理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の新燃岳が爆発的噴火!噴煙2600m上昇   2018年06月22日 10時03分

2018年06月22日 17時44分00秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

http://www.hazardlab.jp/?map=volcano

新燃岳が爆発的噴火!噴煙2600m上昇「噴火は1カ月ぶり」

けさ(22日)、宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の新燃岳で爆発的噴火が起きた。噴火が発生したのは5月14日以来、約1カ月ぶりだ。

  新燃岳の爆発は22日午前9時9分に発生。噴煙は火口上空2600メートルに到達し、東方向に流れた。噴火に伴って、火口の中心からは大きな噴石が弾道を描いて1100メートルまで飛散した。 宮崎地方気象台はこの噴火で体に感じる程度の空気の振動を観測しているほか、新燃岳の北東に位置する宮崎県小林市野尻町では「すごい音がした」という

 気象庁の火山噴火予知連絡会は20日の検討会で「噴火活動は3月の溶岩噴出時期に比べて次第に低下してきているが、地震活動は3月以前より高い状態が続いているので、今後も噴火を繰り返す可能性がある」と指摘し、警戒の継続性を訴えていた。

 またGPS衛星を使った地殻変動の観測では、3月の溶岩噴出時期には山体の収縮がとらえられたが、その後は再び膨張傾向がみられており、地下深くでマグマが蓄積している可能性が指摘されていた。

■国内火山の最新情報は、ハザードラボ「火山マップ」でも随時更新しています。

 

 

 

壊滅的爆発を起こしたインドネシア「アナック・クラカタウ」が噴火!観光船が目撃(動画)

 

 

 

ここ一週間で震度4以上が4回、気になる関連性は?





 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。