理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「幸福の科学大学」15年開学へ 4学年960人規模 長生村に建設予定

2012年05月12日 00時00分00秒 | 幸福の科学 宗教 宇宙 UFO 霊(スピリチャル)

「幸福の科学大学」15年開学へ 

4学年960人規模 長生村に建設予定

2012年04月26日 15:50 千葉日報ウェブ
---------------------------------------------


 学校法人幸福の科学学園(九鬼一理事長)は25日、県庁で
記者会見し、長生村に2015年4月開学を予定している
幸福の科学大学の計画概要を発表した。

人間幸福学部(文系、1学年170人)、未来産業学部
(理系、1学年70人)の2学部で、4学年全体の学生数は
960人規模となる見込み。
 
 同学園によると、建設予定地は九十九里浜に近い同村一松の
約17万平方メートル。宗教法人幸福の科学から寄付を受けた。
隣接地には宗教施設「千葉正心館」がある。
 
 大学には校舎、体育館など運動施設、学生・教職員寮、
管理棟などを設置。校舎屋上は、津波など災害時避難場所と
して学生、教職員と、近隣住民計約3千人が収容できるよう
計画しているという。


http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/79241

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

.幸福の科学大学 2015年開学へ

津波発生時3000人避難可能
 
2012.04.27
ザ・リバティweb

幸福の科学学園は、2010年4月、栃木県那須町に、
「幸福の科学学園中学校・高等学校」を開校させ、
今年3年目を迎えている。また、滋賀県大津市では、
「幸福の科学学園関西中学校・高等学校(仮称)」の
2013年4月の開校を目指し、現在、建設を進めている。
 

記事の続き
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=4211

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (じゃりてん)
2012-05-12 22:21:18
日本と世界と未来の時代を担うべく 素晴らしき人材を育て上げて下さい 未来の構想は貴方方の心の中にあり 宇宙時代も視野に入れて 無限の可能性を追求して下さい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。