理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日本を守る! ニュース速報 62

2012年08月15日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

日本を守る! ニュース速報 62

 2012/08/14 第62号

近畿で豪雨 京都・宇治市や滋賀・大津市で被害続出(12/08/14)

 ★尖閣のニュース★

━━━━━━━━━━━
 
▼中台の抗議船は合流できず、すでに出航の香港船が「単独でも続行」
(レコードチャイナ)
http://bit.ly/P9qrPf
━━━━━━━━━━━
 
 活動家ら13人を乗せた「啓豊2号」は12日に香港を出航、14日に
台湾の団体「中華保釣協会」の抗議船と合流した後、尖閣諸島に向かう
予定だった。だが、台湾当局がこれを阻止したため、台湾の抗議船は
出航できなくなったもよう。中国本土の抗議船もアモイを出航して
合流する予定だったが、これも中国当局に阻止された。……

━━━━━━━━━━━
 
▼領土議連の尖閣上陸認めず=政府(時事通信)
http://bit.ly/PiJPqD
━━━━━━━━━━━
 
 超党派の国会議員でつくる「日本の領土を守るため行動する議員連盟」
(山谷えり子会長)が許可を求めていた尖閣諸島(沖縄県石垣市)
魚釣島への上陸について、政府は13日、認められないと同議連側に伝えた。

理由については「尖閣は平穏かつ安定的な維持管理に努めており、
政府機関を除く上陸を認めていない」としている。……

━━━━━━━━━━━
 
▼16日朝に尖閣海域到着=香港の「保釣」抗議船(時事通信)
http://bit.ly/OlzX2N
━━━━━━━━━━━

 尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張する香港の民間団体
「保釣(釣魚島防衛)行動委員会」の抗議船は16日朝、尖閣海域に
到着する。香港抗議船の尖閣行きは6年ぶり。
香港政府は近年、出航を認めていなかったが、今回は事実上容認した。……


※関連記事

・中国、日本との領土問題で台湾に支持を要求(イランラジオ)
http://bit.ly/RNftkn


━━━━━━━━━━━
 
▼尖閣、強まる対日強硬論「抗議船保護に艦艇」97%…香港調査
(産経新聞)
http://bit.ly/RGRAcG
━━━━━━━━━━━

 抗議船に記者を同乗させている香港のフェニックステレビが
インターネット上で行った世論調査で、香港からの抗議船を保護するよう
中国政府に求めるべきだ、との回答が13日夕段階で97.1%を占めた。

抗議船の安全保護を理由に中国の艦艇を出動させたい一部勢力の意向を
反映した可能性がある。……

 

★中国メディアの報道★

━━━━━━━━━━━
 
▼8月15日は日本の政治屋がこざかしく立ち回る日ではない
(人民日報)
http://bit.ly/Nv6wI2
━━━━━━━━━━━

 1945年8月15日、野蛮な侵略戦争を発動し、中国などアジア諸国に
深刻な災禍をもたらした日本が無条件降伏を宣言した。不名誉な歴史を深く
反省するのか、それともアジア人民の傷口に塩を塗るのか。
これは本来なら、とっくに解決した問題であるはずだ。……

━━━━━━━━━━━
 
▼日本が思い切った行動に出れば中国は対抗措置をとるべき(中国網)
http://bit.ly/PfruhI
━━━━━━━━━━━

 中国は、日本がいかなる状況においても自衛隊派遣で中国の民間人に
対応することを断固として反対する。日本が冷静さを失い、このような
手段をととれば、軍艦を釣魚島周辺に派遣するように中国に強いることになり、
同地域は「中日の民間人や日本の巡視船と中国の執法船の対峙」から
「軍艦同士の摩擦」にエスカレートする。……

━━━━━━━━━━━
 
▼中日衝突を受けて米国が中国と開戦することはあり得ない(中国網)
http://bit.ly/MS4Qfw
━━━━━━━━━━━
 
 米国がもっと望まず、決して受け入れることがないのは、中日衝突に
よって中国との開戦を強いられることだ。これは日米韓同盟瓦解のリスクも伴う。

日本は大きな情勢を見極めて、時代の発展の歩みに遅れずについてくるべきだ。……


 
★中国のニュース★
 
━━━━━━━━━━━

▼中国「国民教育」導入に揺れる香港(産経新聞)
http://bit.ly/RJ77sr
━━━━━━━━━━━

 香港が「国民教育」をめぐり揺れている。中国国民としての愛国心育成を
目的に、9月の新学期以降、小中学校で順次導入される予定だが、
7月29日には中国本土への反感を背景に「洗脳反対」を掲げる
抗議デモが発生、一部の教員は新学期のストライキを計画している……

 

★国際情勢のニュース★

━━━━━━━━━━━

▼中国、ブータンと国交樹立へ=「国民総幸福」称賛、
国境交渉も進展(時事通信)
http://bit.ly/PdQEM2
━━━━━━━━━━━

 中国は最近、隣国のうちで唯一国交のないブータンに接近。
温首相は今年6月に国連の会議が開かれたブラジルのリオデジャネイロで
ティンレイ首相と初めて会談。……

━━━━━━━━━━━
 
▼台湾:南沙諸島・太平島の軍備強化(毎日新聞)
http://bit.ly/OUmA5O
━━━━━━━━━━━

 台湾が実効支配する南シナ海・南沙諸島最大の島、
太平島に新たに迫撃砲と防空砲が配備され、軍備強化が
進んだことが分かった。……


★沖縄のニュース★
 
━━━━━━━━━━━
 
▼拒絶、空いっぱい オスプレイ抗議の風船(沖縄タイムス)
http://bit.ly/OfhDFM
━━━━━━━━━━━
 
 普天間飛行場の県外移設を訴える女性団体「カマドゥー小たちの集い」
や普天間爆音訴訟団は13日、飛行場や飛行ルート周辺の自宅などで、
色とりどりの風船を掲げた。米軍基地には航空法が適用されず、
掲揚物などの高さ規制がないことを逆手に取った試みで、昨年に続き3回目。……

━━━━━━━━━━━
 
▼北京発、沖縄修学旅行を計画 来夏にも来県(琉球新報)
http://bit.ly/Mtp4uz
━━━━━━━━━━━

 北京市内の中学校や中高一貫の学校4校のトップら関係者が11日から、
沖縄を修学旅行先として視察するため来県し、
離島など県内各地を見て回っている。……

 
★自然災害のニュース★


・大雨の近畿で4万9千軒停電 落雷が原因?(産経新聞)
http://bit.ly/OVI5my

・「怖かった」 茶色の濁流、住宅のみ込む、おびえる人々 京都・宇治
(産経新聞)
http://bit.ly/OVI427

・平等院庭園の丘崩れる 土砂、池に流入 京都・宇治市
(産経新聞)
http://bit.ly/RJwpqz

・北海道と東北で震度3 M7・3「異常震域」か、広い範囲で揺れ
(産経新聞)
http://bit.ly/OVI5mE

・高知・安芸市で竜巻か 電柱倒れ、家の屋根飛ぶ(産経新聞)
http://bit.ly/OVGPjx

・大雨の大津で土砂崩れ相次ぐ 千人に避難勧告 (産経新聞)
http://bit.ly/OVFo4w

--
 
中国・マスコミ問題研究会事務局 <cm.problem.news@gmail.com>


.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。