2013/1/21 第158号 転載
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★尖閣のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
━━━━━━━━━━━
▼尖閣、400年前は支配外…明王朝公式日誌に(読売新聞)
http://bit.ly/V0O5x8
━━━━━━━━━━━
中国の明王朝の公式日誌「皇明実録(こうみんじつろく)」の中に、
明の地方長官が日本の使者との間で、明の支配する海域が尖閣諸島
(沖縄県)より中国側にある台湾の馬祖(ばそ)列島までと明言し、
その外側の海は自由に航行できるとした記述を、長崎純心大の
石井望准教授(漢文学)が見つけ、21日午前に長崎市内で記者会見して
明らかにした。……
━━━━━━━━━━━
▼日米首脳会談を来月開催へ、尖閣問題への見解でも確認=外相会談
(ロイター)
http://bit.ly/WxlMYd
━━━━━━━━━━━
クリントン米国務長官は18日、訪米中の岸田文雄外相と会談した。
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)が日本の施政下にあることを確認
した上で、日本の施設権を損なういかなる行動にも反対する考えを示した。
また安倍晋三首相とオバマ大統領の初の首脳会談に向け、2月第3週に
安倍首相をワシントンに招待すると発表した。……
━━━━━━━━━━━
▼「武力用いて領有権主張」 日中が尖閣で議論応酬 香港のフォーラム
(産経)
http://on-msn.com/YhYeMj
━━━━━━━━━━━
香港で20日、日米中の政府や軍の元高官らによるフォーラムが開かれ、
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐって日中の出席者が激しい
議論の応酬を繰り広げた。日本からは、浜田卓二郎元外務政務次官が出席し、
第2次安倍内閣で内閣官房参与を務める谷内正太郎元外務事務次官の
講演原稿を代読。谷内氏は原稿で「中国は1971年まで領有権を主張
していなかったのに、現在は武力を用いて主張している」と指摘した。……
※関連ニュース
・安倍ブレインの中国非難に解放軍少将「驚いた。悲しい」(サーチナ)
http://bit.ly/V0CrlZ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★中国のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
━━━━━━━━━━━
▼ロシアの超強力爆撃機がいよいよ中国の手に(JB-PRESS)
http://bit.ly/11JamXj
━━━━━━━━━━━
安倍政権の発足とともにアメリカ軍事関係コミュニティーでは尖閣問題を
はじめ日本周辺を巡る安全保障問題に関する関心が高まっている。
それらの中で、日本ではあまり取り沙汰されていない話題の1つが、
中国人民解放軍がロシアから「ツポレフTu-22M3」超音速爆撃機を
生産ラインごと輸入することでモスクワと北京が合意に達したらしい、
という情報である。……
━━━━━━━━━━━
▼日本人幹部10人を2日間軟禁 中国上海市 遅刻罰金に
従業員1000人反発(zakzak)
http://bit.ly/VUg45r
━━━━━━━━━━━
中堅電子部品メーカー、神明電機(本社・川崎市)が中国上海市に
置く工場で、日本の本社から訪れた社長を含む日本人幹部10人と
中国人の管理職8人が、労働条件に不満を持った中国人従業員ら
約1000人に2日間にわたって軟禁され、19日深夜に警察隊が
突入して解放されたことが20日、分かった。……
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★中国メディアのニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
━━━━━━━━━━━
▼米国の釣魚島問題での言動は誤っている(中国網)
http://bit.ly/VfndPs
━━━━━━━━━━━
ヒラリー・クリントン米国務長官は先日、釣魚島は日本政府の管轄に
あるため、『日米安保条約』の適用範囲内であると表明し、
「米国はこの管轄権を脅かすいかなる一方的な行動も反対する」と述べた。
釣魚島問題において日本側の肩を持つこの発言は誤っており、
火に油を注ぐ行為である。
━━━━━━━━━━━
▼米国への忠告:日本に強引に巻き込まれてはならない(人民網)
http://bit.ly/10L5KRp
━━━━━━━━━━━
釣魚島問題において米国は「ひそかに授受した」という歴史の
重荷を背負っている。新たな重荷を背負ってはならないし、日本に
強引に巻き込まれて、一時の衝動のために中米関係の大局をかき
乱してはなおさらにならないと米国に忠告する。……
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★安全保障のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
━━━━━━━━━━━
▼集団的自衛権 首相は「行使」容認を急げ(産経)
http://on-msn.com/Vh8D6g
━━━━━━━━━━━
中国の執拗(しつよう)な領海・領空侵犯による尖閣諸島の危機拡大で、
日米で抑止力を高めることが緊急の課題になっている。そのためには
早急に集団的自衛権の行使を容認することが求められる。重要なのは、
行使容認に慎重な公明党を説得し、「保有するが、行使できない」と
いう従来の憲法解釈の変更に、いかに踏み切るかだ。危機の高まりを
考えれば、時間はあまりない。……
━━━━━━━━━━━
▼過激派、邦人に利用価値=
欧米標的も巻き添えの危険−アルジェリア人質事件(時事)
http://bit.ly/11KzxsA
━━━━━━━━━━━
北アフリカのアルジェリア南東部イナメナスの天然ガス関連施設で
起きた人質事件では、プラント建設大手「日揮」の日本人が巻き込まれた。
日本人はイスラム過激派の標的とはなっていない。
しかし、欧米人の被害に巻き込まれる形で人質になれば、過激派に
とって利用価値が大きいことを改めて印象付けた。……
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★社会のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
━━━━━━━━━━━
▼首相靖国参拝、賛成56%=反対は26%−時事世論調査(時事)
http://bit.ly/VHWusg
━━━━━━━━━━━
時事通信が11〜14日に行った世論調査で、安倍晋三首相の
靖国神社参拝について尋ねたところ、「参拝すべきだ」と答えた人が
56.7%に上った。沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題で悪化した
対中感情などが背景にあるとみられる。「参拝すべきでない」は
26.6%だった。……
━━━━━━━━━━━
▼『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
(週刊ポスト)
http://bit.ly/13VP1sj
━━━━━━━━━━━
復興予算が霞が関の庁舎改修から役人の福利厚生費まで流用された
問題は昨年来大きく報道された。流用問題を大きく報じたNHKで、
今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、
国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていた……
━━━━━━━━━━━
▼関東上空に隕石? 大きな音と光、目撃情報相次ぐ(朝日)
http://bit.ly/UZZX2q
━━━━━━━━━━━
関東地方の広い範囲で20日未明、大きな音とともに明るい
流れ星(火球)を見たという目撃情報や画像、動画がネットに
投稿されている。隕石(いんせき)である可能性がある。……
※関連ニュース
・YouTube動画
http://youtu.be/eCrOb4luF0I
・雷みたいな光が見えて爆発音!
関東で謎の現象多数観測、ネット騒然(J-CAST)
…………………………………
鳴霞の「週刊中国」メルマガ
★最新情報★
…………………………………
あの「月刊中国」がメルマガになって、さらにパワーアップ。
週3回、メール配信でお手元に届きます!
・偽名スパイだった若き日の習近平
・解放軍の対日戦争想定論文を入手!
★お申し込みはこちら★
【携帯用】
http://mobile.mag2.com/mm/0001575257.html
【PC用】
http://www.mag2.com/m/0001575257.html
………………………………
破壊されるデパート側から撮った映像
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks