理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

中国、展示会でヒト型ロボットが暴走し1名負傷

2016年11月24日 00時00分00秒 | 海外2017年まで
 【閲覧注意】中国、展示会でヒト型ロボットが暴走し1名負傷(トラウマ画像) 2016年11月22日
中国の深セン市で開催中のハイテク製品見本市「China Hi-Tech Fair 2016」に出展されていた家事手伝い用のヒト型ロボットが暴走し、来場客数名が負傷するという事故が起きたことが判った。18日付けに人民日報が報じた。 

こうした事故が起きたことを受けて中国ソーシャルサイト大手のWeibo上には、ロボットの反乱が始まったとする書き込みも生じている。ネット上には、人間を負傷させてしまったことで、落胆の表情を隠しきれないロボットと担架で運ばれる負傷者の写真も投稿されている。 

今のところ、事故原因は、操作員が誤って「後退」ボタンの代りに「前進」ボタンを押してしまったことで、ロボットが観客を押し倒す形で強引に前進してしまったものと見られている。 


http://www.technobahn.com/articles/201611211519260000.html
45: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:39:19.71 ID:0mpQzVhI0
 
なんか思ったのと違う… 

201611211519260000

60: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:43:32.53 ID:gjgNMVVY0
>>45 
何か弱そうだよな

63: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:44:03.22 ID:0OBPKtX70
>>45 
何かと何かを足したような…

68: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:48:07.97 ID:ytaG/yhd0
>>63 
スターウォーズっぽいものとピクサーっぽいものが…

69: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:48:13.81 ID:60k20KUj0
>>45 
こんなオモチャに倒されて担架で運ばれるなんてw

91: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:04:35.21 ID:0N75j2xu0
>>45 
なにこれ? 
R2の中にガチャピンが入ってるの?

127: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:39:33.13 ID:93F2Yh6W0
>>45 
二足歩行じゃないよなぁ、多分

128: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:40:19.37 ID:wGx3hQ6z0
>>45 
これ、R2D2じゃねーかw

167: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 04:37:18.14 ID:1OGfKIq+0
>>45 
かおww
176: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 04:51:13.42 ID:fMwvD+jH0
>>45 
これが「人間を負傷させてしまったことで、落胆の表情を隠しきれないロボット」か

191: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 05:21:08.31 ID:o9lrvCaC0
>>176 
w
179: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 04:56:31.09 ID:Iz3IpvGB0
>>45 
この形状で家事手伝い用! 
てっきりゴンスケ型だと思っていた

194: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 05:23:25.82 ID:Z7mk6cZt0
>>45 
なにこのピクサーアニメのパクリキャラみたいなの

216: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 06:51:48.20 ID:GakZMt/40
>>45 
このロボットはもともとこの表情なの? 
それとも落胆の表情を隠しきれなくてこの表情?

219: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 06:57:24.57 ID:DlGAN1Dd0
 


269: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 12:00:14.07 ID:2wr1a58H0
 
>>219 
・・これ見た子供泣くだろw

226: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 07:05:02.54 ID:TeiR6A840
>>45 
担架で運ばれるほど重症なのかよw

266: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 11:57:35.91 ID:2wr1a58H0
>>45 
大昔のアニメで見た様な顔

46: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:39:20.00 ID:RlJ6TmGK0
>>1 
あいつら未来に生きてんな!

50: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:40:34.08 ID:0/PG4Zi60
先行者だろ

149: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 04:12:40.75 ID:Ub9GUk0g0
>>50 
そう思ってかけつけました!

51: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:40:52.17 ID:rMBC7dTo0
ついにSF映画が現実に

100: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:14:26.73 ID:M86ZKPSK0
ロボットが支配者となった時に 
歴史として刻まれるあるロボットの反乱

53: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:41:49.59 ID:0y2HVmQC0
ロボット三原則を破った初のロボットだな

129: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:41:59.44 ID:m8YEvU0T0
中国ではロボット三原則も爆発する

90: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:03:54.65 ID:kdFrmTCd0
中国人じゃ真っ先に駆逐対象になるだろうしな

62: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:43:49.77 ID:gXbsEsor0
ウィルスミスが助けに来てくれなかったんだな。

110: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:17:28.52 ID:ZYLxJPe80
前進した後”I’ll be back.”つってもう一回轢くんだろ

70: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:48:23.17 ID:nAL0O3SD0
>「後退」ボタンの代りに「前進」ボタンを押してしまったことで、 

人が操縦してんのかよw

82: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 02:58:26.09 ID:W8yxRhtC0
 
>操作員が誤って「後退」ボタンの代りに「前進」ボタンを押してしまった 
えっとリモコンのおもちゃ

88: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:01:29.12 ID:zB5ICVaZ0
 
手動式リモコンロボがハイテク製品なの?

96: 名無しさん@1周年 2016/11/22(火) 03:10:40.97 ID:cTCNwrEm0
 
人型ロボットっていうから 
見てみたらただの卵型ラジコンだったでござる

引用元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479749185/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。