1: 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:42:51.07 ID:Q/CZm2mf0?2BP(2072)
sssp://img.2ch.sc/ico/syobo1.gif 
<国連報告者>「報道の自由に脅威」…放送法改正勧告へ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000097-mai-soci 

国連人権理事会が任命した特別報告者(表現の自由担当)のデビッド・ケイ米カリフォルニア大アーバイン校教授が19日、訪日調査を終え「日本の報道機関の独立性が深刻な脅威にさらされていることを憂慮する」として、放送法や特定秘密保護法の改正を求める声明を発表した。 

表現の自由を担当する特別報告者の訪日調査は初めて。日本政府への正式な勧告を来年発表する予定という。 

ケイ氏は同日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で離日を前に記者会見した。放送事業者に「政治的公平」を求めた放送法4条の規定を根拠に、高市早苗総務相が放送局の電波停止に繰り返し言及した問題について「大いに懸念を抱いている。4条を廃止すべきだ」と述べた。 

以下略、全文はソースへ
url

89: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 09:23:01.84 ID:aGpHW2kQ0.net
>>1 
その報道自体が国民への情報統制になってないか? 
報道は最も中立・公平を旨とすべきで、特定イデオロギーや主張に対する同調勢力であってはいかんだろ 
一次情報をしっかり流せよ

114: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 09:48:05.99 ID:eE5Wny1S0.net
>>1 
でも、高市を総叩きしてたマスコミは、なぜか放送法4条廃止を言わないんだよね。

122: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 09:54:07.88 ID:Pb+bS7vy0.net
>>1 
韓国にも勧告しろよ

2: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:43:48.65 ID:SXUmGptY0.net
  
マスゴミがゴミなんだからこの法律は仕方がない 
マスゴミを取り締まる機関ができてからでないとこの法律を解くことはできない 
今この法律をなくすことは国民にとって不利益でしかない

116: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 09:49:22.77 ID:1K53SqTM0.net
>>2 
マスゴミ、マスゴミ言ってるお前らがゴミなんだよ 
歴史は繰り返しで、お前らのようなゴミがまずマスコミや左翼を攻撃する 
そして富裕層を、な 
自覚ないのすごいよね?

3: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:44:31.80 ID:ZtHGrwBt0.net
ショーンKの親戚?

4: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:44:59.39 ID:TAY37ILm0.net
中国には言わないの?

6: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:45:48.62 ID:QrRkAZ8t0.net
パヨクが国連使ってマスゴミの報道しない自由を正当化するから、日本にちゃんとしと報道機関が育たないんじゃねえかよ

7: アトミックドロップ(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:45:49.47 ID:rb/lByOm0.net
日本のマスコミ?見てごらんなさい?あれはキチガイですわ

9: バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:46:39.51 ID:y8tdOvz80.net
中国にも言ってみろよ

11: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:47:37.94 ID:46mF4xkt0.net
内政干渉だ死ね

12: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:47:44.32 ID:Dn4LwMUM0.net
自称戦勝国のほうがヤバいんじゃないんすか

14: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:47:55.15 ID:nDW1KicG0.net
日本のマスコミはその報道の自由とやらを盾にして 
被災者から食料を奪い取り、更にその事実を隠蔽するために捏造情報まで報道しているんだよ

17: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:48:29.88 ID:cui/pLel0.net
記者クラブ制度にはだんまり

18: ファルコンアロー(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:48:33.77 ID:dhmcpbi10.net
政治屋とマスゴミを操ってる連中は同じだから、マスゴミが何言おうがしょせんはプロレス

19: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:49:29.74 ID:lj8HSU8k0.net
日本叩きに邁進し過ぎて 
日本での国連の権威がた落ちしてるんだから国連の名前付けたところで誰も言う事聞かんよ

20: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:49:30.36 ID:f//4UFOD0.net
中国にも言えたら考えてやるよw

21: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:49:44.14 ID:sWHbxKr+0.net
特定機密保護法で報道の自由が委縮した事例を挙げてくれ
 
22: 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:49:55.03 ID:JMcy0FtU0.net
って報道がされるなら大丈夫だと思う

23: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:50:14.70 ID:W959siPa0.net
圧迫を受けたという具体的な話は無し 
古賀とかに会って、自由がおびやかされてるという曖昧な話を 
反日の外国特派員協会で会見 
茶番もいいとこだ

24: ジャストフェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:50:28.30 ID:AVDSzdT00.net
だから変な名称で逃げずに【スパイ防止法】を制定すりゃ良かったんだよ

25: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:51:12.42 ID:4gHZMxeS0.net
自由だからって何してもいいわけじゃないだろ。

27: ファイナルカット(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:51:37.82 ID:BJJccrmy0.net
国連自身が特定国から圧力受けてる矛盾

33: 逆落とし(中部地方)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:53:50.33 ID:Hv3aSSlT0.net
日本の機密情報を何で国連が開示しろと言うんだw

34: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:54:00.94 ID:7ZYPIQ/sO.net
関係無いけど桝添の税金無駄遣いを報道しないのも報道の自由なの?

41: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:55:38.40 ID:I/2nqVrr0.net
>>34 
報道しないっていうやつはあまり報道の情報追ってないよね 
何度か見たぞ俺は 
どれぐらい報道すればお前が満足なんかは知らないけど

37: ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:54:27.24 ID:lmD/MB6U0.net
国連(笑)

38: フライングニールキック(アラビア)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:54:40.02 ID:42Tvdqev0.net
外国のマスコミと比較する必要なんてない。 
日本のマスコミはレベルの低い韓国中国レベルじゃん

46: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 08:56:29.85 ID:BzadEAJd0.net
このパターン前にもみたような・・・

引用元: ・国連「日本の放送法や特定秘密保護法は報道の自由の脅威。改正すべき」





もうみんな分かっているんだから・・・(。-`ω-);