http://tocana.jp/2018/05/post_16938_entry.html より
【閲覧注意】学校行事を襲撃した強盗が射殺される決定的瞬間! 最強保護者の返り討ち… 苦痛に身悶える無様な最期=ブラジル
画像は、「YouTube」より
ブラジル南東部の都市サンパウロで今月12日、学校イベントを襲撃した強盗犯が返り討ちにあって射殺される事件が起きた。その一部始終を捉えた監視カメラの映像がYouTubeなどで公開されて話題となっている。
この日、事件の起きた私立小学校では、母の日を祝うパーティーが開催される予定だった。校門の前には、門が開くのを待っている母子が集まっていた。そこに、黒いジャケットを着た男が銃を持ちながら近寄ってきたのだ。彼は警備員に銃口を向けて財布と携帯電話を奪おうとし、さらにはその場にいた母子にも危害を加えようとした。次の瞬間、彼の前にいた女性が鞄から銃を取り出し、前方に踏み込んで3回発砲した。胸と脚に弾丸が命中した男は、横断歩道に倒れて身悶える。女性は男に近づき、落ちている銃を回収した後、犯人をうつぶせの状態にして足で押さえつけた。
強盗に失敗して返り討ちにあった男はその後、病院に搬送されたが、同日午後死亡した。名前はエリベルトン・ネベス・モレイラ。21歳だった。
男を制圧した女性は、軍警察に所属する警察官、カティア・ダ・シルバ・サストレさん(42)だ。軍警察は、一般の警察とは異なり犯罪捜査を行わず、州知事の命令によってギャングや麻薬カルテルなどと戦闘を行う武装集団である。7歳と2歳の子どもの母親であり、夫が軍警察の幹部でもあるカティアさん自身もまた、軍警察に20年勤務するベテランだ。カティアさんは次のように話す。
「犯人が校門前で子どもやお母さん、警備員を撃つつもりだったのかどうかはわかりませんでした。私は、銃を向けられた母子、そして自分や自分の娘の命を守ろうと思っただけです。私は一刻も早く犯人に攻撃をやめさせて、彼が誰にも危害を加えないようにする必要がありました。そこで私は、組織で受けてきたトレーニングを実践しました」
カティアさんの夫のアンドレ・アルベスさんも、妻の取った行動は正しかったと言う。
「犯人は一度だけ発砲したが、それがカティアが発砲する前だったかどうかはわかりません。その一発は誰にもあたりませんでした。そして彼が2発目を撃とうとすると同時に、妻が彼の武器を封じました。ありがたいことに、妻は彼よりも速かったんです。もし彼が、妻は警察官であると知ったら、妻を殺そうとしたでしょう」
強盗のエリベルトンは死亡したが、カティアさんの勇気ある行動は称賛され、彼女は現在“英雄”扱いだ。事件翌日の日曜日にはサンパウロ知事、マーシオ・フランサさんから表彰された。マーシオ知事は「彼女の勇気と的確さによって、昨日校門前にいた母親と子どもは救われました」とツイッターに書いた。そして、カティアさんに感謝の意を示すとともに、ブラジルの母の日にふさわしい紫色のランを贈った。一方で、エリベルトンの死については「悲しくて残念」としつつ、次のように述べた。
「犯人が死亡したことは満足できる結果ではありません。このような事件が起こらければよかったとも思っています。しかし、今回の事件は、人を殺すつもりで銃を手にする人々への警告でもあります。警察は国民を守るために十分な訓練を受けているという事実を示したのですから」
誰もが簡単に銃を入手できる銃社会では、銃を使った犯罪が頻発する。しかし、そうした犯罪に手を染めることは、自らの命を危険にさらすことでもある。21歳で生涯を終えた強盗犯の姿を戒めとして、心に焼きつけておこう。
(文=標葉実則)
【閲覧注意】動画の苦手な方は画像のみご覧ください
画像は、「YouTube」より
画像は、「YouTube」より
画像は、「The Daily Mail」より
画像は、「The Daily Mail」より
Mãe PM reage a assalto e mata ladrão em SP
最新記事
- 学校行事を襲撃した強盗が射殺される決定的瞬間! 最強保護者の返り討ち… ブラジル
- 米韓首脳会談を前に韓国“孤立化” 世界の脱北者が文大統領を糾弾! 米当局関係者「韓国は用済みだ」
- 「アップで撮らないで」日大選手会見のテレビ中継に批判殺到
- 米国防総省、「太平洋軍」を「インド太平洋軍」に改称へ
- 朝日新聞「津川さん『僕が先に死んで、彼女を残すよりはいい結果になりました』この言葉が先にあるのが前提なのに… 朝日新聞の見出し「先に死んでくれた」に反響
- 北朝鮮が「スパイアプリ」を配布 マカフィーが確認、技術向上か
- 米副大統領、北朝鮮に警告「トランプ氏をなめるな」 非核化意思ないのなら会談とりやめ
- 登山家の栗城史多さんがエベレストで亡くなる 生前インタビュー 2018.05.22
- 千眼美子(清水富美加さん)、今秋公開の映画『宇宙の法』で復帰後初声優! 人気声優たちと共演 2018.05.22
- 森喜朗元首相「プーチンは北極海で日本と手を組みたいんだ」「官僚や議員の質が落ちた理由が分かるかい?」
- 通商合意の裏で強まる南シナ海進出 トランプ政権は中国を止められるか 2018.05.21
- 【青春回想】せきらら神秘体験 ばくちゃんの独り言
- 対UFO兵器は既に開発されていた!?地上から宇宙へ発された謎の光線 この映像は、トランプ大統領が「宇宙軍を設立する計画」について言及したわずか2週間後に撮影されたものなのだ
- 北朝鮮“銭ゲバ体質”むき出し 核実験場廃棄、取材ビザなんと110万円 2018.5.21
- 煙を吹きながらジグザグに飛行するUFO!? 2018/5/20
- ハワイのキラウエアから100メートル高い溶岩噴水 沿岸住民の避難経路となる重要なハワイの高速道路を塞ぐ恐れ
- 日本の悪夢と呼ぶしかない「赤い朝鮮半島」誕生の現実味 これは、そう遠い未来の話ではない
- 一億円払えってありえない 自殺した農業アイドル 母親が告白 事務所スタッフの高圧的なLINE
- 北非核化へ「リビア方式」ならぬ「トランプ方式」浮上 藤井氏「北朝鮮は墓穴を掘った」
- トランプ大統領、国連演説。 「日本の浜辺から13歳の可愛い日本人の女の子を拉致し、彼女を北朝鮮のスパイのための語学教師として奴隷にしたことを知っている」