理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

おはなし作家の妄想トーク 石黒久人 関西チャンネル タイムテーブル

2016年10月22日 23時32分28秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

土曜日の夜、23:30から、「ゆめのたね放送局 関西チャンネル」で放送です。

 

http://www.yumenotane.jp/kansai-mon

関西チャンネル タイムテーブルより 

おはなし作家の妄想トーク 石黒久人 http://www.yumenotane.jp/kansai-sat

ゆめのたね放送局『おはなし作家の妄想トーク』

11月3,4週分の収録を行いました。

この回は、「ウツ病の人の気持ちと、家族の方に知っていただきたいこと」を中心にお話しました。

 
なので、面白い話とか、明るい話題はほぼありません。

ゆめのたね放送局開局以来、最も陰々滅々な番組になったのではないかと思いますし、

ウツ病の方や、ウツ病の方を家族に持つ方以外には、ほぼ役に立たないお話です。

 
下記の『ツレがウツになりまして。』は、ラジオの中で紹介させていただきましたが、「ウツ病の人の気持ちがわかる、数少ない本のひとつ」です。

11月19,26日の夜23:30から、「ゆめのたね放送局 関西チャンネル」で放送されます。

家族にウツ病の方を抱えて苦しまれている方にお聞きいただけましたら、何らかのお役に立てるかもしれません。

ご紹介いただけましたら幸いです。

 
 

関西チャンネル タイムテーブル

10月15日と22日のゆめのたね放送局『おはなし作家の妄想トーク』の話題は、「考える方法」です。 

一人語りをやってみたところ、僕の潜在意識に『子供電話相談室』のイメージがあるためか、

「寄せられた質問に対してお答えする」のをやってたら、どんどんマイナーな方に行っております。

これはこれでいいか。(笑) 

「考える」も、「考えることそのもの」をやろうとしてもわからなくなっちゃう、というあたりの方に対して、

「こういうことを実行しようと思ったら、自動的に『考える』ようになりますよ」という、初級のあたりのお話です。

今回、紹介するのは、ジャーナリストの池上彰さん。

「いじめはなぜいけないか」「自殺はなぜいけないか」についても、ちらっと言及します。

作品としては、『乙嫁語り』の、本筋とはまったく関係ないシーンの紹介とか。

(大丈夫です。「アミルさん、好きじゃあああああ!」とかラジオで絶叫してませんから) 

もちろん、僕の妄想トークですので、お約束通り暴走して、

『〇〇〇〇〇少女』とか『魔法〇〇〇〇〇〇〇〇』とか『〇〇〇〇〇ゲート』とか、

最近のあれやこれやの作品のお話が、なぜか「考える方法」というテーマにからんで来ます。 

というわけですので、まあ、聞いて頂いたら、異性にモテるためのヒントは得られないでしょうけど、

多少「考える力」のヒントにはなるかもしれません。

 

土曜日の夜、23:30から、「ゆめのたね放送局 関西チャンネル」で放送です。

 

 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。