ファイザー接種後の後天性血友病 -(第8因子抗体により血液凝固障害を来す自己免疫疾患
ファイザー接種後の後天性血友病A(第8因子抗体により血液凝固障害を来す自己免疫疾患)の4例(1例死亡)。年齢67-86歳、男3女1、接種後14-52日で何らかの出血で発症。2例自己免疫疾患の既往あり。著者の医療圏人口52万人で、8か月で4例の発症は高頻度(通常年100万対1)https://t.co/w1f6rQfwvr
— WB (@wb29304326) January 28, 2022
治療は抗体産生を抑えるステロイドに加え、急性出血を抑えるバイパス製剤(凝固因子製剤)を使います。この薬価が凄まじく。1日数百万円です。日本では高額療養費制度があるので患者負担はここまでにはもちろんなりませんが。https://t.co/WXnXryzhSF pic.twitter.com/COvN2SDz4i
— WB (@wb29304326) January 28, 2022