保守速報http://hosyusokuhou.jp/archives/45953042.html
2015年11月09日【世論調査】安倍内閣支持率53.7%(6.4↑)不支持率44.8%(5.9↓)
1:Japanese girl ★:2015/11/09(月) 13:01:45.33 ID:???*.net
安倍内閣の支持率は前の月の調査より6.4ポイント上がって53.7%、不支持率は前の月より
5.9ポイント下がって44.8%と、4か月ぶりに支持が不支持を上回りました。
アメリカ軍・普天間基地について、日米両政府は名護市辺野古の沿岸部に移設する方針ですが、辺野古移設
に「賛成」の人は38%、「反対」の人は40%でした。辺野古沿岸部の埋め立て許可を取り消した翁長知事に
対して、国交省はその効力を一時停止し、効力停止の2日後に沖縄防衛局が埋め立て工事に着手
しましたが、こうした国の進め方を「適切だ」と考える人は28%、「不適切だ」と考える人は60%でした。
2か月前に成立した安保関連法についても聞きました。安保関連法の成立を「評価する」と答えた人は38%、「評価しない」と答えた人は51%でした。また、政府・与党がこの法律を十分国民に説明しているかという質問について、「十分だ」と答えた人が12%、これに対し、「不十分だ」と答えた人は83%でした。
来年夏には参議院選挙が行われますが、投票先を決める際、安保関連法を判断材料にするかどうかについては、「判断材料にする」が57%、「判断材料にしない」が36%でした。参院選に向けて共産党を含む野党が選挙協力をすべきかどうかについては、「選挙協力すべき」が36%、「選挙協力する必要はない」が49%でした。
先月、通知が始まった「マイナンバー制度」について、「不安だ」と答えた人は77%、「不安はない」と
答えた人は18%でした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html
8:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:03:57.13 ID:G681aO8D0.net
お台場デモ → フジ視聴率凋落
国会デモ → 内閣支持率∨字回復
・・・何故なのか
151:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:22:46.55 ID:yjnBt6980.net
>>8
デモに正しさがあるか否かだろ
10:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:04:43.68 ID:Y0yINX9w0.net
反日左翼はまた負けたのかwwwww
14:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:05:18.05 ID:ntfDaQq90.net
TBSでこれって凄いな。
実際は70%超えてんじゃね?
16:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:05:51.43 ID:fHbjx1rF0.net
安倍がやってる事は気に食わないくせに
この支持率の高さはどこからくるんだろう?
66:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:13:45.64 ID:kPvtF4WC0.net
>>16
支那朝鮮人と共産党の反日への反動だな。
17:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:06:00.09 ID:wHjTjsQR0.net
シールズの効果やべーな
25:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:07:33.16 ID:Rx9aJIWp0.net
>>1
また支持率上がったのか
39:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:10:02.92 ID:h66pwtn50.net
そりゃあんなバカな野党とデモ隊みたら
心配になって中立から支持にまわるだろ普通w
41:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:10:21.11 ID:ITAOP65D0.net
シールズがデモやると支持率上がるってスレあったけど本当なんだなw
49:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:11:30.96 ID:arynsRJO0.net
【モーリー・ロバートソン】
シールズの皆さんが純粋な気持ちで騒げば騒ぐほど有権者が安倍政権を支持する。
このパラドックスを「SEALDsのパラドックス」と命名します。
社会学的な論文を書いてほしい現象。
https://twitter.com/gjmorley/status/656331792559923200
【モーリー・ロバートソン】
大衆は多分、左派の動きを見限る。
他にオルタナティヴがなければ「安倍さんとその脇役たち」が日常化し、
アメリカの共和党時代のように12年間、安倍政権が続く感じです。
憚りながら、カルト化した左翼は「バカの集まり」とみなされるようになる。
そろそろリベラルな知性のルネサンスを希望します。
https://twitter.com/gjmorley/status/656320358895620097
73:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:15:00.53 ID:0H5C+KZG0.net
>>49みたいに的確に分析したらブサヨが泡吹いて憤死しちゃうだろw
TBSの配慮に感謝しとけ
50:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:11:35.44 ID:QFplleJM0.net
SEALDsのバカが騒いだおかげで5ポイントは上がったなwww
134:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 13:20:59.44 ID:Q81+rb2oO.net
すげー自民つえー
まあなんだかんだ言っても自民しかないんだよ
民主、共産、維新とかゴミ政党しかないもんな野党は
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447041705/
特に外交や防衛に関しては、中韓に対して毅然とした態度で接しているようにも感じる。
しかし、肝心な内政と経済政策についてはどうか。
次の点で、疑問を感じる。
・消費税増税
・マイナンバー制度
・公共投資が民主政権当時と同額に減少
・HSU不認可
・南京ユネスコ記憶遺産登録へ抗議不十分
消費税増税と国民背番号制については、1980年代からマスコミは大反対をしてきた。ところが、安倍政権では、全てのマスコミが全く反対せずに成立に後押しをしており、不自然である。
過去の首相を見ていると、些細な瑕疵をことをマスコミは大げさに取り上げて、
退陣に追い込んできた。
ところが安倍政権は殆どスキャンダルがないことが、高い支持率を維持できている理由である。
消費税とマイナンバーを成立させるために安倍首相が生かされているような気がしてならない。
裏には財務省があり、その奥には日本を実質支配している、ある国の影が見え隠れする。
大川総裁はかつて次のように発言されている。
「20年間も日本がデフレになっているのは、日銀と財務省にスパイがいるとしか思えない」
「アメリカには中国を持ち上げ、日本を貶める軍師がいる。グローバルスタンダードには騙された面がある」