理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

【勝負あり!河野談話の嘘の決定的証拠。問題点がはっきりしました!】

2014年06月23日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

【勝負あり!河野談話の嘘の決定的証拠。問題点がはっきりしました!】

4/06/22   高木 よしあき氏 ブログ転載

http://takagi-yoshiaki.net/5201.html

 

政府は、いわゆる従軍慰安婦の存在を認めて謝罪した河野談話について、

その作成過程を検証した報告書を公表しました(※)。

河野談話では、日本政府の調査では旧日本軍の強制性を示す明確な証拠は無かったにもかかわらず、

元慰安婦であったと称する人の証言のみを根拠に、従軍慰安婦の存在を認めています。

しかし、今回の報告書から、従軍慰安婦だったとされる人の証言については、

予てから指摘のあった通り、裏付けを行っていたかったことがはっきりしました。

また、河野談話は日本政府の談話という位置づけですが、実際は、韓国政府と綿密に

摺合せを行い、韓国政府の意向を汲み入れた事実上の日韓共同宣言とも言えるもの

であることもはっきりしました。


当時の日本政府は、韓国の意向を取り入れることで韓国をなだめ、この問題を終わり

にしたいという思惑があったのです。

しかし、韓国は、従軍慰安婦が存在した客観的な証拠を示すことなく、

河野談話を根拠に、日本に対し一層の謝罪と賠償を求めています。

韓国の姿勢を正すには、もはや河野談話は障害でしかありません。

今回の報告書で、河野談話の問題点がはっきりしたにもかかわらず、

政府は、談話を継承するとしています。


問題点がはっきりした以上は、談話を撤回することが筋です。

 

※:6月20日付産経新聞

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140620/plc14062019530014-n1.htm

 

 

 

  よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします



 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。