https://snjpn.net/archives/80237 より一部転載、させていただいた記事です
デモ隊がシャンゼリゼ封鎖 仏、燃料税引き上げに抗議
▼記事によると…
・【パリ=三井美奈】フランス各地で24日、マクロン政権の燃料税引き上げに抗議するデモが行われ、数千人がパリ観光の中心地シャンゼリゼ通りを占拠した。
警官隊は同通りで、デモ隊に催涙弾を発射。放水車も出動した。デモ隊は「マクロン、辞めろ」などと叫んで警備用バリケードを倒し、舗石をはがして対抗した。パリでは警官3千人が動員された。
2018.11.24 19:47
https://www.sankei.com/world/news/181124/wor1811240017-n1.html
雨雲さんのツイート
パリ・シャンゼリゼ通り
・物を投げる
・工事車両に火をかける
・信号を倒す
・歩道の石を剥がす
・工事用フェンスでバリケードを作る
・店の家具を持ち去る
・店に落書き、破壊
かわいそうなのは店の人と、「壊すためではなくただ行進に来ただけ、主張したいだけなのに」と話す人。
シャンゼリゼ通り
シャンゼリゼ通りは、フランス・パリの市内北西部にある大通りである。パリ市内で最も美しい通りとされていて、特にフランスでは「世界で最も美しい通り (la plus belle avenue du monde)」と言う表現が使われている。『オー・シャンゼリゼ』という流行歌で日本でも広く知られるようになった。
パリ・シャンゼリゼ通り
— 雨雲🌧 (@N74580626) 2018年11月25日
・物を投げる
・工事車両に火をかける
・信号を倒す
・歩道の石を剥がす
・工事用フェンスでバリケードを作る
・店の家具を持ち去る
・店に落書き、破壊
かわいそうなのは店の人と、「壊すためではなくただ行進に来ただけ、主張したいだけなのに」と話す人。 pic.twitter.com/h89VHU98nJ
▼ネット上のコメント
・サッカー世界一になった時すら暴動になったからね。今のフランスは、暴動が起こる素地が出来てしまっているんじゃないかな?
・何十年も前からなんも変わってないね。いや、悪化してるのかもね。パリってそんな所。
・終わってますね。パリに憧れるバ◯とかこういう現状知ってるのかな?
・これが4カ月前にW杯で優勝した国とは。。。団結しているとはとても思えないありさまですね。
・いろんな人間が入り込むから、何かのきっかけで暴走する?
・今の欧州って経済以外はもうボロボロだな… 新自由主義の末路
・さすが先進国だなぁ。日本も見習わなくちゃ(棒
・まあフランスは昔からストライキやデモで暴れるのが当たり前の国だからね
・要するに暴れたいだけなんやろなw
・いずれ渋谷のハロウィン🎃とかもこうなるんだろうなぁ……