![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/af57b7937d029999b9bcd504a5380b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/ad0413a5733527e6cf6da554e0054833.jpg)
100回目の陶器市が終了しました。
いつもの陶器市でしたら祝日、休日にかけて
益子に行くのですが
今回、初日に行きますと言ってくださった方が
何人もいたり、
仕事もたくさんあったので1日の夕方から5日まで
滞在しました。
自宅に来てくださったお客様、
テントから連絡くださったお客様。
泊まりでいらっしゃるので
夜メインで会うお客様☆
充実した時間が過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/556eb4ac169060983788e01e62aca06f.jpg)
情報の更新、ついついインスタが手軽で…
ついついブログをさぼりがちなのですが
こちらを見て来てくれた方も何組かいらっしゃいました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/99c1aa10c98f1e8f412a1d480ce69f2f.jpg)
100回記念の100メガネ。
これでインスタに投稿している方、とても
多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/031eda8b9c6642d7e039d3e2631cf4e2.jpg)
実家への抜け道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/1237f945d1c34d08e65b25a88315e543.jpg)
夜は嘘のように静か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/d75c3b50c017de9437fba62f5b5f9dbd.jpg)
焼き鳥も健在。
父のときより味が少し薄いかな、、
マップにも載っていない、
売り場に店番もいないテントですが…
いらしたお客様には
工房見学しながらお茶飲みながら
ゆっくり選んでいただいたり、
街を案内したり、
その方が私には合っているのかもしれません。
出店してずっと家を空けるのは
まだ無理があるかな、、
とは言え今回1泊延長して
5日も家を空けたのは初めて!
私がもちろん?4日分の食事をきっちり用意して
出かけるハズもなく(笑)
毎度のことながら主人がいろいろと
助けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/137cd64f109ed050584cf97b822014f3.jpg)
昨日はミニ展示会を開催していた
南浦和のカフェ木々音さんに
品物の引き取りがてらランチに。
冷たい水でなく、白湯がでました。
アツアツのコロッケだったりスープだったり、
身体も心もあたたまりました。
友人たちに
(私の器ばかりで)
『自宅で食事しているみたい??』と
言われましたが…
こんなにオシャレじゃない(笑)
木々音さんで手に取ってくださったお客様にも
感謝です。
ありがとうございました!