![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
神様がくださっている奇跡を感じられる作品です - 千眼美子 Special Interview![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
2019.01.29https://the-liberty.com/article.php?item_id=15336 The Liberty Webより
神様がくださっている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
奇跡を感じられる作品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
2月22日公開の映画「僕の彼女は魔法使い」で主人公の白波風花を演じた千眼美子さんに、撮影時に感じた「奇跡」などについて聞いた。
千眼 美子 プロフィール
(せんげん・よしこ)本名・清水富美加。1994年12月2日生まれ。13歳でデビュー。「仮面ライダーフォーゼ」、NHK連続テレビ小説「まれ」で注目を集める。2017年2月に幸福の科学へ出家。18年5月公開の映画「さらば青春、されど青春。」では、ヒロイン役を演じた。女優・タレントとして幅広く活動中。
──映画「僕の彼女は魔法使い」では、世界で最後の"白魔術の継承者"を演じていますが、過去に魔法使いを演じたことは?
ないですね。初の魔法使いです。風花ちゃんは、愛の魔法使いでもある「白の魔法使い」で、いつも「誰かを幸せにしたい!」という思いでいっぱいなので、カメラが回っていない時でも、そうでありたいなと思っていました。
──役作りで特に苦労したことはありますか?
魔法使いにとっては、普通の人が不思議に思うようなことが常識なので、その感覚をつかもうと、ローラーシューズを買いました(笑)。
普通、歩くときは両足で、一歩、一歩と地面を踏みしめていくのに、ローラーシューズだと、シューッと進めますよね。ローラーシューズで現場入りしたら、みんな「千眼さんが本当に魔法を使えるようになった!」って(笑)。
それから、愛の魔法は「我」があるとできないと思うんです。私はどちらかというと我が強いタイプなので、撮影中に意見が衝突してしまうこともあって。そういう気持ちを抑えて、心を「観てくれた人を幸せにしたい」という思いで満たせるかという、自分の中の「攻防戦」が大変でした。
日本が守られている奇跡
──魔法が使えることは「大きな奇跡」ですが、最近、日常にある奇跡を実感したことは?
うーん……パッと思いつくのは、さっき食べたハンバーガーがおいしかったことなんですけど(笑)、ちょっと真面目な話をすると、「ザ・リバティ」を読んだりすると、「こうやって平和に過ごせることは奇跡だな」って実感します。
中国や北朝鮮などの、信仰を持っているだけで逮捕や弾圧されるような国のことや、日本に迫る危機などを知ると、いつ何が起きてもおかしくないのに、毎日がかろうじて平和なことへの感謝が湧いてきます。
平和だから、「ハンバーガーがおいしく食べられること」なんてのんきに言えますし。日本という国が今まで守られてきたのは、本当に奇跡だと感じます。
神の愛という奇跡を感じて
──撮影中も、奇跡や神様の臨在を実感されたとか。
風花ちゃんは、世界の幸せを守るために「黒の魔法使い」に立ち向かっていきます。神様を頼りにする気持ちはもちろんあってもいいと思うのですが、自ら立ち向かっていこうとする姿勢や努力精進もやはり大事だなぁと、演じていて思いました。
ただ祈ればいいのではなく、神様を信じる者として正しくあろう、強くあろうとする心。それを学ばせるために、神様は私たち一人ひとりに試練を与えてくださっているのだと思います。
神様はいつも見守ってくれていて、誰かのために頑張ろうとしている時には応援してくださる。なので、私も「神様いつもありがとうございます」「また一歩進めるように頑張ります」「いつかお返しします」という気持ちを大事にしなきゃと、改めて感じました。
この映画は、「与える愛」が奇跡を起こすことを教えてくれます。また、観てくれた人を幸せにしたい! という思いがこもった作品でもあるので、魔法がかかると信じています。ぜひ観にきてください!(談)
Movie
2019.2.22 (FRI) ROADSHOW
僕の彼女は魔法使い
Story
人びとの幸せを奪い去る黒魔術から、"愛の魔法"で世界を守る白の魔法使い、風花。残された希望を信じて、赤い糸で結ばれた「運命の人」を探し出すも―。時空を超えて、白魔術と黒魔術の戦いが始まりを告げる。アニメ映画『宇宙の法―黎明編―』で声優を務め、その演技力が話題を呼んだ千眼美子による、待望の主演作。
- 【製作総指揮・原案】大川隆法
- 【公開日】2019年2月22日
- 【スタッフ】監督/清田英樹脚本/チーム・アリプロ音楽/水澤有一
- 【キャスト】出演/千眼美子 梅崎快人 春宮みずき 佐伯日菜子 高杉亘 不破万作
- 【配給等】配給/日活 配給協力/東京テアトル
- 【製作】幸福の科学出版
Song
CD、DVD同時リリース!
映画「僕の彼女は魔法使い」主題歌
「Hold On」
作詞・作曲/大川隆法 歌/大川咲也加
編曲/大川咲也加 水澤有一
千眼美子、セカンドシングル!
映画「僕の彼女は魔法使い」イメージソング
「夢の時間」
作詞・作曲/大川隆法 歌/千眼美子
編曲/水澤有一
映画予告や音楽の最新情報は、公式HPで確認できます。
アリプロ・タレントオーディション開催!
【応募資格】
- 6歳~50歳までの男女
- 自薦、他薦問わず
- 他芸能プロダクションに所属していない方
最終審査には、千眼美子も参加します。
詳しくは、公式HPをご確認ください。
関連記事
千眼美子、「お芝居は苦しいことでしかない」「毎回トラウマ」と告白し「ショック」の声
宗教団体「幸福の科学」に出家し、法名・千眼美子で活動中の清水富美加が、1月30日付のTwitterで「私はお芝居が楽しい、なんて 一度も思ったことはない」などとツイートし、翌31日に自身のブログで発言の意図を説明。ネット上では、困惑の声が上がっている。
「2008年にレプロエンタテインメントからデビューした清水は、福士蒼汰主演の『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日系、11~12年)のヒロイン役を務めたり、土屋太鳳主演のNHK連続テレビ小説『まれ』(15年)に出演するなど、順調な活躍をみせていました。しかし、17年2月に突如として出家騒動が勃発し、同5月にはレプロとの契約が終了。現在は『幸福の科学』での活動に専念しています」(芸能ライター)
そんな中、彼女は30日にTwitterで「私はお芝居が楽しい、なんて 一度も思ったことはないし ましてや大好き、なんて 思ったことなかったの」と告白。そして「でもね、やっとね、まさかのね 24歳でね、今日でね、やっと思えるようになったんだよ。明日ブログ書く」と宣言し、翌日にブログを更新した。
「ブログの前半では、『お芝居は私にとっては果てしなく身を削り 最後は自分がいなくなるまで削るような 苦しいことでしかなかったので 大好き!楽しい!なんか言えないなぁって 思ってました。毎回、毎回、新しいトラウマを抱えていくようなそんな気持ちでした』などと書かれており、長文でこれまでの精神的な葛藤を綴っています。後半では、『どうか全ての役者さんが、良き物語、良き役に恵まれますように。そして素敵な物語が、広がりますように。見てくれた人の心が明るくなりますように』と同業者にエール。最後にようやく、『芸能はじめて、10年。やっとお芝居のこと、好きになれました。清水富美加のことも、大好きです。今日の千眼美子のことも、大好きです』と宣言しています」(同)
これに対し、一部ネット上では「清水富美加のドラマを楽しく見ていた視聴者としては、楽しくなかったなんて言われるとショック」「お芝居が好きでもドラマに出られない役者も大勢いるのに、こんなことぶっちゃけるなよ」などと波紋が広がっている。
「清水は、『幸福の科学』総裁・大川隆法氏が製作総指揮をとった、2月22日公開の映画『僕の彼女は魔法使い』で、千眼美子への改名後初となる主演を務めています。同作の告知を投稿しつつ、28日には『宗教色が…とか言ってる人 細かいし面倒くさいなぁ』とツイート。この発言についても、『「幸福の科学」で活動して、その団体の映画なんだから仕方なくない?』『構ってちゃんっぽくて面倒くさい』といったコメントも上がっていました」(同)
千眼美子としての彼女を「正直でいいね」と受け止めるファンもいるが、“清水富美加ファン”にも少しは配慮したほうがいいかもしれない。
( ´ー`)..気になる記事の書き方は、毎度のことと割り切って・・
色々報道されてるので、すごい宣伝効果 になるね。(o^-')b グッ
清水富美加=千眼美子 まさかの恋愛観告白「めちゃくちゃ一途です!」
「辛いことでしかなかった」千眼美子、芝居に対する自身の思いを赤裸々に明かす
・