理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日米安保維持論、米世論で急減 ■■■ 日本再生ネットワーク NEWS ■■■

2014年01月20日 11時57分22秒 | 一般愛国者、 ご紹介記事。

 日米安保維持論、米世論で急減

 ■■■ 日本再生ネットワーク NEWS ■■■

    


転載 http://archive.mag2.com/0000084979/index.html

    ≪2014/01/20(月)≫


★本日のニュースヘッドライン………………………………………………………

  ◆【署名お願い】仏アングレーム漫画祭は
      韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力するのは止めてください!


  ◆中国で安重根記念館開館 暗殺現場のハルビン駅

  ◆日米安保維持論、米世論で急減 尖閣問題が影

  ◆フィリピン、中国の漁業規制に反発「必要なら海軍が漁船を護衛」

  ◆中国:高利回り商品デフォルトも-工商銀は返済せずと関係者


  ≪編集部のコメント≫


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【署名お願い】仏アングレーム漫画祭は
      韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力するのは止めてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (なでしこアクション) …抜粋

 署名の概要サイト http://nadesiko-action.org/

 署名はこちらから http://chn.ge/1hivid2


 2014年1月30日から2月2日までの4日間フランスで、ヨーロッパ最
大級の漫画イベント第41回アングレーム国際漫画祭が開催されます。

 この漫画祭では、韓国の政府機関・女性家族部が漫画祭主催者に働きかけ、
韓国の捏造慰安婦プロパガンダを漫画・アニメで宣伝することになっています。
漫画祭初日の1月30日にはアングレーム市内で韓国女性家族部長官、元慰安
婦、漫画家ら約500人が出席するオープニングイベント「少女、希望に飛ぶ」
を開催、会期中には「旧日本軍の慰安婦被害者韓国漫画企画展‐枯れない花」
を予定しています。

 在仏日本大使館が主催団体に、「一国の主張をそのまま伝えることは、『漫
画を通じた国際理解』という同祭の趣旨に沿っていない」との見解を伝えても、
聞き入れません。

 漫画祭を利用して一方的な捏造慰安婦を広めようとしている韓国。それに協
力する漫画祭主催者に対し、「アングレーム漫画祭は韓国の慰安婦反日キャン
ペーンに協力するのは止めてください!」の署名を開始しました。

 ご賛同いただける皆様から、一筆でも多く署名が集まりますよう、御協力お
願い申し上げます。


※今回は日本語で署名できますし簡単ですので、
 ぜひともご協力をお願いいたします。<(_ _)>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中国で安重根記念館開館 暗殺現場のハルビン駅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (産経 2014/1/19) …抜粋

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140119/kor14011916380001-n1.htm


 韓国外務省は19日、初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した独立運動家、安重
根の記念館が、暗殺現場の中国黒竜江省のハルビン駅に開館したと発表した。
中国国営通信の新華社も安重根の記念館がハルビン市で19日午後に開館した
と報じた。

 韓国の朴槿恵大統領が昨年6月に訪中した際、習近平国家主席に安重根の石
碑建立を提案。記念館はこの提案に基づき設立された。中韓が歴史問題で協力
して日本政府に圧力をかける狙いがありそうだ。

 韓国外務省は「記念館の開館を歓迎し、高く評価する」としている。新華社
は記念館の規模や形態などは伝えていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日米安保維持論、米世論で急減 尖閣問題が影
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (日経 2014/1/17) …抜粋

 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1503D_V10C14A1000000/


 外務省が1960年からほぼ毎年、米国内で続けている。7~8月に18歳
以上の一般国民1000人と、有識者201人に日米関係などについて質問し
た。

 波紋を広げたのはこのうち、「日米安保条約を維持すべきだと考えるか」と
いう問いへの答えだった。「維持すべきだ」との意見は、一般で67%(前年
比22ポイント減)、有識者でも77%(16ポイント減)となり、前年より
大きく減ってしまった。

日本の外交当局者の分析を聞いてみよう。「日米安保条約を維持すべきだとの
意見が急減したからといって、『維持すべきだとは思わない』との回答が増え
ているわけでもない。条約そのものへの支持は底堅い」

 確かに今回の調査によると、日米安保条約を「維持すべきだとは思わない」
との答えは一般9%(同2ポイント増)、有識者6%(同3ポイント増)にす
ぎない。つまり、条約破棄を求める意見は、前回からほとんど増えていないと
いっていいだろう。

 その一方で増加したのが、維持すべきかどうか「分からない」という、中立
派。一般は24%で前回の6倍、有識者も17%と約4倍になっている。

 もう一つ、興味深いのが、米国にとっての日米安保条約の重要性をたずねた
質問への答えだ。重要だとの回答が一般、有識者ともに90%弱にのぼり、高
止まりした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆フィリピン、中国の漁業規制に反発「必要なら海軍が漁船を護衛」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (ロイター 2014/1/16)

 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0KQ3B920140116


 フィリピンのガズミン国防相は16日、南シナ海の領有権で対立する中国が
導入した同海域の漁業操業規制に従わない方針を示し、必要なら海軍が自国の
漁船を護衛すると述べた。

 中国は、今年初めから、外国漁船が中国沿岸の南シナ海に入る場合に中国当
局の許可を得ることを義務付けた。

 ガズミン国防相は記者団に「かれらのルールに従うつもりはない。なぜ、他
の国に許可を求めなければならないのか。かれらは、われわれの漁場を所有し
ているわけではない」と発言。必要なら海軍が漁船を護衛する方針を示した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中国:高利回り商品デフォルトも-工商銀は返済せずと関係者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (bloomberg 2014/1/17) …抜粋

 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZJBMS6K50YE01.html


 中国工商銀行は問題を抱えた30億元(約520億円)規模の信託商品の救
済を求める呼び掛けを拒否している。事情に詳しい銀行関係者が明らかにした。
こうした高利回りの投資商品が中国で初めてデフォルト(債務不履行)に陥る
との懸念が強まっている。

 この商品は炭鉱会社、山西振富能源集団向けに資金を調達するため信託会社
が発行し、工商銀が販売を担当した。関係者は交渉が継続中だとして匿名を条
件に、山西振富の破綻後、工商銀が主要な債務責任を引き受けることはないと
述べた。

 中国紙、広州日報は16日、工商銀がこの信託商品の投資家への返済を強い
られる可能性が高いと報道。投資家の大半は工商銀が手掛けるプライベートバ
ンキング事業の顧客だという。

 中誠信託が発行したこの商品の期限は今月31日。デフォルトとなれば、富
裕層から資金を集める信託会社による暗黙の保証に対する投資家の信頼が揺ら
ぐ恐れがある。


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ


≪編集部のコメント≫

 

 ※小泉さんの「即原発ゼロ」の理由は、
  「最終処分はできないんだろう?」というものですが、
  まったく意味不明です。

  「直ちに原発ゼロ」をしても、
  放射性廃棄物は残りますので、
  捨て場所は絶対に確保しなければなりません。
  いま最終処分場がないからというのは理由になりません。

  現在、日本では原発を再稼働できず、
  発電を石油やガスの輸入に頼っています。

  日本の貿易赤字は7兆円に膨らんでいますが、
  そのうちの3兆6000億円は、
  原発停止に伴う火力発電のための燃料費増です。

  原子力を含めた日本のエネルギー自給率は、
  東日本大震災前に20%あったものが、
  4%にまで落ち込んでいるのが実情です。

  「即原発ゼロ」にすると、
  電気料金は2~3倍になるとも言われますし、
  東京オリンピックも返上になるかもしれません。


  ■「原発即ゼロ」なら五輪返上しかない…森元首相

  http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/politics/20140118-OYT1T00775.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ※◆中国:高利回り商品デフォルトも …について

   中国の上海総合指数が
   リーマンショック以降の最安値の
   1950元にまたまた接近してきて、
   2000元を割ろうとしています。

   
  ■中国 上海総合指数チャート

  http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=SHCOMP%3AIND


   国債のCDSも上昇し始めています。
   黄色信号が点滅し始めた感じもしますので、
   今後のチャイナ経済には注意が必要でしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ※あまり宣伝したくないのですが、
  ツイッターを開設したらしいで一言どうぞ。。。


  小泉純一郎  https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

  細川護熙   https://twitter.com/morihirotokyo

  都知事に当選したら、
  すぐにチャイナにご挨拶に行くそうです。

  ■細川陣営に「訪中案」…都知事当選なら早期に

   http://p.tl/TrT4 (読売新聞 URL短縮)

 

 


。転載、させていただいた記事です

 

沖縄の選挙結果といい、日米安保維持論、米世論で急減・・・

忍耐の年の始まりは、厳しいものがあります。(;´∇`:) 折れていられないですね・・

なんか・・・チョッとパソコン不調ですww.。(´。`;)

 

政治 ブログランキングへ

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。