SNS情報より
親の目の前でも強引に引きはがす・・・。こんなに多い!
子供をさらって…どこに売り飛ばす?
奪い取るとは、物騒だ・・
https://www.facebook.com/keming.xu/videos/10155529561131179/
日本でも、子どもから目を離しては、いけない時代に・・・
海外
母親絶句!「子供を誘拐する実験」の衝撃の結果
子犬を連れて子供に話しかけても良いか許可をとり、子供はどの子か教えてもらいます。
母親は毎日言い聞かせていると言うこともあり、自信がありそうです。
早速子供に話しかけてみるJoeyさん。
「こんにちは」と声をかけたJoeyさんに愛想よく返事をする女の子。
この時点ですでに知らない人と話してしまっているのですが動画はまだ続きます。
「子犬は好き?」
「うん!」
「この子の名前、なんていうと思う?」
「うーん・・・ドンキン!」
「ドンキン!おしいね、ドーナッツていうんだ」
Joeyさんの快活で優しい話方に緊張もほぐれたのか、会話が弾みます。
「もっと子犬がいるんだけど、見せてあげようか?」
「うん!」
「おいで、こっちだよ」
なんと、会ってわずか30秒足らずで連れて行かれてしまいました。
全く警戒していないのか、Joeyさんとしっかり手を繋いだ女の子の足取りは非常に軽いものです。
知らない人と話してはダメと言い聞かせている上に、
母親が同じ公園内にいるにもかかわらず・・・この結果に母親は声も出ない様子です。
この後さらに2組の親子が同じ実験を受けましたが、
どちらも最初の女の子と同様に、まったく警戒せずJoeyさんについて行ってしまいました。
子供を信頼するのは大事だけど・・・
アメリカでは年間に79万人もの児童が行方不明になっているそうです。
日本は安全だし関係ないと思われるかもしれませんが、それでも年間1000人以上が行方不明になり、その内わかる物だけでも100人以上の子供が誘拐被害にあっています。
この社会実験の動画を見ていると、改めて子供がいかに純粋で他人を信用しやすいのかが良くわかります。
「知らない人について言ったらダメ」「知らない人と話してはダメ」という注意に対する
子供の「わかった」という言葉を信用することも大切ですが、
あらためて子供と話し合ったり、子供の安全を守るために親はどうしたらいいのか考えるきかっけになる動画ではないでしょうか。
視聴回数 13,326,657 回( ̄Д ̄;;
CHILD ABDUCTION (Social Experiment) - Child Predator