理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

ゲゲゲの鬼太郎:“神回”「幽霊電車」が自己最高の視聴率5.7%  2018/05/14

2018年05月16日 00時00分00秒 | 日記,つぶやき。感動、音楽、趣味の動画、等

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3513788

ゲゲゲの鬼太郎:“神回”「幽霊電車」が自己最高の視聴率5.7%

2018/05/14 13:55MANTANWEB

故・水木しげるさんのマンガ「ゲゲゲの鬼太郎」の第6期となる新作テレビアニメ(フジテレビほか毎週日曜午前9時)の第7話「幽霊電車」が13日、放送され、平均視聴率は番組最高の5.7%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが分かった。これまでの最高は、4月1日に放送された第1話の5.4%だった。

 第7話「幽霊電車」は、とある企業の社長が、部下の男と不思議な臨時列車に乗ることになる。社長は「妖怪なんて信じるやつは、自分が弱いのを言い訳にしているだけだ」などと言っていたが、世にも恐ろしいことが起こる……という展開だった。「幽霊電車」は、これまで何度もアニメ化されてきた人気エピソードで、第6期では、ブラック企業のパワハラ、SNSのいじめなどが描かれた。放送日のツイッターでは「幽霊電車」「ゲゲゲの鬼太郎」がトレンドに上がり、「今日の話は教育番組」「神回」などというコメントも見られた。

 「ゲゲゲの鬼太郎」は、主人公の鬼太郎が、ねずみ男、砂かけばばあら個性的な仲間の妖怪たちとさまざまな事件に立ち向かうマンガが原作。新作アニメは、21世紀になってから20年近くがたち、人々が妖怪の存在を忘れた現代が舞台になっている。

 

 5月13日放送の第7話「幽霊電車」先行場面カットを紹介!!

●第7話「幽霊電車」あらすじhttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3508671
とある企業の社長(声:手塚秀彰)が、部下の男(声:沼田祐介)と飲み屋で「妖怪なんて信じるやつは、自分が弱いのを言い訳にしているだけだ」とくだをまいているところに鬼太郎(声:沢城みゆき)が現れる。鬼太郎が「見えなくても妖怪はいる」と反論すると、社長は鬼太郎を突き飛ばして立ち去ってしまう。帰路についた社長と部下だが、不思議な臨時列車に乗ることに。電車がいつもと違う場所を走っていることに気がつき周りを見回すと、乗客たちの様子もどこか薄気味悪い。あくまで強気な社長だったが、こののち世にも恐ろしいことが起こるのだった……。

ゲゲゲの鬼太郎7話『幽霊電車』視聴者の感想「現代社会を反映してる」「子どもにこそ見てほしい」

https://matomame.jp/user/bohetiku/4b7fa4d8f3a32c9705b8


ゲゲゲの鬼太郎 第7話予告 「幽霊電車」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。