理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日経平均大暴落は世界大恐慌の引き金となるか?トランプvs.ハリスで岐路に立つ日本経済【ザ・ファクト】

2024年08月11日 05時15分05秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

8月5日、日経平均株価が急落し、1987年のブラックマンデー翌日の3,836円安を超えて過去最大の下げ幅となった。今回の歴史的大暴落は、新NISA利用者などをはじめ大きな混乱を招いているが、果たして暴落の原因とはなんだったのか?そして、世界大恐慌の引き金となるのか?今回のザ・ファクトは歴史的大暴落と今後の展開、日本に迫られる対応策に迫る。

00:00 オープニング 00:44 今回の「日経平均株価の歴史的な大暴落」をどう見るか 02:05 1987年「ブラックマンデー」との比較から見る時代背景の違い 03:30 今回の株価大暴落と「新NISA」の関連性をどう見るか 05:41 今回の株価大暴落が 日本経済に今後どのような影響を及ぼすか 08:05 世界同時株安が進行 今後の世界経済の展開をどう見るか 12:01 トランプ氏が再選された場合 世界経済にどのような影響を及ぼすか 15:16 今回の日経平均株価の暴落を受けて 今後日本経済に必要となる考え方とは

<出演> 里村英一(ザ・ファクト コメンテーター) 司会:新村幸久(ザ・ファクト ディレクター)

日経平均大暴落は世界大恐慌の引き金となるか?トランプvs.ハリスで岐路に立つ日本経済【ザ・ファクト】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。