理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

中国の軍事支出は透明性を高めよ

2010年03月08日 11時46分28秒 | 海外2017年まで

中国の軍事支出は透明性を高めよ
重大決定や国防計画を国民に
知らせるべき

―中国紙
2010年3月8日7時0分配信

2010年3月6日、環球時報は記事「中国の軍事支出はより
透明性を高めるべき」を掲載した。

5日、全国人民代表大会で国防予算が発表された。
前年比の伸び率は7.5%。過去10年間の平均である15%を大きく
下回った。あるネットユーザーが「頭に1をつけ忘れたのではないか」
とコメントするなど、ネットでは「予算が少なすぎる」との意見が多い
ようだ。こうした意見は中国の一般市民が軍事力強化を支持
していることを示すものとなった。

近年、中国の軍事費支出の透明性は向上してきている。
しかし更なる透明性確 保を進める余地が残されている。
法手続きに従えば、空母建造などの重大な決定は一般市民に
通達し、意見を求めることが必要だ。国家の軍事力発展計画に
ついても同じく国民に広く知らせるべきだろう。

また平和な時期には軍施設の一般参観も許可しなければならない。

国防予算の細目開示は世界の趨勢であり、大国にとっては
自信の表明でもある。台頭する中国の一挙手一投足が世界の
注目を集めている中、軍事費の透明性確保は、世界の中国に
対する理解を手助けするものとなり、誤解を防ぐものと
なるだろう。(翻訳・編集/KT)

レコードチャイナ http://rchina.jp/_p/copyright.html

 

中国は、世界の資源まで、飲み込もうとしている・・・・

中国は内部の提案も、外聞の批判の声も、もはや、聞く耳を持たない

餃子のようになった耳は、聞くことを拒んでいるようだ・・・

ただ取り込み、膨張することが、目的のように。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。