理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

空自会議 「武器使用は?」に沈黙 ■■■ 日本再生ネットワーク NEWS ■■■

2013年12月06日 12時06分50秒 | 一般愛国者、 ご紹介記事。

空自会議 「武器使用は?」に沈黙

 ■■■ 日本再生ネットワーク NEWS ■■■https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/3b954a4259ee24da2a4cd098521fc2fe.jpg

政治 ブログランキングへ

http://archive.mag2.com/0000084979/index.html

転載      ≪2013/12/06(金)≫


★本日のニュースヘッドライン………………………………………………………

  ◆中国防空圏設定で緊迫の空自会議 「武器使用は?」に沈黙

  ◆「対馬は韓国領」論のずさんな根拠
                『三国志』の原典を読めばわかるのだが…

  ◆日本の負担は欧米の最大47倍 クルマの税金を考えるトークイベント

  ≪編集部のコメント≫


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中国防空圏設定で緊迫の空自会議 「武器使用は?」に沈黙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (産経 2013/12/5) …抜粋

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131205/plc13120508110009-n1.htm


 4日発足した日本版NSCは、待ったなしで「意思決定」を迫られる事態に
直面している。中国が東シナ海上空に防空圏を設定し、現場は緊迫している。

 先月23日、中国政府が日本と重なる防空圏を設定したことが伝わった直後、
航空自衛隊は緊急テレビ会議を開いた。作戦中枢トップの航空総隊司令官と全
国3つの航空方面隊司令官、沖縄の南西航空混成団司令がそろい、総隊直轄部
隊の司令も加わった。

 「緊急発進(スクランブル)で距離はどこまで詰めるべきか」。前線の方面
隊司令官からは衝突の危機を意識した発言が相次いだ。

 「どの段階で武器使用の許可は出るのか」

 会議は沈黙した。

 日本の防空圏をみると、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の西側を真っすぐ北上し
た空域が中国大陸に最も近く、そこからは東側に大きく切れ込んでいる。Y8
は防空圏を越えてくるが、J10は大陸に最も近い、尖閣北方空域の防空圏に
入るか入らないかの地点まで来ては周回して帰っていく。

 <参考画像>

 http://sankei.jp.msn.com/images/news/131205/plc13120508110009-p1.jpg


 防衛省幹部は「そこまでしか地上レーダーが届かないからだ」と言い切る。

戦闘機は、相手機を広範に探知するレーダーが届かない空域を丸裸では飛行し
ない。早期警戒管制機(AWACS)を随伴しない中国戦闘機の飛行範囲はそ
の地点が限界というわけだ。

 この1年間で、空自のF15はあらゆる飛行パターンを試し、中国のレーダ
ーの弱点を把握した。最長でも尖閣上空、それも相当高い高度の航空機しか探
知できない程度という分析だ。

 空自の最西端のレーダーは、尖閣諸島の南東約340キロの宮古島(沖縄県
宮古島市)にある。これが尖閣の領空を死守する強みとなっている。ただ、中
国に尖閣を奪われてレーダーを設置されるようなことがあれば形勢は逆転する。

 陸海空3自衛隊は、これらのシナリオに基づき日中双方の戦闘能力を評価し
てきた。導き出した最重要課題は「情報優越の確保」。

 中国側も動いている。早期警戒管制機能を持つKJ2000やKJ200を
保有。まだ能力は低いが、「今後10年で数と能力を向上させれば逆転される
恐れがある」(空自幹部)。

 領空を侵犯されても空自パイロットに与えられた権限は、相手に対する警告
射撃と強制着陸命令しかない。正当防衛と緊急避難に限定された現在の武器使
用基準の見直しに時間をかける余裕はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「対馬は韓国領」論のずさんな根拠
                『三国志』の原典を読めばわかるのだが…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (zakzak 2013/12/5) …抜粋

 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131205/frn1312050727000-n1.htm


 韓国人が今、「対馬(長崎県)は韓国領だ」と声高に叫んでいることをご存
じだろうか。「対馬は韓国領」論を聞くたびに、私も叫びたくなる。

 「君たち『三国志』を読んでいないの。全部でなくてもいいよ。その中の
『東夷伝』。さらに、その中の『韓伝』と、『倭人伝』の頭の部分だけでいい
から、それを読んでからにしてくれよ」と。

 でも、それは無理な話だ。韓国人は漢字を読めないのだから。

 いや、ハングル訳になった『三国志』もあるだろうが、正しく訳されている
のかどうか。やはり原典に当たるしかない。「でも読めない」とは哀れなこと
だ。

 当時の大中華様の最優秀インテリが書いた古史には、対馬が連合国家である
倭国を構成する1カ国だったことが明示されている。そればかりか、朝鮮半島
の南岸は倭人が支配する領域だったことが明確に書いてある。

 つまり「任那はあった」「対馬は日本の一部」と、第三者の立場にいた漢民
族の最高インテリは、魏の国の使節の滞在記録を基に記しているのだ。

 そうした史実を国民が知ることのないよう、韓国は漢字を廃止したのだろう
か。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日本の負担は欧米の最大47倍 クルマの税金を考えるトークイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (夕刊フジ 2013/11/27) …抜粋

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000005-ykf-soci


 トークイベントが23日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の
「東京モーターショー」会場で行われた。

 イベントでは、欧米諸国と比べ最大2・8~47倍と、過重な税負担を強い
られる日本の自動車ユーザーの実情が紹介され、課税根拠が曖昧な自動車重量
税や自動車取得税などの見直しについて意見交換が行われた。


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ


≪編集部のコメント≫


 ※笑いましたー。どうぞ。

  米国カリフォルニア州のグレンデール市に設置された贋慰安婦像

  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/6/46987447.jpg

  誰の仕業かと言えば、テキサス親父さんでした。感謝。

  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/f/8/f8cb23ba.jpg


 ※有田芳生 民主党 参議院議員のツイッターから

  https://twitter.com/aritayoshifu/status/408559753443295233/photo/1

  「参議院議員会館前で抗議している人たちにマイクで訴えてきました。
  歩道の近くでは「革マル派」が、その後ろでは民主青年同盟が横断幕
  を持っています。決戦の本会議は9時20分から開かれるようです。
  pic.twitter.com/rOnfnvGz36」

  昨日ある治安維持の公務員の方と話すと、
  反原発や、秘密保護法や、憲法改正反対などの
  集会やデモ、座り込みなどに行くと、
  ほとんど同じ顔ぶれで、
  「ああー、ここにも来てるのね」という感じだそうです。(笑)

  で、国会議員の報告が上記です。

  こんな連中と一緒に活動するのに抵抗がないこと自体が、
  異常な感覚だということです。


 ※増税について

  軽自動車の税金を上げようとしています。
  そして、高所得者にはもっとペナルティが必要というわけで、
  政府は来年から年収2000万円を超える役員にたいして、
  年収が増えれば増えるほど所得控除額が減るようにし、
  年収3000万円なら一般社員の4分の3、
  年収4000万円超なら一般社員の2分の1しか
  所得控除が認められなくなります。

  もう、取れる所から取りまくる感じです。

  この部分には、日頃、安倍総理を応援する者としても、
  「ちょっと待って」と言いたくなります。

  この20年間、増税をやるたびに、
  株価が下落し経済が行き詰ってきたはずですが。


**********************************************************************


★★★マスコミなどへの意見先★★★

  http://www.geocities.jp/chofu9jou/media-mado.htm

  ■朝日新聞東京本社 TEL:03-5540-7615

    メール:https://se01.asahi.com/reference/form.html

  ■テレビ朝日    TEL:03-6406-5555

    メール:http://www.tv-asahi.co.jp/contact/

  ■NHK      TEL:0570-066-06

    メール:http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

  ■TBS      TEL:03-3746-6666

    メール:https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do

  ■毎日新聞     TEL:03-3212-0321

    メール:https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html

  ■日本銀行     TEL:03-3279-1111

    メール:prdmail@boj.or.jp

  ■財務省      TEL:03-3581-4111

    メール:https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

  ■民主党      FAX:03-3595-9961

    メール:http://www.dpj.or.jp/contact/contact

  ■自民党に対するご意見・ご質問

   https://www.jimin.jp/voice/

  ■機関紙「自由民主」への投稿

   https://ssl.jimin.jp/m/paper

   機関紙「自由民主」では、皆さまの
   ご意見・ご提案を募集しております。テーマは自由。
   以下の項目をお書き添えの上、
   600字程度でメールにてご意見をお寄せください。

 

 


 


(`・ω・´)空自会議 「武器使用は?」に沈黙


まず、武器は守るためにあるんだ、ということを
徹底的に刷り込んでおくべきですね。。

そして、現場では、防衛のためには「あらゆる想定」もあるんだから~。。

 


 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-12-06 19:32:20
まあ、空自の方にはお気の毒です。

まさしく、映画「神秘の法」の1シーンを、

観るようです。

今の自民も、空自には、犬死しろっていうことですかね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。