なぜ日本は負けたのか?――戦史に学ぶ、未来への舵取りと提言 《第4回》
2014.04.04
http://hrp-newsfile.jp/2014/1376/
文/岐阜県本部副代表 河田成治氏
前回は、日本を戦争に引きずり込む、アメリカの思惑についてお伝えしました。
◆もし大東亜戦争に「霊言」があったら
もし、当時の日本に大川隆法総裁がおられて、
「ルーズベルト大統領守護霊インタビュー」が出版され、
「アメリカ側からは戦争ができず、日本側から戦争を仕掛けさせる」
という、ルーズベルト大統領の本心が分かっていたらどうなっていたでしょうか?
戦争を避けたい日本は、焦ることなく交渉を引き延ばし、インドシナ
で確保できていた石油を頼りに、違った道を歩んだことでしょう。
アメリカと開戦する事はなく、もし戦争になったとしても、欧米の植民
地解放を目指して、イギリス・オランダのみと開戦したかもしれません。
この場合は、日本の圧勝で終わったことでしょう。
イギリスのチャーチル首相は、「ルーズベルト大統領が、日本の慎重な
行動によってイギリスとオランダの植民地のみを攻撃し、アメリカを
注意深く避ける。その結果としてアメリカ議会が対日宣戦を許さない
という可能性を恐れていた」と回想しています。
(三好誠著「はめられた真珠湾攻撃」)
またヒットラーと三国同盟を結んだことが、世界を敵に回し、戦争の誘因と
なりました。本来の三国同盟の趣旨は防共協定(共産主義拡大を防ぐ協定)で
あって、戦後の左翼教育で言われるようなファシズムの集まりではあり
ませんでした。
もし、「ヒットラーの本心」として守護霊の霊言が開戦前に収録されていたら、
ヒットラーの野望やユダヤ人虐殺の計画などが白昼のものとなり、三国同盟は
なかった可能性は高いと推測します。
大川総裁の「霊言」は、時代を動かす重要人物の「本心」を明らかにしますが、
これこそ、CIAやその他の各国情報機関が、それこそ何兆円もの膨大な国家
予算をつぎ込んででも知りたい最重要情報なのです。
昨年2013年、ドイツのメルケル首相の携帯電話を、アメリカが数年間に渡って
盗聴していたことが発覚しました。国家の信義を天秤にかけても、のどから
手が出るほど欲しい各国首脳の「本音」。これが分かることは、筆舌に尽く
しがたいメリットがあるということです。
現代の日本で、「霊言」によって、手に取るように「本音、本心」が分かり、
未来に向けて手が打てるということが、どれ程ありがたく、将来の幸福に
つながることでしょうか。
外交が上手くいけば、国家の舵取りを誤らず、戦争や侵略を未然に防ぎ、ひいて
は世界の平和と繁栄につながります。「霊言」は真に、神の慈悲そのものだと
いえるでしょう。
◆「霊言」の正しさの実証
前述したとおり、世間の常識にない「霊言」は、未知の分野であり、胡散臭く、
信じられないという人もおられることと思います。しかし、大川隆法総裁の
「霊言」は各界での注目と、日本政府や世界に大きな影響を与えています。
なぜなら、「霊言」の内容が裏付けられる出来事が、その後に次々と起こり、信頼が
深まっているからです。
例えば、2009年のオバマ大統領の第1期就任時に早くも収録された「守護霊の霊言
」では、今後アメリカは軍事的に撤退していくこと、強いアメリカの放棄や、中国
重視の姿勢などのオバマ氏の「本音」が語られています。
これは、昨年のオバマ大統領による「世界の警察ではない」発言や、親中派の
バイデン副大統領やケリー国務大臣の起用など現実化しています。
また、中国の習近平国家主席の守護霊の霊言は、国家主席主任前の2年前、2010年に
収録されましたが、その中で習近平氏の守護霊は、アジアへの侵略計画という「本音」
を暴露しました。習近平氏の就任後、急速にアジアとの軋轢が深刻化し、日本を含め
アジアの火種になっていることは言うまでもありません。
従軍慰安婦問題でも、昨年5月に大阪橋下市長と従軍慰安婦と称する韓国女性の面談が
予定されていた時に、彼女たちの証言が真実か否かを確かめるべく、「守護霊の本心」
を語ってもらった霊言がありました。
その中で「私たちの行動は、韓国外務省などの画策」「日本はとにかく悪魔だから、
韓国はウソをいくらついてもいいのよ」など、強制連行はすべて嘘であり、韓国の
特別外交官のような役割を担っていることが語られました。
この内容を大々的に公表したその直後に、韓国側は面会中止の申し入れをしました。
ソチオリンピックでは欧米各国の首脳が欠席する中、安倍首相は開会式に出席し、
プーチン大統領との首脳会談も実現しました。
プーチン大統領との会談は首相就任後5回目で、1年余りの短い期間で、これだけの
会談を重ねるのはまったくの異例でしたし、また、プーチン大統領も安倍首相との
昼食会を催して、厚い待遇でもてなしました。
急速に日露関係が良好になった背景には、やはり「プーチン大統領の守護霊霊言」
があります。プーチン大統領の「本音」は、日本との友好関係を深めることで
あったため、安倍首相は警戒を解いて、胸襟を開いて外交を展開できるように
なりました。これが日露関係改善の決定的要素であったと思います。
このように大川総裁の「霊言」が最高の情報となり、国家に影響を
与えている例は、他にもたくさんあります。
日本はアメリカCIA以上の情報源を有するようになったということなのです。
従って、幸福実現党が大川総裁の霊言から、未来を見渡し、政策提言を行うのも、
極めて意味のあることだと言えます。
むしろ日本や世界の平和と繁栄のために、積極的に「霊言」
を研究・取り入れることが、人類の大きな利益になると認識される時代が、
まもなく到来すると固く信じて止みません。
次回は、情報の積極的発信についてお伝えします。
河田 成治 氏
転載、させていただいた記事です
まぁ、逆の流れであれば理解できなくもないですが。
細かい戦史は知らないので分かりませんが、疑わないとおかしいし、米国の思惑を知るいい機会でしたね。
霊言に頼るレベルの話では、無いかもしれない。