理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

ワリャーグは部品が足りない? 海外webサイトが報道

2012年03月03日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

ワリャーグは部品が足りない?海外webサイトが報道

彦川 だいし 氏、ブログ転載
 2012-03-01

NAVY RECOGNITION などによると、中国で改装中の空母
「ワリャーグ」は、ある重要な部品を入手できないで
いるため、実用化が危ぶまれているそうです。

『Russia refuses to sell arresters for Chinese aircraft carrier』
http://www.navyrecognition.com/index.php/news/year-2011-news/october-2011-navy-naval-news/209-russia-refuses-to-sell-arresters-for-chinese-aircraft-carrier-.html


そのある部品とは、アレスティング・ワイヤーと
呼ばれるもので、空母から発進した飛行機が、空母に
戻るためになくてはならない部品なのです。


動画でみるとこのようになります。


航空機から垂らしたフックを甲板のワイヤーに
ひっかけてブレーキをかけます。


その部品が無いとどうなるのかというと、こんな感じです。

(※F-14(米軍機)とありますが実際はSu-33です。
尾翼にインド軍旗らしきマークがあります)
飛行甲板に着艦したものの、止まらずにそのまま海にボチャン。

このアレスティングワイヤーを作れるのは
アメリカとロシアだけで、中国は2007年からこの装備を
ロシアから購入しようとしていたとのことです。
しかし「戦略兵器の部品だから」という理由でロシア政府は
拒絶(インドには売却している)したそうです。

 

戦闘機は飛ばせるが、回収できない。
ということになるため、中国版ワリャーグの戦略的価値は
今のところ低い、ということになるかもしれません。
中国が独自開発できるかどうかが注目されます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

転載、させていただいた記事です
http://ameblo.jp/sekai-to-otomodachi/entry-11179958307.html

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぴよよぉぉ~ん♪なんて (Leviathan)
2012-03-03 02:43:19
中国の空母だからゴムでいんじゃないの?
(*TmT*)
返信する
Unknown (桜咲久也)
2012-03-03 12:24:50
;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。