♦︎及川幸久LINE公式のご登録はこちらから
及川幸久の講演、街宣、出版情報などをお伝えします https://lin.ee/QnnM4dh
2022.3.26【ウクライナ】世界各国のネオナチがウクライナに結集!【及川幸久−BREAKING−】
。
♦︎及川幸久LINE公式のご登録はこちらから
及川幸久の講演、街宣、出版情報などをお伝えします https://lin.ee/QnnM4dh
2022.3.26【ウクライナ】世界各国のネオナチがウクライナに結集!【及川幸久−BREAKING−】
。
ギリシャ正教を心の柱にしているプーチンと、ナチスですからドイツを例にキリスト教に敗れた古代の原始宗教というか、保守系の知識人で故・渡部昇一氏が語られた敗れて亡くなった訳ではなく、地下に潜って行き続けている偏狭な思想と優生学という唯物論的な考えが結びついたものとの戦いですかね?
考えすぎですかねぇ。
ただどちらに「義」があるかと言えば、前者かなぁと。
後者はあれに似てないですかねぇ。
ミャンマーの軍事政権と。違うかなぁ?生贄を必要としてませんか?
アゾフはロシア系住民で、ミャンマーはなんだろう?
まあ、傭兵のセオリーが通用しないというか、愛国心やそれに基づく忠誠心がないので追い詰められると逃亡するみたいな。
人様の国に自分達
の国を建てたいみたいな変なモチベーションがあるので厄介かなぁと。
*学問的には、古代ドイツの原始宗教というか呪術的なものは解明されていなかったと思います