![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/39dfcdbd110efe5cba30dc9afd5bb162.jpg)
個人のメモ書きです
『坂本竜馬・幸福実現講義』
幸福実現党が再起動するにあたり天上界の~
勇気あれ日本、輝け太陽~我が天命を身命を賭して~
池袋の街宣の指導も坂本竜馬
高いダムからエネルギーが放流される感じで
私(大川総裁)の口から出るととても
激しいものになりました。
竜馬の命日は11月15日で誕生日も
11月15日といわれている
千葉道場の師範代で今にあてはめると
東大教授のようなもの
師範代になった頃から全国に名前が
知られるようになった。一種の共和党政治を考えていた。
独創性、先見性のある方で今現代に必要な考えを持っている。
《勇気あれ日本 昇る太陽 輝け》
《我 身命を賭し 逆風に向かい仏陀の理想実現のため不惜身命を誓う》
亡くなったのは坂本竜馬33歳、吉田松蔭29歳、
未来の日本の基礎をつくりたかった。
この世の地位も名誉も富も関心がなかった。
《我はもともと仏陀の赤子なり。仏性のみを持って生まれてきた。》
自由と平和と繁栄を日本にもたらしたかった。
アジアのリーダーたらんとしていた
坂本竜馬は明治維新の前に亡くなっているので
当時は忘れかかれていた。
犯罪人の様に追われ切り殺された。
大胆不敵な方ではありますが油断をしていたところ殺られた。
何故、人気があるかと言うと清濁合わせ飲む度量と、
敵方に対しても優しい思いを持っていた。
光の天使達は女性がほっておけない魅力、輝きがあるのだろう。
《幸福実現党の指導霊団よ、この世に正義からの繁栄をもたらせたまえ
我が天命の実現のためにお力を貸したまえ》
明治のこの国難の時にリーダーが居なかったら
日本はケーキの様に切り分けられて植民地化されてたでしょう。
今、民主党がやっている仕分けで事業をストップ
すると構造不況になる
経営努力があって赤字黒字になるのであって、
その前に赤字になるから止めると云うのは違う。
CO2削減も仮説なのに、信仰の様に世界的に
なっている。
2050年頃、寒冷化の時代が来るともいわれて
いるので、そうするとCO2削減は真反対の事をしている。
小沢は高野山に行って死ねば仏になると
いったがあれは比叡山(本覚思想)で言わなきゃ
いけない事で、しかも、間違った所を誉めている。
政治と宗教は密接
蘇我氏と物部氏は仏教と神道の戦い
織田信長はキリスト教
豊臣秀吉はキリスト教弾圧
徳川は儒教、明治は神道
ナチズムに抵抗したのはキリスト教、教会は砦、
政治が悪政になり民衆を弾圧しはじめたら、それを守るのが宗教。
宗教は自由の砦。
中国の思惑どうりに東アジア共同体をつくり、
アメリカや南インドを排除していく方向に行くと
日本を侵略する戦争になる