理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日本を守る!ニュース速報  2015/4/19 第393号

2015年04月20日 00時00分35秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

転載、させていただいた記事です

日本を守る!ニュース速報  2015/4/19 第393号

http://archive.mag2.com/0001539030/index.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 JAPAN+セミナー情報
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◇5/16(土)セミナーのお知らせ
「中国の核弾道ミサイルから日本を守る」
─開発可能なレーザー砲と宇宙戦艦─
【講師】杉山 徹宗氏 (法学博士・明海大学名誉教授)
http://japan-plus.net/474/

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★沖縄のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━━━━━━━━━
◆安倍政権を大混乱に導く中国が仕掛ける「沖縄独立」の攻防戦(週刊実話)
http://npn.co.jp/article/detail/14841515/
━━━━━━━━━━━
 「沖縄が本気で独立を模索し始めた」との風評が、日増しに強まりだしている。
 外信部の記者がこう続ける。「翁長知事は『中国観光客のさらなる誘致』を目的に渡航したと伝えられるが、裏では中国側から沖縄独立への打診があったともいわれている。これがすぐさま具体化することはあり得ないが、中国側の長期的な目論みが沖縄の実効支配にあるのは確実なのです。そのため、習政権下では貿易や観光客の増加とともに、現地の不動産や企業を支配下に置く戦略が練られているという。沖縄が中国経済圏に入れば、同県に属する尖閣問題も有利に働くと算段しているようなのです」…

━━━━━━━━━━━
◆「沖縄のタブー 翁長知事を暴走させる中国・過激派・美人弁護士」…冴える『文春』の総力特集(産経)
http://bit.ly/1FW4Q30
━━━━━━━━━━━
 翁長氏当選の2日後、那覇市長時代から親密だという「中国国際友好連絡会」の一行が沖縄を訪れた。〈「会長に李肇星元外相、副会長にトウ小平の三女のトウ榕氏、さらに顧問に習近平国家主席の妻の彭麗媛氏など(中略)各国との友好交流事業を担う団体とされていますが、実態は人民解放軍総政治部傘下の工作機関」(公安関係者)〉
 中国国務院傘下の巨大シンクタンク「中国社会科学院」最高顧問戴汝為氏の発言。〈「翁長知事在任中に琉球独立の流れを作ることが必要だ。中国共産党幹部の中には、翁長知事を“沖縄の馬英九”と呼ぶ者もおり、期待は大きい。日本政府に対する沖縄の経済的依存度を下げ、中国の影響力を強めることが有効だ」〉…

━━━━━━━━━━━
◆辺野古「別の選択肢」示唆 元駐日米大使特別補佐官(琉球新報)
http://bit.ly/1IsfFg3
━━━━━━━━━━━
 ライシャワー東アジア研究所のケント・カルダー所長は、辺野古移設以外の選択肢については、日米首脳会談で辺野古移設を再確認し、作業が進んでいることを理由に「いまの段階で別の道は見えにくい」としながらも「返還合意した19年前とは戦力状況が少し変わっている。もっと弾力的に軍事力に関する立案ができるはずだ」とも述べ、別の選択があることを示唆した。…
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★中国メディアの報道★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━━━━━━━━━
◆沖縄“造反” 中国?良机(沖縄の反乱、中国には好機)
(鳳凰TV)
http://v.ifeng.com/v/news/csdzgp/index.shtml
━━━━━━━━━━━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★安全保障のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━━━━━━━━━
◆南シナ海の共同監視検討=中国けん制、シーレーン確保で−日米(時事)
http://bit.ly/1DX7AjL
━━━━━━━━━━━
 日米両政府は、中国が進出を強めている南シナ海で自衛隊と米軍による共同の警戒監視の実施について検討に入った。シーレーン(海上交通路)の安定を保つとともに、中国をけん制する狙いがある。ただ、東シナ海に位置する沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立が続く中、南シナ海にも自衛隊の活動を広げた場合、中国側の強い反発が予想され、日本政府は慎重に米側との協議を進める考えだ。…
━━━━━━━━━
日本を守る!
ニュース速報
¨¨¨¨¨¨¨¨¨
☆発行元:日本とアジアの自由を守る会

☆MAIL:cm.problem.news@gmail.com

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泣き虫ウンモ)
2015-04-20 20:56:35
沖縄戦の司令官の霊言を購入したついでに、外食をしながら文春を読みましたね。

習は、軍の要職を歴任してきたんだなぁというのが、分かりましたね。
日本でいえば、財務大臣を経験した感じかなぁ。

まぁ、軍を知っているといえば知っているのでしょう。
都会派ではないということで、意外な求心力を発揮する可能性があるのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。