朝鮮戦争勃発日の記念式に文大統領が雨を理由に欠席 → 韓国のネットでプーチン大統領の写真が再び話題に…
2018-06-27
崔碩栄さんのツイート
今日、韓国のネットで話題になったウラジーミル・プーチン大統領の写真。
去年の写真だが大雨の中、無名勇士の墓に献花。傘を差さなかった理由を「彼らは雪の日も雨の日も戦場にいた」。
これが話題になった理由は
朝鮮戦争勃発日の記念式に文大統領が雨を理由に欠席してため。☔️
ドア大統領、釜山6・25参戦勇士追悼式不参加... 豪雨・落雷のせい(総合)
▼記事によると…
・(ソウル・釜山=連合ニュース)イムヒョンソプソ・ヘリム記者=ムン・ジェイン大統領が26日、釜山(プサン)の国連記念公園で開催される6・25参戦勇士追悼式に出席しようとして、気象条件が悪くなったせいで計画をキャンセルしました。
2018-06-26 09:24(韓国語)
http://m.yna.co.kr/kr/contents/?cid=AKR20180626038751001&query=
文在寅 プロフィール
文在寅は、韓国の政治家、弁護士、市民活動家。第19代大統領。 弁護士として市民運動や人権運動に参加した後、盧武鉉政権で大統領側近として活躍した。その後、国会議員に当選、新政治民主連合代表や共に民主党代表を務めた。
生年月日: 1953年1月24日 (年齢 65歳)
文在寅 - Wikipedia
ウラジーミル・プーチン
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチンは、ロシア連邦の政治家。現在は第4代ロシア連邦大統領を務める。 第4代大統領就任以前には、第2代大統領、第5代および第9代政府議長、統一ロシア党首、ベラルーシ・ロシア連合国家の閣僚会議議長など政府・政党の要職を歴任している。
生年月日: 1952年10月7日 (年齢 65歳)
ウラジーミル・プーチン - Wikipedia
▼ネット上のコメント
・こういうところは安倍総理と似ているような。。(「信念」として行っているのであれば)
・ハングルで書いて下さい!日本ではどうでも良い事です。
・ちょっと好きになった
・プーチン大統領は日本にとっても油断ならぬ恐るべき相手だが、国の為に命を捧げた戦士たちへの敬意を示す様には心打たれずにはいられない。
・立派ですね。プーチン大統領やロシアの性格はともかく、戦没兵士に対する姿勢は尊敬します。
・指導者と無能なポピュリストの差がはっきりでましたね。ムンジェイン
・軍人は基本傘をささないからね。プーチンも元KGBでしょうw
・プーチン大統領に感動
・プーチン大統領か・・・色々と思う所はあるけど、この信念は頷かざるを得ない。
・…久しぶりにぷうちんにしびれました‼️
・日本ではネットだけですがニュースになってましたね
・ムンムン〜息してる??
・極寒のシベリアの日本人墓地の前でコートを脱いだ森元首相を見て、プーチンもコートを脱いだと聞いた事がありますね。人に聞かない冷酷さと、天に聞く正しさが同居した恐ろしい男と言うイメージですね。
Putin caught in heavy rain during ceremony marking start of Great Patriotic War
・