーザーがフェイスブックの反政府の投稿の原因で中国政府に逮捕された。フェイスブック社員が抗議して大規模辞職。フェイスブックの株価が7%暴落してる。




詳細はhttp://ksmworld.blog.jp/archives/1070206680.html
字幕【報道・表現の自由】第37回国連人権理事会 2018年3月14日 発言者:田沼隆志
2018年2月26日より3月23日までの予定で行われた第37会期-国連人権理事会にて、前衆議院議員の田沼隆志氏が、90秒間のスピーチをしていただきました。発言は3月14日に行われました。
(Item4) 田沼氏は、3つの論点を簡潔に話しました。
<論点1> 2017年に国連特別報告者のデイヴィッド・ケイ氏が、日本のインターネットの言論空間は、世界の最高の模範レベルであると報告した。しかし、同じ報告書で、日本政府による報道への圧力があると書いてあった。これに対し、マスコミに対する政府からの圧力など無い事。
<論点2> 日本のフェイスブックが、中国、韓国、北朝鮮、その他特定の語句などが含まれる投稿を削除した上で、ユーザーアカウントを停止するという事を繰り返している。このままでは、言論の自由が守られないために、日本政府に対し、日本人の言論を守る対策をして欲しいと要求。。
<論点3> 国連に入るための入館証が何の理由も提示されないままに剥奪されるという問題が複数起きている。犯罪の場合も、何に対する罪かを明らかにする必要があるが、言論の自由を標榜する国連でこの様な事が事件が起きている。もし、違反があれば、何の違反があったかを知らせるべきである。 この3点を求めました。 慰安婦の真実国民運動
http://ianfu-shinjitu.jp/
■ 協力 国際キャリア支援協会 International Career Support Association
■ 翻訳・動画製作 テキサス親父日本事務局 Texas Daddy Japan Secretariat 国民運動では、国内活動に加え、国連派遣団なども結成し、国際社会へのアピール活動も積極的に行っています。 最低でも、毎年、3月・6月・9月にも国連での活動を展開する予定が決まっています。 この活動には多額の経費が必要となります。ぜひこの活動をご支援下さい!
◆郵便振替口座 記号番号 00100-5-695372 名称「慰安婦の真実」国民運動
◆銀行 郵貯銀行〇一九店 当座 0695372 名称「慰安婦の真実」国民運動