http://ameblo.jp/vamosabailar53/entry-12052036808.html
安保法案「合憲」の学者に“殺害予告”
安保法案「合憲」の学者に“殺害予告
http://rkb.jp/news/news/27744/
7月17日(金) 21時05分
>きのう、衆議院を通過した安保法案について、多くの憲法学者が違憲という立場を取る中、
合憲だと判断する憲法学者もいます。
その九州大学の准教授が、報道番組で自らの考えを示したあと、インターネット上にひぼう中傷や
殺害を予告するかのような書き込みがあり、大学側は、今後の対応を警察に相談しています。
●九州大学憲法学・井上武史准教授
「集団的自衛権の今回の限定行使、それ自体は、憲法には違反しないというふうに考えています」
九州大学憲法学の井上武史准教授は、安保法案について、合憲だという考えを示しています。
●井上武史准教授
「わが国は現在、自分たちだけで国の安全を守っているわけではなくて、実は、アメリカ軍とか、
国連加盟国の多くの国の軍事力によって守られているんですね。今後は、もう少し日本も
外国のためにリスクを負うという判断になると思いますので、それが、必ずしも
戦争になるとか、あるいは日本の子供たちを戦争に行かすなということとは、
少し話が違うのではないかと思ってますね」
しかし、先月9日、全国放送のニュースでこの見解が報道されると、ツイッターなど
SNS上には、ひぼう中傷の書き込みが相次ぎました。
中には、殺害を予告するかのような悪質極まりない書き込みもあります。
九州大学も、こうした状況を把握していて、今後の対応について警察に相談しているということです。
●井上武史准教授
「中には、殺害予告とか、あるいは所属している大学に対して『退職させろ』とか、
そういう脅しのメールなんかが来たようですので、その点については、日本は
『表現の自由』があるという国なので、残念なことだとは思っています」
※スタジオ
●川上キャスター
たとえ意見が異なると言っても、こうした行為は、絶対に許されません。
正々堂々と議論に参加し、法案について、しっかりと考えを深める時だと思います。>
酷いものですね。
意見が違うからといって「ぶっ殺す!」なんて、
まるで一党独裁の共産主義国家の発想みたいですね(棒)
人間だから、一人一人意見が違うのが当たり前。違っても良いのです。
まぁ物事には限度というものがありますけどね…。
それにしても、何故に安保法案反対の人はこう暴力的なのでしょうか?(棒)
戦争をするための法案ではなく、戦争をしないで済むための抑止力を高める
ための法案なんですよ!。
法案の中身について
「これは違うんじゃないか?。ここはこう修正した方が良くならないか?」
といった建設的な議論だったら大いに結構です。
しかし安保法案反対派がやってることは、「戦争法案」という筋違いな
レッテルを貼っての全否定です。
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/kokkaAnpoKihon.htm
これはたまたまググった際にアクセスした安保法案反対派のHPです。
お約束で「憲法9条守れ!」という論調なのに、
「60日ルールでの成立を目論んでいる」と、60日ルールに対して
否定的な書き方をしています。
ですが「60日ルール」は憲法59条第4項の規定ですから、サヨクが「守れ!」
と主張している日本国憲法に明記されているルールです。
憲法を守っての国会運営戦術なのに、それにケチをつけるダブスタ…。
ホント今回の殺害予告をした輩といい、「60日ルール」を否定する輩といい、
ブサヨの言うことは支離滅裂すぎます。
だから「 #護憲派が何を言ってるか分からない件」なんてツイッターのタグが
盛り上がってしまったのですよ…
もう日が変わってしまったので昨晩のことになりますが、NHKスペシャルに
ゲスト出演していた田原総一朗がこう言っていました。
『デモに参加して「安保反対!岸はやめろー!」と言っていた。
吉田安保と岸安保の違いなんて知らなかったし、皆がそうだった。
アメリカの戦争に巻き込まれると思い込んでいた。
しかし、吉田安保は従属型。岸安保で明らかに改善した』
あの「左巻きジャーナリスト筆頭格」の田原爺が、岸安保=日米安保条約に
ついて肯定的な意見を言ったので、ビックリしましたよw
今デモに参加しているSEALDsやその他のプロ市民達は、
安保闘争で暴力デモをしていた連中と本質的に変わらないということ。
本来ブサヨ側の田原爺からお墨付きをいただきましたw
そんな分かってなくて共産党に利用されているだけのSEALDsを「カッコいい」
とツイートし、大炎上中のSHELLYさん。リトルチャロのナビゲーターで知って、
隠れファンだったのはもはや黒歴史ですわ…。まぁ「未来世紀ジパング」の
LINEゴリ押し時に、馬韓国製スパイアプリのLINEをインストールして
はしゃいでいた時点でもう見切りはつけていましたけどね…。
第一SHELLYさんの父上は米軍の方ですし、母親には在日韓国人疑惑
(得意料理が馬韓国料理のチャプチェ)があります。仮に母親が
(血統的に)日本人だったとしても、彼女自身は米国籍を選択していますから、
日本国の政治に対してあれこれ言うのは内政干渉なんですけどね…。
【ニッポンの新常識】「憲法9条が日本を守っている」という無知と現実逃避が招く危機 K・ギルバート氏 - ZAKZAKhttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150718/dms1507181000003-n1.htm
ケント・ギルバートさんみたいに、外国人としての意見を言ってくれるのは
ウェルカムなんですが、姜尚中や今回のSHELLYなどは明らかに違いますよね…
タイトルの安保法案「合憲」学者の殺害予告からドンドン話がズレてしまいましたが、
とにかく私が言いたいのは「安保法案に賛成だからといって、戦争賛成などではない。
むしろ戦争しないで済むようにするための安保法案及び集団的自衛権賛成だ!」
ということです。この件について、会長島耕作(今は会長なんですw)の作中で
いいセリフがありましたので、紹介します。
>他国に戦争をしかけることのメリットは皆無です
「人は死ぬ」「莫大な金が消える」
「世界中からは非難の嵐」
こんなことを望む国民も政治家も私は知りません
戦争は避けたい その戦争を避けるために
今考えている一番現実的な方法が
集団的自衛権という抑止力です
一番大切なのは世界および日本の平和です>
作中に出てくる若手政治家(「加地隆介の義」の主役の息子)のセリフです。
島耕作シリーズも相変わらずのご都合主義でして、正直私は
「弘兼さんはさっさと島耕作の連載を終わりにして、
新作に取り掛かるor後進に道を譲れ!」
と思っていますが、たまにいい仕事をしますw。
今回紹介したシーンなどは保守系ネットユーザーには常識でしょうが、
無党派層が大半を占めると思われる一般読者への説明としては、
非常に効果的だったと思います。
自民党の議員も次世代の党の議員も、そしておそらく公明党の議員だって、
戦争をやりたいわけではありません。
ぶっちゃけたことを言うと、
戦争をしかけることや徴兵制に賛成&推進なんかしたら、無党派層はもちろん、
古くからの支持者にさえ見放されてしまう=選挙に落選=無職
になってしまいますもの…