理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日本はGDP2位奪還作戦を展開しよう!

2012年03月27日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

日本はGDP2位奪還作戦を展開しよう!

     ・・ ・・・

2012年3月26日

竜の口法子氏、ブログ転載

 民主党幹部が続々と訪中し、朝貢外交、「友愛」外交を展開して
います。23日、党最高顧問に任命された鳩山氏や輿石東幹事長が
北京で習近平国家副主席(次期国家主席に内定)に会談しました。

鳩山氏は、尖閣諸島の「日本の実効支配打破」を宣言した中国に対し、
「東アジア共同体」構想をうたい、「東シナ海を友愛の海に」と
自説を披露。「友愛」外交を展開しました。
(3/24 産経「国益より友愛演出 民主の訪中」⇒ http://goo.gl/jbJ3F

輿石幹事長も24日、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手、宮城、福島
3県を訪問する中国人観光客を対象に「有効期間内であれば、何回でも
入国できる数次査証(ビザ)の発給を検討する」考えを示しました。
(3/24 時事「被災地復興へ数次ビザ=中国人観光客向け検討-輿石氏」
⇒ http://goo.gl/PLeyg

観光収入を増やすことによって東北を助けたい思いは分かりますが、


なぜ、中国人限定なのでしょうか。


台湾、沖縄、そして日本全体を取り込もうという「野望」を抱く
中国共産党は、観光客の中にスパイや工作員を送り込んだり、日本の
土地を買い漁ったりと、戦略的に植民地化を進めています。
(3/13 産経「【中国土地買収】公邸、領事館用地、各地でトラブル」
⇒ http://goo.gl/7sZ9O

そもそも、中国に依存しなければ、被災地復興ができないという民主党の
考え方自体が根本的に間違っています。

民主党は、数次ビザを発行する前に、今すぐ、復興増税を撤廃し、
消費増税案の国会提出を取り下げるべきです。

復興の最中、国民生活と日本経済に深刻なダメージを与える復興増税や
消費税増税を図り、復興を遅らせつつ、復興を中国人観光客に依存する
考え方は本末転倒です。

1997年の消費増税以降、税収は一度も97年を上回っておらず、
「増税=税収増」という単純な図式にないことは明らかです。
むしろ、増税は景気悪化を招き、財政赤字を拡大させて来たのが
これまでの歴史です。

今、求められている政策は「経済成長」に尽きます。政府は大胆な
金融緩和と財源確保を兼ねて、国債の日銀引き受けを実施すべきです。

その上で復興事業や全国での防災対策強化に向けて公共投資を拡大して
いけば、雇用が拡大し、景気が回復し、結果として国民の痛みを伴う
ことなく、税収も増えます。もちろん、東北の被災地支援にもなります。

幸福実現党が主張してきたように「経済成長」こそが解決策なのです。

日本国民は中国にGDPで追い抜かれ、沈みがちです。
その原因は、日本が国家目標を失っていることにあります。

ここで、もう一度、日本は「GDP2位奪還」という目標を掲げ、政治の
力強いリーダーシップで景気回復を一気に果たすべきです。

中国の軍事的覇権拡大は経済成長の力を背景にしています。日本が
再び、GDP2位を奪還し、GDP1位の米国とタッグを組めば、自由と繁栄の
思想が世界の主流となり、独裁的な専制政治やマルクス主義を
押し止めることができます。

日本が豊かになることが、アジアの平和と繁栄に繋がります。

領土問題が深刻なこの時期に、輿石幹事長がやったことは
「日本は簡単に金で転ぶ国」と中国に値踏みされる「売国行為」である
ことを深く自覚して頂きたいと思います。

 


(`・ω・´)

 

転載、させていただいた記事です
http://tatsunokuchi-noriko.hr-party.jp/etc/2022/


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こやつは (じゃりてん)
2012-03-27 19:28:24
最早売国奴である 日本を統制国家になどさせてたまるか 自由を守れ 中国の内部も権力闘争が激しいですね 太子党の幹部が失脚したとニュースで見ましたが
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。