https://newspass.jp/a/byg8t
米軍、ソマリアで初のIS空爆
- AFPBB News
- 11/4(土) 0
アフガニスタンのバグラム空軍基地で撮影された米軍の無人機「プレデター」(2009年11月27日撮影、資料写真)。
【AFP=時事】米軍は3日、ソマリアで活動するイスラム過激派組織「イスラム国」の戦闘員に対する
無人機攻撃を2度実施した。
米軍がソマリアでIS空爆を行うのは初めて。米軍当局が発表した。
米アフリカ軍は声明で、空爆が行われたのはソマリア北東部で、「数人のテロリスト」が死亡したと明らかにした。
同軍報道官は、現場周辺に民間人はおらず、空爆は「意図した標的に命中した」と説明。
今回の攻撃は、ソマリアのISに対する初の空爆となったと付け加えた。
米国はここ数か月にわたり国際テロ組織アルカイダ系の
イスラム過激派組織アルシャバーブに対する空爆を行ってきたが、3日に実施された空爆は、
拡大を続けるIS掃討作戦にとって大きな節目となった。【翻訳編集】AFPBB News
・